最終更新:

20
Comment

【6759840】インプラントの施術レベルは回数に比例するのか?

投稿者: 歯にこんなにお金がかかるとは驚きです   (ID:COHhxT8yZxs) 投稿日時:2022年 04月 28日 22:50

こんにちは。

インプラントを検討しています。
最近はインプラント専門ぽい大きい医院や大学病院ではなくて地域密着型の歯科医でもインプラントを診療科目としているところが多いですよね。

インプラントが何種類かから選べたりするような専門性が高そうな所のほうが症例数は多いと思いますが、地域歯医者のほうが通いやすくて楽。

大手や大学病院でインプラントしたらこんなところが良かった、悪かった、また地域型歯科医でも問題なかった、失敗した、などの体験談がありましたら是非おしえてくたさい。

前歯ではなくほとんど見えない奥歯なので見た目についてはこだわりがありません。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6761984】 投稿者: 歯抜け  (ID:iRbAi67fHc2) 投稿日時:2022年 05月 01日 08:19

    私、虫歯もなく歯は表彰されたくらい良いのですが、歯がすり減っていたくらい歯ぎしりがひどく強かったみたい。

    歯科医からマウスピースを強烈に勧められていたのですが、なんか汚そうという理由で断っていました。

    が、30歳になってすぐ、とうとう歯の方が悲鳴を上げて、歯に激痛が走り、まさか虫歯?と思ったら歯にヒビが入っていました。歯には自信があったので抜くのはイヤ!と拒み続けましたが、膿が出て口臭は臭くなるわ、歯が痛くて食事にも支障を来たす様になり虫歯でもないのに抜歯しました。インプラントをしようと思ったら、顔が小さく歯が刺さる部分の骨も薄い?ので適応不可で、入れ歯は絶対にイヤ!と言ったらブリッジになり、左右の健康な歯まで相当小さく削られて、ブリッジになってしまいました。
    ショックが大きすぎて本当に寝込んでしまうくらい。

    もう慣れていますが、今年になって再度激痛!
    また歯が折れてしまいました。今度はすぐ抜歯。まさか私が30代で歯を2本失うなんて。

    しばらく歯抜けで生活していますが、奥歯で全く見えませんし、このままで良いんじゃない?もうブリッジはしたく無いですし。

    でも歯科医はそれでは咬合のバランスが崩れて身体に異常を来す、間が狭まって歯全体のバランスも崩れるって言うんですよね。

    骨を移植してインプラントを打てる様にする手もあるみたいですが、どうしたら良いでしょうね?

    今は若干歯を削り、と言うか負荷がかかっていた2本が脱落したお陰で歯軋りで歯が擦れる事もなくなり、マウスピースもしなくて良いと言われましたが、20代に戻れるなら汚ないとか言わずに迷わずマウスピースします。

  2. 【6762216】 投稿者: 外科医  (ID:cffsKmc9xrE) 投稿日時:2022年 05月 01日 11:37

    >骨を移植してインプラントを打てる様にする手もあるみたいですが、どうしたら良いでしょうね?


    昨年上顎のサイナス プリコーションを致しました。
    サイナス プリコーション は日本の専門医ではどう云うのでしょう、副鼻腔予防措置とでも云うのでしょうか。
    とにかく上顎の増強手術を致しました。自分の骨は使わずにインプラントのための補助材料を使いました。
    骨を使うオプションの話は聞いた事がありません。
    私は北米のインプラント専門医で手術をしたのですが上顎へのインプラントの際のサイナス プリコーションは珍しくなく、年齢を経ると骨の厚みや強度は減少傾向にあるので高齢者になればなるほど上顎、下顎でのプリコーションが必要になると説明を受けました。
    十年前から通っていたインプラント専門医でしたのでインプラントに必要な措置と説明を受け、あまり躊躇もせずに手術となりました。
    来月にはプリコーション終了後7ヶ月目になるので一度チェックアップに飛び、問題無ければそのままインプラントを入れ、その3ヶ月後には歯の完成予定です。


