最終更新:

251
Comment

【536094】東京成徳大学中学校

投稿者: 不安な母   (ID:IB7hg7V7s3M) 投稿日時:2007年 01月 12日 10:47

前のが長くなっていたので
申し訳ないですが新しく立てました。
娘がこちらを第一志望として受験します。
過去問をやっている限り良く出来ているのですが、
算数は途中式を書いてないのです。
ここの学校は途中式を書かないと得点はいただけないでしょうか?
それで不合格と言うこともあるのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 32

  1. 【562930】 投稿者: 埼玉っ子  (ID:6Uf9OoG/SbQ) 投稿日時:2007年 02月 09日 22:58

    ご家庭それぞれ、本当にいろいろありますね。
    うちの主人は自分の学歴にコンプレックスがあるのか、単なる見栄なのか
    私が成徳を受験させると言ったら、反対しました。
    義姉も「伝統」とか「有名大学の付属校は違う」とかよく言っていました。
    言葉を裏を取ると「私なら成徳は受けさせない」と言ってるように感じてました。
    でも、私は近辺の共学の学校を2年かけて見て来て、納得して決めた学校です。
    「見に行ってもいないのに何故反対するの?私を納得させるだけの反対理由を
    言ってちょうだい」と主人に言いました。
    納得させるだけの反対理由、もちろん言えませんでした。

    結局、息子は成徳に決め、主人も入学式に初めて一緒に学校へ来ました。
    校長先生の話、学校の雰囲気、先生たちの姿を初めて自分の目で見た帰り道、
    息子に「いい学校だな」と言いましたよ。
    楽しく通ってる姿を見て、今はすっかり成徳ファンです。

    御三家に行くお子さんはほんの一握りです。
    第一志望の義親さんの子育ても、そういう意味では成功したのでしょう。
    でもこの6年間ってすごく貴重な時期で、もし御三家へ行ってしまったら今度は有名大学
    、いい会社と重石を捨てられずに過ごしてしまう結果になったのかもしれませんよ。

    軽くなった分、子育てがいろんな可能性を秘めてるみたいで、楽しいじゃないですか!
    これからまだまだいろいろありますよ〜。
    いい事も、悪い事も。
    でも、がんばらねば・・・母は強しです!


  2. 【565025】 投稿者: 東京成徳ファンになりましょう!  (ID:Z3y6GTWZg6I) 投稿日時:2007年 02月 12日 03:19

    受験生の母ご卒業のお母様(?)お疲れ様でした
    そして この掲示板をご覧の東京成徳合格の皆様 おめでとうございます

    たくさんある私立中学校から縁あって東京成徳を選び受験なされ合格して4月から東京成徳生です 
    私は親御さんの目にも お子様の目にも 間違いはないと思います

    うちは二年生です 多分余裕の合格ではなかったと思います
    でも 今は何とか落ちこぼれることなく、ある程度の成績を取っています
    それは 子供の気持ちは元より先生方のお力が大きいと感じています
    環境が子供を育てます。いい学校です
    確かに一年間ぐらいは どこの学校?と聞かれて 躊躇している自分がいました
    でも 子供が本当に伸びています 早起き、満員電車に愚痴る事なく楽しく楽しく通っています。
    そして今年受験なされたお子様方のおかげで 東京成徳もなかなか入りづらい学校だと・・・
    これからやるぞ〜できるぞ〜(笑)と言えます ありがとうございます

    高校への進学率が80%とありましたが 多分今年は そんなに低くないと思いますよ
    大事に子供たちを育てていますし、学校側から出される子がいても(成績不振や素行の面で)
    外部受験する理由は部活だったりじゃないですか?
    私は 子供を通わせてみて 親の意識もいい学校を作るのに欠かせない要素だと思います
    東京成徳は 中高一貫校ができて まだ若い学校です
    これから 先生の指導力の良さに加え 親の意識の高さ 子供達を思う深い気持ちが
    どんどん偏差値を上げて いい学校に変わっていくのだと思います
    だから 在校生の親御さんで 東京成徳のファンになって 個々に家庭で小さい事から協力して
    (私は自分の子供から暖かく見守り 入学後も勉強しやすい環境を家庭で作る事から試みています。。。小さい事ですが 合格・入学したからと言って安心しない事だと)
    いい学校をでたのね・・・ナンテ言われるといいなと・・・


    今年受験なされた方にお伺いします
    1Aで225名受験に合格80名・・・??とありましたが
    すべての詳細を教えて頂ける方がおりましたら 書き込みお願いします なんだか気になってます


    これから 学校行事で この掲示板の皆さんと お会いできるにですね
    新三年生も 期待の学年です 色々新しいシラバスで大学進学に向けて変わろうとしています
    長くなりましたが 東京成徳ファンになって 盛り上げていきましょう!!

