最終更新:

25
Comment

【1423805】すわ学級閉鎖 塾には行く?行かない?

投稿者: インフル   (ID:0shOyy39qYA) 投稿日時:2009年 09月 10日 13:22

今週から閉鎖の学校が増えたようですね。。

わが子のクラスも週末か来週には学級閉鎖になるのではと、、どきどきです。


先日、自分の子どもの学校が学級閉鎖になった塾の知り合いのお母さんに聞いたら、塾がマスク等して注意してくれるなら、塾にきてもいいとあったので、学級閉鎖だったけど、塾には来ていたと言ってました。


そこで私ならどうするかと気になったのですが、塾が来ないでといわれればそれまでですが、うちの塾は大丈夫なようです。皆様はどうしますか?

私は子供のタイプ(すぐに風邪等をもらってきがちな子かどうか)によると思います。でも、学校はどこにも行かずに家で休養していて欲しいわけで、既に菌を持っているかもしれないし、そうなるとやはりよくないかなとも思います。

来週末には合不合もあるので、塾も休み、むしろ家でばっちり勉強できるからいいかなとも思いますし、でも朝はゆっくり眠れるし、夕方はやはり塾に行かせたいな(家だとバトルになるし)と迷ってしまいます。


学級閉鎖になるときまっていないのに変ですが、皆様はそうなったらどうされますか?6年生の保護者の方でご自分のお子様はぴんぴんしているという過程で教えていただけますか?(ちなみにわが子は3年4年5年と皆勤です。)


不謹慎と怒られるかもしれませんが、それを含めてお聞かせください。塾でなくても、習い事やスポーツの試合、お祭りなどの参加、生かせますか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1486651】 投稿者: かねたゆいか「仮名」  (ID:fZ.P.HR8JWM) 投稿日時:2009年 10月 30日 11:19

    塾には、たくさんの人がいるので、お休みしたほうがいいと思います。なお、学校側もインフルエンザの感染を防ぐために学級閉鎖をおこなっているので塾にはいかないほうがいいとおもいます。私も、塾をおやすみします。

  2. 【1487060】 投稿者: 批判覚悟で・・・  (ID:u3.GebVzcy2) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:01

    6年生の受験生がいる、未だに家族のだれも罹患していない者です。

    地域的にもインフルエンザで学年閉鎖、学級閉鎖が増えてきました。インフルエンザのウイルスも少しづつ変異しているようですね。タミフルが効かなかったケースもあるようですね。

    不謹慎ですが、ウイルスが強毒性になる前に罹った方が良いのかな~と考えています。受験生の小6は予防接種の優先順位が低く、どんなに早くても1月ですよね。それから接種しても免疫ができる前に受験の時期です。手洗い・うがいはしっかりしていますが、こんなに周りで流行っていると予防接種を受ける前に罹患すると覚悟しています。

    できればうつりたくはありませんが、どうすれば予防できるでしょうか?

    ここでは学級閉鎖・学年閉鎖のことばかりが話題になってますが、例えば家族の誰かが罹患した場合、家族がインフルエンザでの発熱中+解熱後2日間+(解熱後2日の間に感染する可能性もあるので)潜伏期間の3日間は塾は休みますか?(最低でも1週間。下手すると10日間です)

    塾で隣の席の子が、塾のあった次の日にインフルエンザを発症した場合、公開模試など欠席しますか?

    もちろん、その時点でお子さんが元気な場合です。でも潜伏期間中かもしれませんよね?学級閉鎖のケースと同じくらい確率で潜伏期間の人と接触していますよね

    このようなケースでこの時期にどのくらいの方が外出を自粛するでしょうか?

    また、みなさんのご主人がインフルエンザを発症された場合、解熱後2日間は会社をお休みしますか?まさか解熱したからとすぐに満員電車に乗って会社に行きませんよね

    もちろんウイルスをばら撒かないのが一番だと思います。

    でも学級閉鎖、学校閉鎖という言葉にばっかり敏感になりすぎていませんか?

    ちなみに我が家では、だれから、どこでうつったということはそんなに問題にしません。とにかく軽く済むように普段の体力をつけ、罹ってしまった場合は重症化しないように最善を尽くします。

    もちろん鳥インフルエンザのような強毒性の場合はこの限りではなく、私も潜伏している可能性のある人が外出したら批判すると思います。

    失礼しました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す