    30代とお若い 歯抜け さん は今後50年以上大切に天然の歯もインプラントも維持しなければならないので、廃業などの心配の無いインプラント専門医を探す必要があると思います。
    一般歯科医自身にインプラントを入れたかどうか聞いて、インプラント経験者であれば、どこの専門医にかかったか訊ねるのも信頼できる専門医を探す有効な手立てだそうです。
    案外多くの歯科医がインプラントを入れているそうです。

    前回レスでも申し上げましたが、インプラントの周辺機器は行く度に新しくなっています。
    同級生の日本の一般歯科医がいつも私のインプラント専門医の話しを聞きたがり情報アップデートの端緒を見つけようとします。
    その同級生によると妙に値段の安いインプラントは設備、周辺機器が洩れなく古いと言っておりました。(これは彼女の個人的な憶測ですが)



    ご参考まで。
    長々と失礼致しました。

  3. 【6762685】 投稿者: 3本目  (ID:U0lFbyP4Nck) 投稿日時:2022年 05月 01日 20:36

    小さい頃から虫歯が多く、神経抜いた歯が次々とダメになっています。
    根っこが割れるとレントゲンでは分かりづらくても、膿が出たり違和感があったり何らかの症状が出てきます。
    再度治療して見て、それでも症状が治まらなければ抜歯しかないでしょう。

    私の場合普段通っている町歯科で、インプラントを埋め込む手術の時のみ専門医が来ていました。
    それまでに専用CTを撮り埋め込む角度や深さを計測しておくのですが、最後の最後はその専門医の技術と経験だと感じました。1本10分もかかりませんが受けながら凄いなぁとプロの技に感心?しました。

    金額は1本50万円。CT費用は別に4万円かかりました。

  4. 【6762691】 投稿者: 治療中  (ID:yPLj92UtJyI) 投稿日時:2022年 05月 01日 20:41

    『骨造成』って言ってたかな?
    上顎はやることが多いみたいですね。骨が薄いから。
    以前は、自分の骨をどこかから削ってやっていた時期もあったみたいですが、今は粘土のような骨の素?になるものを使うみたいです。
    私の母(80代)は30年くらい前にインプラントにした歯が今も健在です。
    とくにメンテナンスにも通わず、普通に歯磨きしていたようです。
    私は、メンテナンスにもきっちり通って、フロスも頑張るつもり!
    寝る時は、マウスピースもします。(もともとインプラントになった原因は、
    根幹治療した歯を寝てる時に食いしばってしまう癖があって、破折してしまったから)
    歯の大切さに気が付いたときは、もう遅かった・・・残ってる歯もインプラントも大切にします(宣言)

  5. 【6763219】 投稿者: スレ主  (ID:q5gAJcvc/dA) 投稿日時:2022年 05月 02日 10:38

    インプラントや根幹治療について教えていただき、ありがとうございました。

    通っている医院に根が使えそうなら再根幹治療を希望する旨を伝えようとおもいます。ホームページに出ているので普通に考えるとできるはず。マイクロスコープもあるし。

    それで無理となればインプラントを考えざるをえないのですが、インプラントは失敗するとぐらついたりするのでしょうか。
    5~10年の保証をもうけているところが多いのは、手術が失敗した場合の不具合は比較的早くでるけど、予測不能な、または経年劣化の不具合は10年目以降だから?
    なるべく長持ちさせるために自分でできるケアは勿論しますが、手術の腕も持続年数に影響するのでしょうか?
    治療中様のお母様のように30年も使えたらよいですよね。私は50代なので、死ぬまでアフターメンテナンスのみで済むというのが理想です。寝たきりや認知症になるとそれも難しくなるかもしれませんが、(わたしの調べた限りでは)入れ歯やブリッジよりはインプラントのほうがアフターも楽そうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す