最終更新:

66
Comment

【1834916】新学期の熱中症対策

投稿者: 亜熱帯府民   (ID:TFvteNKaEqU) 投稿日時:2010年 08月 29日 16:39

日本一残暑の厳しい大阪在住小学生の母です。
今週からいよいよ新学期が始まりますが、
天気予報によると、関西はまだ最高気温37度が続くそうです。
また早速運動会の練習も始まります。
でも学校にはクーラーなどありません。
28度設定の会社でさえ暑い暑いを連発しておりますのに、
熱中症がとても心配です。

お茶は多めに持たせるつもりです。
体に塗る冷却ジェルなども入手いたしました(朝塗って一日効き目が続くとは思えませんが)。

皆様は、特に何か対策などお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【1843390】 投稿者: とんでもない  (ID:POyRMnNoYh6) 投稿日時:2010年 09月 07日 09:16

    >こんなこと思う母は、過保護なのかな...



    親としたら当たり前の感覚ですよ
    性懲りもなく外で体育をやらせて、何人も搬送されましたよね
    学校側に罰はないのかしら?
    連日報道されているのに、炎天下で体育やら運動会の練習なんて

  2. 【1843622】 投稿者: がまん大会  (ID:1UNTs36eQpA) 投稿日時:2010年 09月 07日 11:45

    運動中は水分をとらせてもらえなかった世代です。
    たしか、水分をとったらだるくなる、とかって言われてました。
    膝関節に実はとっても良くない「うさぎ跳び」で
    校庭を何周もさせられていたこともありあました。
    非科学的な習慣ばかりで、今考えるとぞっとします。
    だからと言って我慢強くなったか?
    あんまり関係ないですね。


    最近の異常気象、とりわけ今年の暑さには本当に怖さすら感じます。
    子供に我慢する心を育てるのは大事ですが、何もこの異常気象の
    さなかに、「がまんしろ」というのは命取りですよ。
    熱中症のメカニズムも医学的に解明されているわけですし、
    エアコンの必要性や水分、塩分等の補給の必要性を
    学校に訴えたりすることは、過保護じゃないですよね。


    わが子は(私学)エアコン完備、水筒可、スポーツ飲料可、水泳授業多め、
    体育祭はすでに終了、という恵まれた毎日です。あとは
    しっかり家庭で食生活等、基本的なことに留意していくつもりです。


    もしもスレ主さまの立場でしたら、何か対策を、というと、
    やはりスレ主さまがなさっているようなことが
    思い浮かびます。あとは何よりも地道に冷房の設置、体育授業の内容の
    考慮などを訴え続けるしかないですね。
    モンペと言われそうでいやですが…。
    我慢する心はもっと別の機会にはぐくみたいです。
    命と引き換えでは意味がありません。
    マスコミでももっと学校教育の環境について取り上げてくれればいいですね。
    テレビに投書などしてみるとか、どうでしょう?

  3. 【1843653】 投稿者: 今日も  (ID:CtmqpJOSnIM) 投稿日時:2010年 09月 07日 12:12

    教育委員会の先生は扇風機がついているだけいい。と考えています。

    この暑さの中、子供がエアコンなしの学校に行っていることに対して「がんなってるな」と
    思うそうです。

    しなくていい我慢を強いている気はないようです。「がんばってるな」なんて思う人間が先生なんて信じられない。

  4. 【1844011】 投稿者: お湯  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2010年 09月 07日 18:28

    耐震化はどうなってるのでしょう。地震で校舎がぺしゃんこになって、我慢できるんですか。

  5. 【1844132】 投稿者: 先日  (ID:UtYAfg8CFBw) 投稿日時:2010年 09月 07日 21:09

    報道ステーションだったか?やっていましたが、
    神奈川県立高校で親がリース代を負担することでクーラーを入れたそうです。
    負担額は一人当たり月額380円くらいだったと思います。


    高校なら、「自ら選んで入学」したわけですからこれくらいの負担はできると賛同を得て実行できたのでしょう。
    給食費も払わないような公立小ではたぶん無理でしょうね。


    去年は我慢できても今年の暑さは酷です。
    来年はどうなるんだか。

  6. 【1844543】 投稿者: ああ・・・  (ID:k/P/u3ukBgI) 投稿日時:2010年 09月 08日 09:28

    耐震補強もエアコン工事も、もはや六年生の我が子には間に合いません。

    卒業の記念に、六年保護者から扇風機を何台か寄贈しようかと、半分本気で話し合っています(笑)どうせ使いもしない名入りボールペンやら辞書やらをもらうので、その分のお金で後輩たちに愛を。卒業生一人当たり2000円くらいのお祝い品だそうですから、まとめれば結構な額ですよね。エアコンは買えないけど。


    うちの子は多分、水筒が認められたことでこの夏は乗り切れると思います。
    もともと普段からエアコンはあまり使わない我が家。暑いことには慣れています。
    さすがにこの夏は出番が多いですけれど。

    小さいときからエアコンに慣れている現代の子ども。平熱が低いのはそのためとも言われていますね。平熱が低いと暑さにも弱いです。
    今の赤ちゃんのママたちに、よく勉強してもらって入学後に備えてもらいたいものです。


    勢いあまって教育委員会に今の時期電話しても、モンスター扱いされて終わりだと思います。この夏のことはあきらめて、来年以降のために冷静に理論的にことを進めてください。

  7. 【1844662】 投稿者: 今日も  (ID:CtmqpJOSnIM) 投稿日時:2010年 09月 08日 11:08

    >勢いあまって教育委員会に今の時期電話しても、モンスター扱いされて終わりだと思います。この夏のことはあきらめて、来年以降のために冷静に理論的にことを進めてください。


    冷静に論理的にことをすすめてください。とおっしゃっていますが、具体的にどのようなことをすればよいのですか?いち母親がすることはたかが知れています。エアコン設置を提言することはなぜモンスター扱いなのでしょうか?教員の方ですか?


    うちはもちろん無駄に暑さを我慢させませんのでエアコンは入れますが、特に低温ではありません。今の子は…とおっしゃる根拠は何でしょうか?

    ああ…さまのお子様はもう卒業されエアコンのある学校に行かれ、関係ないでしょうが、まだまだこれからの子達にとっては死活問題です。いつか気温37度が涼しいねと思う日が来てもおかしくありません。この暑さを乗り切れるお子さんは少ないでしょう。北海道など涼しいところにお住まいなのですか?

  8. 【1844700】 投稿者: お湯  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2010年 09月 08日 11:41

    来年は40度越すんじゃないでしょうか。さすがにそこまで行ったら、動きますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す