  3. 【565090】 投稿者: 第一志望さんへ改め桜花  (ID:yC8PF42qsWo) 投稿日時:2007年 02月 12日 08:48

    第一志望さん、お気持ちが前向きになって良かったです。
    今年は、1月末まで学校見学者が絶えず、上の子も先生に
    『今年の受験生は大変だよ!」と言われていました。
    我が家は1B入試を受けましたが、確かに上の子の時とは大違いでした。
    幸い、合格は頂きましたが・・・


    高校についての不明点にお答えします。
    上の子の学年・先輩・後輩をみても
    高校から外部に出る理由が学業不振のみ・・というのは恐らくありません。
    『成績が基準以下なので外部へ行って下さい』と学校側から言われることは
    多分ないはずです。
    学業不振にプラスアルファの何かがあり、結果的に外部に出るのだと思います。
    外部に出るのには様々な理由があります。
    もちろん成徳に失望し外部を選択する子もいます。
    でも、真摯に楽しく日々を過ごす子には、先生方は暖かく対応して下さいます。


    昨今の成徳の人気の高さは、率直に言って在校生にとっては謎です(笑)。
    もちろん進学実績や設備など、魅力はたくさんあるのでしょうが。
    成徳に限らず、良い面と悪い面が必ずあります。
    「そう来るか!!」とがっかりする対応も正直あります。
    しかし、我が家にとっては大好きな良い学校です。
    新入生の皆様には、肩の力を抜いて入学式からの新生活を過ごして頂きたいです。

  4. 【566084】 投稿者: 中3  (ID:ZQ7sY46.AoA) 投稿日時:2007年 02月 13日 09:24

    在校生の親です。


    たしかに「そう来るか?」はありますよね。
    中学校って、親の出る幕が小学校に比べ格段に減ります。
    連絡も「親にくれればいいものを」といったものでも、本人と先生とのやり取りを大切にするので、本当に重要なことでも、親に伝わってこないことがあります。


    ペーパーテストの順位は平均の団子のなかにいながら、課題未提出が多すぎる。本人の大変苦手な部分なので、親に連絡もらえればやらせますと学校には伝えているのですが、学校からは「いつまでも親掛かりというわけにはいきません」と突っぱねられ、他の方はすでに高校入学許可証を配布されているのに、我が家にはまだ、届かず、つまりは高校進学「待った」状態です。


    あからさまに、「外部の学校へ」とは言われません。けど、半分以上「外部へ」と言われているようにも思えます。


    先輩方の話を伺っても(前のスレ)そうそう上がれないことはないと言われますし、苦手部分について親身になって、なんとかあげてあげようと言う学校の誠意なのかも?ととれなくはないけれど、親子ともに今、ものすごくきつい状態におります。


    入学時121人4クラスでしたが、なんだかんだで高校進学は100人を切って、3クラスになる予定です。


    息子の年はまだ「入りやすい」学校であったけれど、年々難しくなっていることを考えると、偏差値で判断できない「学校が求めるレベルの高さ」があると感じています。四谷の偏差値のレベルと考えると、学校でここまで求めるか?という感じです。


    おそらく公立中学校に行っていたとしたら、偏差値50台の高校を考えるとわかりやすいレベルかとは思います。正直四谷の偏差値だと「誰でも入れそう」レベルでありながら、今年は競争率が高かったし、入学後求められるものがさらに高くなるだろうと思っています。
    共学になって以来、日が浅いこともあり、先生と生徒でいい学校にして行こう、すばらしい歴史を作っていこうという気概がまだ見られる学校です。


    これから入学される方にこんなシビアな話もどうかと思いましたが、普通にやっていかれるお子様ならきっと楽しいスクールライフになるとは思います。学校自体は長い歴史がありながら、共学の歴史は浅いので、まだまだ親の希望がかなえられる可能性を秘めている学校です。


    プラスマイナス考えると、やっぱりプラスが多いと感じています。なんとか、我が家もこの高校を卒業させたいと頑張っていきたいと思っています。これから入学される皆様、今後この学校を検討される皆様に学校案内では伺い知れない、学校の姿をお伝えし、ともによりよい学校にしていかれればいいなぁと思って書かせていただきました。

  5. 【566137】 投稿者: 合格者数  (ID:ZQ7sY46.AoA) 投稿日時:2007年 02月 13日 10:14

    今年受験のものです。


    成徳ファンになりましょう!さま


    全部の数字がわかるわけではないのですが、メモしていた分だけなので、申し訳ありません、もしかしたら、細かいところ違っているかもしれません。
    出願者数はinter-eduの中学受験版から四谷大塚のHPで、ご確認ください。


    合格者数ですが、
    1A:出願者225、合格者85
    1B:出願者297、合格者90(特待合格含む)
    2A:出願者260、合格者67
    2B:出願者278、合格者55(特待合格含む)


    実受験者数と3Aと3Bは把握していません。どなたか、補足していただけると助かります。
    受験者数はわかりません。


    にしても、今年はなんとも激戦だったことだけは間違いありません。応募者数が多いのに、合格者は去年並み。歩留まり、去年よりさらによくなって、定員以上の入学か?と読んでいます。

