最終更新:

115
Comment

【6903097】コレステロール(LDL) 下がった!

投稿者: 62歳   (ID:r40JGjZ6.VE) 投稿日時:2022年 08月 23日 08:20

健康診断で、長年に渡り少々高めのLDLを指摘され続けてきました。(140-165辺りをウロウロ)。
今年5月頃から一念発起。YouTubeの家で行うwalkingを毎日1時間。3ヶ月で体重が3-4kg。体脂肪率が4-5%落ちました。
そして先日の検査でLDL127,HDL73となりました。
3年以上週2-3回のペースでジムに通いトレッドミルもしていましたが変化が無かったのでやはり毎日行うのが重要なのかな、と思います。
閉経後で他の危険因子が無いので、LDL150位でも問題ないのかも知れませんが毎年の指摘で嫌気がさしていたのでホッとしています。
嬉しくて同じ悩みをお待ちの方と共有したくなりました。よろしければご参考になさってください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【6918833】 投稿者: ボーイズ・ビー・シド・ビシャス  (ID:CIvu.U8vEkI) 投稿日時:2022年 09月 04日 20:04

    室内のエクセサイズと、クラシック演奏会の演奏は全く「違います」。

    方や、エクセサイズシューズを履けば、騒音や衝撃も和らげ、そこにヨガマットやカーペットを施工すれば更に、階下や外部に音漏れは抑えられます。方やクラシックの演奏はホールでも生音でホール隅々までまで響き渡らせる音量を出す楽器総出で演奏をするもの。なぜ、比較されようとするのでしょう。

    上の方が、「スタジオやコンサートホール同等の防音性能を誇るマンションもありますから。 」と、言ったからですね。

    流れは

    「マンション上階からの足踏みのような音に悩まされています。
    〜とんとんとん、とその場で足踏みをしているような音に何をしているんだろう?と不思議でしたが、このスレを見て謎がとけました。
    ちなみに△LL(I)-4等級(旧LL-45等級)の床仕上材使用のマンションです。」

    と、一緒。

    方や、
    >クラシック音楽の演奏家です。

    プロのテイで黙らせよう、

    方や
    >ちなみに△LL(I)-4等級(旧LL-45等級)の床仕上材使用のマンションです。

    床材性能ある程度あっても階下に響くぞ、と条件提示で黙らせようというテイなのでしょう。

    全く一緒の展開。どちらも、ここでマンションでエクセサイズをしていると言う方をピンポイントで攻撃されている。
    私も申し訳無いですが「創作」に感じました。もちろん違うと言うでしょうし、本当かも知れませんが、掲示板での自称などその程度の意味しか持っていません。付け加えるだけ蛇足かと。単なる反論封じの設定にしか見えません。有利に自説の流布をする為の条件付けですね。

    加えて

    >過信して階下の住人のクレームを一蹴するようなことは控えた方が良いです。
    >どうしてもご自慢したいのなら、ご自身でスレを立てたらいかがですか?

    これも、誰が好き放題して良い、ウチの床材すごいでしょ!なんて言っています?

    まあ、そう取る方が一定数いるのでしょうね。それは自由です。
    ですが、言っていない事をオーバーに解釈してクレームというのは争いの元にしかならないと思いますよ。

    今はコロナ禍もあって、ジムに行きたいけど行けない、視力や体力、運動機能で外での運動が憚られる方もいます。
    その中で室内で様子を見ながら運動をするシチュエーションや必要性が生じている方も多数いらっしゃると思います。

    もう少し、肩書きなどに頼らず、建設的な意見を交換したいですね。それでも、どうしても我慢できないレベルの騒音で悩まされているのでしたら、今度は具体的に、どれくらいの築年数で、どう言う構造の何階のお部屋で、どれくらいの騒音で悩まされているのか、お書きになったら参考になると思います。

    ですが、ここで運動をされている方が、その騒音の相手ではありません。個人攻撃はおやめになった方が良いと思います。

  2. 【6918912】 投稿者: 漢字  (ID:E2qcaslj.5A) 投稿日時:2022年 09月 04日 20:49

    >方や、エクセサイズシューズを履けば、

    >方や
    ちなみに△LL(I)-4等級(旧LL-45等級)の床仕上材使用のマンションです。

    二度もお遣いなので気になりました。
    片や、でしょうか。
    相撲の行司の場合は方屋が由来だとする記事もありますね。

  3. 【6918933】 投稿者: よいなー  (ID:DyR24ULWtM6) 投稿日時:2022年 09月 04日 21:01

    スレ主さま!教えていただいたYouTube動画を始められた皆様!
    たくさんメニューあり、しかも英語(笑)

    何か組み合わせのオススメとかあるのでしょうか??
    例えば朝はこれ!昼はこれ!初心者はこれ!中級者はこれ!とか……。

    チャンネル全体から何か得られるか?とか思ったのですが、実はYouTubeを普段から見ない人種で、YouTubeの使い方すら危ういんです。

  4. 【6919068】 投稿者: とりあえず  (ID:sQNC2q8o/js) 投稿日時:2022年 09月 04日 22:43

    どれでも良いのでは?
    私もこちらのスレで教えていただいて始めたのですが、1時間程度のものを毎日やるようにしています。
    ステップは繰り返しですし、ウォーキングの速さで少し手足がつく程度ですからとても簡単です。
    要は体を動かすことが大切なのかと思います。
    30分程度のものもありますが、エクササイズやウォーキングの効果は1時間過ぎたところからと聞いたことがあるので、なるべく長めの物を選んでいます。
    体力に自信がなければ、初めのうちはジャンプはあまり高く飛ばない方が良いと思います。
    短時間でも疲れますから。
    お好みかと思いますが、私はエアコンを消して、体温を上げて汗をかくよう心がけています。
    エクササイズが終了してから、エアコンを入れてシャワーを浴びると快適です。
    プログラムがよくできているのか、全く筋肉痛にもなりませんから続けやすいです。
    為になるスレに感謝です。

  5. 【6919165】 投稿者: ハチ公  (ID:MK1GfMNNX0k) 投稿日時:2022年 09月 05日 00:29

    ありがとうございます!

    知りませんでした。感謝です!

  6. 【6919216】 投稿者: まあ  (ID:Rp03vO3cp6.) 投稿日時:2022年 09月 05日 05:18

    食事療法より、有酸素運動で継続するということかな。
    脂肪を燃焼して、コレステロールを下げる。

  7. 【6919638】 投稿者: ///  (ID:PrNFUAbG6UQ) 投稿日時:2022年 09月 05日 13:45

    新生姜でしょ。
    マンションの建材で揉めないし

  8. 【6919642】 投稿者: 岩下  (ID:9R7ERfs6fpc) 投稿日時:2022年 09月 05日 13:48

    そうですね。
    新生姜でマンションを作れば殺菌作用もあって虫も寄り付かないしバッチリですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す