最終更新:

411
Comment

【555858】郁文館

投稿者: 合格しました   (ID:Vxxut6M/2Cg) 投稿日時:2007年 02月 04日 01:35

偏差値が低いのが気になっていました。
さらにいうとグラウンドの狭さ
もっというと教室の古さ

しかし、このたび、郁文館に入学することを
親子で話し合いの末、決定しました。
ありがたいことに3校に合格をいただきました。
理事長の強力なリーダーシップに感銘を受けたので
入学をします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 33 / 52

  1. 【1206005】 投稿者: 郁  (ID:bGnF.RaE1a.) 投稿日時:2009年 02月 27日 14:18

    渡辺美樹は所詮居酒屋のオーナーさんへ
    何で居酒屋のオーナーだといけないんですか?
    どのような職種のオーナーなら良いのですか?

    郁文館は自立心を育て夢を具現化する為の教育をしてくれる学校です。
    私は渡邉理事長のような自分の夢を実現し、教育に熱い志をもっている方は
    最高の教育者だと思っています。

  2. 【1206030】 投稿者: 怨み?  (ID:PQmRuYuszhQ) 投稿日時:2009年 02月 27日 14:35

    渡辺美樹は所詮居酒屋のオーナーさま

    郁文館、もしくは渡辺美樹理事長に怨みか何かをお持ちですか?

    渡辺理事長は、私財で学校が抱えた負債を清算してまで未来のある子供達の為に歴史のある学校の再建に乗り出した方です。
    私は、郁文館関係者でありませんが、信ずるに値すると感じています。

  3. 【1206043】 投稿者: 保護者  (ID:yuSgiolBZL6) 投稿日時:2009年 02月 27日 14:45

    雪月花さんへを改めました。
     
    私は、人生で成功した方というのは教育に志を持つということは
    あると思います。
    それが居酒屋のオーナーでも同じことなのではないでしょうか?
     
    郁様のおっしゃるとおり、自分の人生の夢を実現したからこそ
    次代に繋げる子どもを育てたいと思う気持ちに偽りはないと
    思います。
     
    保護者である以上、学校へは愛があります。
    部外者の方の話も受け止めますし、今回の件は遺憾に思っています。
    しかし、命よりも大切な子どもを学校に預けています。
    だから、その学校を信じていくことしか私たち保護者には出来ないのです。
     
    不正をすることはよくないことですが、それを今後行わないという
    過去を反省しつつ、今後どのように学校を運営していくのかという
    コンプライアンスが大事なのではないでしょうか。

  4. 【1206055】 投稿者: 文  (ID:A/N2huWNjWw) 投稿日時:2009年 02月 27日 14:56

    渡辺美樹は所詮居酒屋のオーナーさま


    在校生の心配をして下さり、有難うございます。


    渡邉理事長になる前の話だから、逃げているのですか?
    誰が? 逃げているのなら、こんなに早くお知らせが
    届いたり、HPを更新しないと思います。


    今朝、速達で学校から校長交代のお知らせが届き
    いったい何のこっちゃ?? と思っていました。
    この掲示板に来て理由が分かりました。


    保護者会、卒業式で学校の考えが明らかになると思います。
    想像で噂を広げるのは余り賢い方法では無いと、考えます。

  5. 【1206068】 投稿者: 渡辺美樹は所詮居酒屋のオーナー  (ID:/DtkR.dPTKg) 投稿日時:2009年 02月 27日 15:05

    英検を学校ぐるみで不正をはたらいたんですよ。こんな学校過去にありましたか?
    郁文館関係者の皆さんこの事に関してどう思うの?前の理事長の事だから関係ない。真面目に英検受けている受験生に対してどう弁明するんだよ。
    自分の学校の生徒さえ受かればいい。そういう学校なんですか?マスコミの前で
    せめて理事長の口から遺憾に思います位言えないのかと言ってるの。

  6. 【1206276】 投稿者: はる  (ID:kjq7Yja.0uY) 投稿日時:2009年 02月 27日 17:36

    渡辺美樹は所詮居酒屋のオーナーさんへ


    あなたは何の権利があって発言されているのでしょうか?

    裁判官でもなったつもりですか?

    悪意に満ちていて本当に悲しいです。

    逃げるななどと何の事を言っているのですか?

    理事長先生は実に迅速に冷静に行動されていますよ。

    一にマスコミへ謝罪しろと言われていますが、一番大事なのは子どもたちへ

    の説明なのです。学校からは朝一に全校集会で説明され、明日には緊急保護者会

    が行われます。理事長先生本人より今回の経緯と今後の学校運営について話され

    る予定のようです。

    理事長先生のような素晴らしい教育者は他にはいないと思っていますし、今後

    この学校の教育は間違いないと信じています。

  7. 【1206299】 投稿者: はる  (ID:kjq7Yja.0uY) 投稿日時:2009年 02月 27日 17:56

    さきほどの補足です。

    前の理事長の事だから関係ない、、、云々と言われていますが。

    以前の郁文館を立て直すために理事長先生は就任されたのです。

    理事長先生の改革は目覚ましいほどこの学校を立て直されています。子どもたち

    の幸せの為に日夜努力され、日々この学校は進歩しています。

  8. 【1207183】 投稿者: 「小五の母」改め「小六の母」  (ID:/8v3hMt9jbI) 投稿日時:2009年 02月 28日 12:22

    渡辺美樹は所詮居酒屋のオーナーさんへ

    英検を学校ぐるみで不正をはたらいたんですよ。とありますが、だから!理事長先生が頑張っているじゃないですか。
    これからですよ!そして人生いろいろ!何があるかわからない!こんなこともある!私は子供達から悪をすべて取り除いて教育をするなんて必要ないと思っています。すべて良い経験!「よし!!じゃあどうする!!」「さあ!!こい!!」って感じですよ!!

    改革なんてすぐにできることじゃないですよ。人に意見する前に許す心をもっている!そんな人間になりたいし、子供にも希望する母より。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す