  6. 【566145】 投稿者: 桜花  (ID:yC8PF42qsWo) 投稿日時:2007年 02月 13日 10:24

    中3さま  


    そうでしたか・・・大変つらい状況ですね、早く入学許可証を頂けるのを祈っています。
    細かい事が分からないので、失礼があったらごめんなさい。
    ただ、提出物やその他の事で学校から保護者に連絡をするというのは
    ちょっと違うのでは?と思います。
    高校になったら、もっともっと自己管理を求められます。
    3者面談は学期につき1回なのに、2者面談(教師と生徒)の回数が多いのは
    そういう事ですよね。自分のことは自分で・・・と。


    今の中2から急に進学校化が顕著になり『一体どこを目指しているの!』と
    思うことも多々ありますので、おっしゃりたい事、よく分かります。
    学年が上がるにつれて、一般クラスと特進クラスの差が大きくなっている気がしますし。
    あと1点、共学になって日が浅いと書いていらっしゃいますが、
    中高一貫の本館は、最初から共学のスタートです。
    王子駅の近くにある別館(高校のみ)は、3年前に女子高から共学になりました。
    その時までは、制服も全く別のものだったのです。
    歴史が長いのは別館で、本館は確か新入生が10期生でしたっけ?


    通知表の平常点って、結構侮れない部分です。
    一般クラスで指定校推薦を貰いたいなら尚更です。
    きっと学校側は、そういう先々の事を分かって欲しいのではないでしょうか?
    でもヤキモキしますよね、補習とか課題提出とか、救済措置もなしですか?


  7. 【566178】 投稿者: 中3  (ID:ZQ7sY46.AoA) 投稿日時:2007年 02月 13日 10:54

    桜花さま


    早速のレス、ご心配どうもありがとうございます。


    確かに子離れしていない親、ととられても仕方ないのですが、極度に引っ込み思案な息子は、課題を学校に持っていきながら提出できないことも多々あるのです。「普通」とはちょっと違った部分があり、自分を弁護することもしないので、誤解される部分も多くあり、立場を一層悪くしています。そういった個性を持っているので、ちょっと後押しがあれば、と思うことが多いのです。まぁ、過保護、ですかね。


    本館は10期ですが、長男の入学時は、最初の中高一貫部生が卒業した、と同時でしたので、歴史は浅い、という感覚です。変革もその年その年で軌道修正されていますし。
    伝統校だとこうはいかない、と思える可変性があるという意味で、歴史が浅い、と書いてしまいました。本質的にはもう、「浅い」学校でもなくなっているのですよね。


    一応、今回は数学のレポート提出と引き換えに高校入学許可証を下さる、とのことでしたので、最終的にはあがれるとは思いますが、高校に行って、このままでは留年です。とはいつも言われています。でも、そうして、厳しくしていただいているおかげで本人も少しづつではありますが、自立はしていっています。これが、公立だったら、きっといつまでたってもできるようにはなっていなかったと思います。なので、厳しい、と思う反面、大変感謝もしているところです。


    なので、ほんと「普通」のお子さんにはこの学校でそんな世界があるとは思わなかった、ということ息子は経験しているのかもしれません。一般論ではないので、たいていの方には縁の無い話、ではあると思います。


    大変つらい状況ではありますが、実質的には子どものことを親身に考えてくださっている先生方と、暖かく見守ってくださる生徒さん、応援してくださる保護者の皆様のおかげだと思います。なので、なんとしても、頑張って一つ一つクリアしていきたいと思います。こんな在校生もいるのだ、という当たりで、今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。

  8. 【567212】 投稿者: 東京成徳ファンになりましょう  (ID:FZl/9zgKUDo) 投稿日時:2007年 02月 14日 01:12

    早速 合格者数をご報告いただきありがとうございます

    本当に今年受験のお子様方も親御さんも、そして塾も予想外の番狂わせで・・・

    去年が合格を出しすぎて定員をオーバーしたと
    聞いていますので その辺も踏まえた合格者数だったのでしょうね


    中3様
    中2でも 提出物で親が呼びだされ イエロー(お母様がそう呼んでいるので)出されている子が何人かいます
    春休みに夏休みの宿題から始めるのが決まっているとか・・・
    やはり どうして今まで教えてくれなかった??って思ったそうですが
    先生は本人に再三伝えて それでも出さないを繰り返し ついに 親の呼び出しだったみたいです
    初めから 親に伝えていたら・・・幼稚園児ですよ
    先生は子供の事を思い  まずは 先生 対 生徒 で約束を守らせる努力をしていたのです。
    わが子をイエローちゃんと呼ぶそのお母様は 本当に先生のやり方に感謝されていました

    中2は 3年生から 特進が2クラスになりそうです
    本当に お勉強に意欲のある子がたくさんいます
    業者テストでも トップクラスの子は 都内私立のトップに負けない実力だとか・・・??
    入りやすくて 伸ばしてくれて 子供たちは結構のびのびしていて・・・

    まだまだ親の意表を突いて 何かやってくれるのでは。。。とチョッピリ期待していたりしてます



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す