最終更新:

3
Comment

【1514324】気管支喘息と中学受験

投稿者: アレルギーママ   (ID:ZoVXXgGbPGY) 投稿日時:2009年 11月 21日 14:29

こんにちは。

小5のアレルギー体質の娘のことでご相談させてください。
娘は、赤ちゃん時代から気管支喘息と診断され、(ときどき、聴診器に音がはいる程度でした)小1のときからフルタイドを使って治療して、3年くらい使い、発作もでなくなり、吸入薬とは、とりあえずさよならしました。

しかし、秋から通塾をはじめて、ハードな生活からか、頻繁に風邪をひくようになり、咳のなおりも悪くなり、今回は、治ったと思ったら、また咳のぶりかえし、薬のみっぱなし、またステロイド吸入も咳のときだけは使うので、さよならしたはずが、復活が必要か?という状態です。

こういう状態ですので、塾をやめようか?と娘にきりだすと、それは嫌なようで、本人も努力して、塾では最上位のクラスにあがり、ここでやめるのが悔しいようです。

気管支喘息をおもちの方で通塾して受験を克服された方はいらっしゃいますか?
なんだか、母がめげそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1514342】 投稿者: 心配ですね  (ID:bmD2O.5WxBg) 投稿日時:2009年 11月 21日 14:45

    気管支喘息ではないのですが、重度のアレルギーがあって痒み鼻炎が酷くアレルギーママさんと同じように悩みました。
    本人が受験を望むなら出来る限りフォローすることに徹し、体力的な事は勿論、精神的ストレスを除くように接しました。
    世間からは体調管理に過保護と見られたかも知れませんが、親子関係には適度な距離を保ちつつ子どもの成長を見守るスタンスでいました。
    子どもは逞しく成長する時期があります。
    母親は、体調が心配でもあからさまに表に出さず、見守る気持ちで安心感を与えられるように裏方を頑張るしかないと思います。

  2. 【1514381】 投稿者: さくらさく  (ID:fwF2q7xbJgw) 投稿日時:2009年 11月 21日 15:41

    現在高校生の息子は喘息で2~3歳の頃は入院を4回、2週間毎に通院。
    現在も月1通院し、フルタイド・セレベント等の吸入もしています。
    3年生の終わり頃から通い始めた難関校専門の塾は、6年生になると「日付けが変わるまで寝られない」とハードでしたので、「このままでは身体を壊す」と思い、5年生になる前の2月からもう少し拘束時間の短い塾へ転塾。
    当時は6時10分始業だったので、5時から自宅で夕食を食べる事ができ、体調管理にも良かったです。それでも6年生の11月中旬にまさかの入院。親は焦りまくりでしたが、本人は病室にゲームを持ち込んで、1週間のんびりと過ごし、身も心も?元気になり受験し、大阪の最難関校に合格しました。
    過度のストレスと睡眠不足が一番良くないと思いますので、食生活を含め、家ではゆったりした気分で過ごさせてあげてくださいね。

  3. 【1514863】 投稿者: アレルギーママ  (ID:ZoVXXgGbPGY) 投稿日時:2009年 11月 22日 00:03

    心配ですね様
    ありがとうございます。そうですね、わたしは、体調が心配であからさまに表にだしてしまう母なので、まだまだだなあと思います。
    おおらかにどんと構えられたら、どんなにいいでしょう。心配ですね様は、お子様との距離を上手に保たれたようで、見習いたいです。ストレスに関しても、きちんと取り除くのは、難しいですね。でももうちょっとがんばってみます。上手な裏方、めざしたいなあ、、。

    さくらさく様
    喘息と受験のエピソード、アドバイスありがとうございました。入院が必要な喘息は、大変だったろうと、さぞご苦労も多かったでしょうに、それに負けず最難関に合格されてしまうなんて、その精神力に尊敬です。
    6年の秋に入院されても、そのまま走りぬけたその勇気と精神力、すばらしいです。塾は四谷の直営校舎ですが、これでも、週テストはカットしてもらってはいるのですが、なにせ勉強、この時期の算数は難しく、優秀な男子諸君に混ざって、難問を解く授業についていかなくてはならなず、これも、ストレスなのかしら、と省みたり。娘は楽しいというのですが、楽しいの裏腹で、やはり大変なのでしょうかね、、。

    またぐるぐると考えてしまいそうですが、みなさんのお話をうかがっていると、自分だけではなく、みなさんもいろいろ戦って、がんばって生きていらっしゃるんだと勇気をいただきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す