最終更新:

91
Comment

【1160146】一か八か?!

投稿者: チャレンジのみの受験   (ID:VO9rnvDzuus) 投稿日時:2009年 01月 27日 09:49

我が家は、一般的に言う、チャレンジ受験のみで終了予定です。

強気受験とか、色々言葉はありますが、それで言えば、思い切り超強気受験で2月1日~2校だけ臨みます。


偏差値的に、公開テストで、合格パーセントが50%を超えたことがない学校と、一度だけ80%が出た学校のみ。


持ち平均の偏差値に、2~5足りていませんが、他に行きたいと思う学校が見当たらず、こういう選択になりました。


御三家の一つで、とある学校は、とても相性が良く、過去問もほぼ合格ラインをクリアしていますが、こちらはどうしても、志望する気になれません。周囲も先生も、こちらを受験するように何度も進められましたが、どうしても、決心が付かず、やはり合格して嬉しい学校へと決めました。しかしながら、志望している学校との過去問も、ほとんど不合格になってしまうほど、相性も悪いのです。でも、受けます!


そんな例外的な受験生も存在します~

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【1167663】 投稿者: 一八子  (ID:AURCF0K.9RE) 投稿日時:2009年 02月 01日 13:08

    一か八かの末玉砕した我が子は来年高校受験です。偏差値レベルやその先の可能性で言えばはるかに上の学校を狙って気合は十分。
    中学受験でうまくいかなくてもたいしたことはないよ。
    お子さんがベストコンディションで力を出し切ってすっきりできますように。
    頑張れ頑張れ!

  2. 【1167794】 投稿者: 単純な質問ですが  (ID:6lJVTKTQ6/.) 投稿日時:2009年 02月 01日 15:43

    >単純な質問さま
    >今の時期だから、このようなスレを立てたのですよ。
    >この時期に不合格を悲しんだり憐れんだり、慰めたり・・・が多くなるからこ>そ、そこばかりに執着してはいけないと感じたまでです

    ますます理解できません。
    貴方のやり方は貴方のやり方でとおせばいいのでどうぞ。(というかもう結果も出る頃?)
    ただマイノリティーな考えをここにきて前面に出して何のメリットがあるのか?
    ほとんどの人が自分の子供が一生懸命に取り組んできた事に対して結果がうまくでなければ誰もが悲しみます。
    それは受験じゃなくても「サッカーの試合に負けた」「発表会でしっぱいしちゃった」親なら悲しいし慰めるじゃないですか。
    それに一時は執着するのも人間ですよ。しばらく落ち込んじゃうのも当然ですよ

    スレ主さんこそ執着しないのならここにわざわざ出てくることもなく公立のトップ高校の受験に向けて家族一丸であと3年頑張ればいいことです

    自分の子供は皆かわいいし向上して欲しいんだもの。だからどんな勉強方法だっていいじゃないですか。
    塾に行くのも行かないのも判断基準は親子が話し合って決めればいいのも当然です
    なにもここにでてきて(執着してないなら)色々言わなくてもいいじゃないですか
    どのご家庭だってこの中学受験の話で本の一冊位書けるエピソードなんてお持ちです。言わないだけです。

  3. 【1167864】 投稿者: まじ同意  (ID:YqFHZs6lU3k) 投稿日時:2009年 02月 01日 16:44

    >どのご家庭だってこの中学受験の話で本の一冊位書けるエピソードなんてお持
    >ちです。言わないだけです。


    まじ同意!

  4. 【1167951】 投稿者: 同意2  (ID:NeCd190sWi6) 投稿日時:2009年 02月 01日 18:06

    >どのご家庭だってこの中学受験の話で本の一冊位書けるエピソードなんてお持
    >ちです。言わないだけです。


    素敵。全くその通りです。

  5. 【1168348】 投稿者: 寒椿さま  (ID:oMGD8tntO5c) 投稿日時:2009年 02月 01日 23:56

    確かに成城中が引き合いに出てきたかは謎ですが、検討してるものとして納得いかないので一言。

    成城は、高入生より内進生の方が進学実績はよろしいですので、お間違えなく。
    20年度の実績でも、学校が正式に発表しております。
    このエデュの過去ログにもあるはずです。

    高入生は内進生に追い付かせるために1学年時は別クラスです。
    横レス失礼しました。

  6. 【1168363】 投稿者: ↑寒椿さま改め  (ID:oMGD8tntO5c) 投稿日時:2009年 02月 02日 00:06

    ごめんなさい、日比谷さま宛が正しいですね。

  7. 【1169198】 投稿者: その後・・・  (ID:cHzVkaXrfw6) 投稿日時:2009年 02月 02日 17:54

    スレ主様はお元気なのでしょうか・・。

  8. 【1169256】 投稿者: 合格報告  (ID:VO9rnvDzuus) 投稿日時:2009年 02月 02日 18:28

    スレ主です。
    数人の興味津々な方々の淡い期待を裏切らせて頂きました。

    お陰様で、1日最難関、突破いたしました~
    合格50%以下続きの思い切りチャレンジでしたが、信じられません。
    興奮で、娘も親もビックリです。


    本当は、2校とも終えてからのご報告をしようと思っておりましたが、どなたか存じませんが、その後さま から、呼び声がありましたため、しゃしゃり出ました。


    3日、明日に最難関国立を受験予定です。
    どちらの合格・進学であれ大満足の心持ちで最終発表日を迎えられそうな気分です。


    潔い様
    たまにいますよ、スレ主様みたいな方様
    日比谷様
    そろそろ様
    一八子様
    受験を迎えるナーバスな時期に、とてもとても心温まるエール、お人柄が伝わる優しい文面に、心より感謝いたします。
    色々な方の、心ない言葉はできるだけ、聞かぬ気構えで、誠実に試験に向かえることができました。


    私的には合格の報告を読むのが大好きでしたが、今回は色々また、荒れると困るので、本日はこの辺で中間報告とさせて頂きます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す