最終更新:

11
Comment

【1167776】開成の社会

投稿者: いやはや   (ID:y.7BTRQ4HZI) 投稿日時:2009年 02月 01日 15:24

子どもが、激むずだったって(涙)。
こわくって問題用紙は見られません、、、。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1167808】 投稿者: WW  (ID:vg1vP9lXpf.) 投稿日時:2009年 02月 01日 15:56

    それならどうせみんなも出来てないんだから大丈夫

  2. 【1167817】 投稿者: そうそう  (ID:zan0FPhBZHE) 投稿日時:2009年 02月 01日 16:06

    地図の問題のところかな?

    算数・国語・理科が割合簡単だったのでは?

  3. 【1167839】 投稿者: いやはや  (ID:y.7BTRQ4HZI) 投稿日時:2009年 02月 01日 16:23

    国語は記号が出た!と子どもが驚いていた。
    社会以外は簡単だったんだ、、、。

  4. 【1167922】 投稿者: 受験ツアーつぶし  (ID:DkohA1j4NPs) 投稿日時:2009年 02月 01日 17:30

    例年通りの受験ツアーつぶし  


    今年も社会で決まった?
    『2.開成が、過去、関西などからの受験ツアーを嫌い、社会に東京の地下鉄の問題とか、日日暮里の歴史(下町)のマニュアックな問題出題して、落としにかかっているのは、有名ですね。 』




    社会軽視で社会の指導に定評がない関東の関西系塾、関西塾つぶし


    『3、開成の算数は問題が灘に比べ簡単すぎ。算数で稼ぐ、関西の灘合格者が社会の不利な点数を算数で、挽回、差をつけることが出来ず開成落ち大量に。 』



    昨年
    英進館  灘8名  開成10名  麻布16名
    希   開成13名



    駒東の凋落傾向は続く(ID:B1Ajtk16KRo)
    08年12月 02日
    10:34


    昨年までの希の灘合格者の開成ツアーの結果では、

    灘合格、開成落ちが大量に出て、それ以来、今年から灘合格者の開成ツアーの参加者の人数が減少。規模を縮小
    (希の開成の合格者を見れば明らか、、最盛期の32名から今年の13名に減少)

    その理由
    1、希では、関東出身に力を入れている間に、灘の合格者数が日能研に2年連続で抜かれ、灘の合格数も凋落傾向。
    今春 日能研66名 希51名(関西のみは45名ほど。その他は)
    そのため、開成合格の宣伝のために付け焼刃で社会を生徒にやらせている余裕がなくなった。このままではさらに、日能研との差が開く。


    2.開成が、関西などからの受験ツアーを嫌い、社海に東京の地下鉄の問題とか、日日暮里の歴史(下町)のマニュアックな問題出題して、落としにかかっているのは、有名ですね。



    3、開成の算数は問題が灘に比べ簡単すぎ。算数で稼ぐ、関西の灘合格者が社会の不利な点数を算数で、挽回、差をつけることが出来ず開成落ち大量に。


    参考資料


    :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/21(月) 11:14:24 ID:rJsS3VBS0
    開成は問題が簡単すぎて、算数で稼ぐ希の灘合格者がツアーで、昨年、算数で稼げなくて、
    不合格者が大量に出たのは有名ですね。時には社会などでは、東京の地下鉄の問題が出るなど、細かなマニアックな知識も。
    開成は問題が簡単なので、差が出ずらいので1科目でも不得意があると不利、当日、1科目失敗してたら不合格。
    数年前に算数の満点が100名ほどでたこともあり、算数満点でも落ちた人もいたのは当時、有名。
    開成の校長ももう一回、試験したらここにいる半分は、いなくなるって、学年集会での話は毎年のこと。

    筑駒は、今年の入試用の四谷模試でも筑駒、開成のW合格者、52名で開成蹴りは49名。
    問題が、簡単で、客観式の記号が多く時間が少ない。算数は連動問題が多く、最初の問題でのケアレスミスが、連動し致命傷。
    じっくり考えるタイプは不利、スピィーディーな問題対策が必要。

    麻布は問題が難しく、200点満点で5割で合格。1科目不得意でも、1科目がずば抜けてできると合格する。
    算数が、60点満点なら他の科目は3割の出来で合格。毎年、塾に行かずに、細かな理科、社会の知識の暗記がなくても、
    地方の地頭の良い、思考力を見るので、塾の模試と傾向が異なるので模試の理科、社会の偏差値が低いものでも、合格している。
    問題は国語、社会、理科は記述式なので、文章力、表現力が必要。
    過去の社会の問題では、『江戸時代の鎖国政策はその後の日本に与えた影響について100字以内で述べよ』と小6にといている。

  5. 【1168000】 投稿者: いやはや  (ID:y.7BTRQ4HZI) 投稿日時:2009年 02月 01日 18:59

    東京生まれで東京育ち、開成向けのご当地問題もやったのに、、、
    激ムズって、、、あきらめたほうがいいのかなあ、、、。

  6. 【1168127】 投稿者: ひまわり  (ID:Tj8cyM3o7lQ) 投稿日時:2009年 02月 01日 21:21

    うちも社会が難しいと言ってました。

    みんなできないと聞いて安堵していました。

  7. 【1168521】 投稿者: しろくま  (ID:G0vUapSIZ3I) 投稿日時:2009年 02月 02日 08:04

     昔昔、中学受験の塾で講師をしていました。
     一般に、社会が難しいと社会が得意な者が有利、というのは幻想で、むしろ簡単な問題のほうが「差」がつきます。
     他の教科とちがって社会ができていない者は、ほんとに知識がない。難度が高くても平易でも(というか普通レベル)、得点はあまり変わらないのです。
     難度が高いと、実は社会が得意な者と苦手な者の差が無くなり、実質3教科勝負になる場合が多いのです。
     関西に東大寺学園という社会の難しい中学があるのですが、難度が高くなると灘第一志望の者が多く合格し、簡単になると東大寺第一志望の者が比較的多く合格する、という傾向を出しました。
     関西系の塾が社会が弱い、というよりも、もっと根本的な部分で開成中の対策に対する歴史が浅い、という点に脆弱さが出ているように思えます。
     今回もし社会がとくに難化したとしたら、やはり3教科でケアレスミスなどせず、みんなが得点できているところで落としていない、という、何ていうか模範的な受験生に有利、という結果になるような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す