最終更新:

8
Comment

【1368011】絶対塾に行かないといけませんか?

投稿者: 小4女の子のママ   (ID:uuaOl.2Yxoc) 投稿日時:2009年 07月 16日 14:26

現在、千葉県住んでいます。
娘の中学入学を機に、都内にマイホームを建設予定です。
娘は現在小学校4年生ですが、今通っている公立小学校を卒業してからの話です。
都内の私立中学校に入れたいのですが、ここは田舎のため、これから塾や家庭教師にはきっと恵まれないと思います。。
そろばん、習字、ピアノ、水泳、と習い事を4つやっていて、どれも辞めさせたくありません。
受験が近づいてくると、塾にも通わせたいのですが、うちの場合、家庭教師の先生にしゅう2回くらい来てもらって、
受験対策をしようと考えております。
とてものんびりした子なので、進学校ではなく、偏差値のそう高くない女子校に入れれば嬉しいのですが。
塾に行かないと、受験は難しいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1368120】 投稿者: どんちゃん  (ID:0hQEbZySJwo) 投稿日時:2009年 07月 16日 16:24

    塾に行かないといけませんか?というタイトルの答えとしては、「いけないなんてことはありません。」です。塾に行こうが行くまいが、合格点さえとれれば合格できます。現在中2の娘ですが、塾には一切行かず、大手進学塾のテキストを私と二人で進め、そこそこの進学校に合格しました。ただ、塾に行かない=軽く勉強する、という意味ではありません。塾に行っているお子さん同様に努力したつもりです。教える人が塾の先生でなく母親(時には父親)、勉強する場所が塾でなく家、というだけです。ですから、週二回家庭教師と受験勉強をし、他の日は習い事をして過ごすというお話でしたらちょっと難しいと思います。学校にもよりますが、あまり甘く考えない方がよろしいかと。お近くに塾がなく通うのは難しくても、お母様が入塾説明会などに参加され、どんなものか把握なさった上で我が道を行く事をお薦めします。

  2. 【1368189】 投稿者: 子供と親しだい  (ID:aThAwxSYuoM) 投稿日時:2009年 07月 16日 17:28

    先ずは大手塾のテストを受け、受験予定の4年生がどんな問題を解いているのか、現在の学力はどの程度か知るところから始めてはいかがでしょう。


    天才肌のお子さんなら、習い事4つに独学でもかなり良い学校にいける場合もあるのでしょうが、
    のんびりした普通のお子さんでしたら、週二回の家庭教師だけで習い事4つだと「偏差値のそう高くない学校(偏差値40~60)」は無理でしょう・・


    習い事を優先したいなら、受かればラッキーくらいでのんびり勉強するのもありですよね。
    もし「偏差値のそう高くない学校」を目指するなら、大手塾のテストをペースメーカーにしてママ塾+家庭教師で頑張ってみてはどうでしょう?習い事は、必要なら淘汰していくことになると思います。
    塾に行かないで中学受験する子はたまに聞きます。上の方もそうですが、結局は合格する学力をつければ良いわけです。

  3. 【1368201】 投稿者: 確かに・・  (ID:H6dhlfjCxlA) 投稿日時:2009年 07月 16日 17:37

    東京の私立受験は私たち親が受験した頃(ン十年前)と比べると、かなり難化しています・・・。(我々親も塾に行かせ始めてからやっている問題を見るにつけ、「おー、難しいことやってるなあ。」って思います。

    昔だったら小4女の子のママさんの対応でも良かったと思いますが・・。しかし、受ける学校にも拠りますよね。そんなに進学校でなくても良い、というのはどの程度を指しているのかな・・。

    まあ、とりあえず家庭教師で小4の間はやってみて(ただし、大手塾の模試はきちんと受けさせつつ)、どのあたりを狙えるか立ち居地を確認してみてはどうでしょう?

    私立に落ちたら別に公立でも良い、と腹をくくっていらっしゃるなら良いのでは、と思います。

  4. 【1369679】 投稿者: え?  (ID:gYp378yDKPo) 投稿日時:2009年 07月 17日 21:56

    >子供と親しだい さま
    >「偏差値のそう高くない学校(偏差値40~60)」
     
    偏差値50~60は中堅ではありませんか?
    40と60を一緒くたにされても…。
     
    スレ主さまも、まさか塾なしで60弱のところなんて高望みはされてないのでは?
     
    偏差値30台の女子中なら、公立小学校の課程の範囲内で受験可能なところがありそうですけれど。
    偏差値50超えたら公立高校受験並みの問題も出題されてきますよ。

  5. 【1369966】 投稿者: え?さまへ  (ID:aThAwxSYuoM) 投稿日時:2009年 07月 18日 06:50

    子供と親しだい です


    スレ主様が、どの程度で偏差値がそう高くないと考えるか、分からなかったので幅を持たせました。
    偏差値の高いお子さんにとっては「中堅」は偏差値のそう高くない学校になるからです。
    これはその子のレベルで、感覚が変わる部分だと思います。


    偏差値60超えたら、誰もが偏差値の高い進学校に分類すると考えました。
    逆に、偏差値40に関しては、それ以下でも良い学校は多くあると思うので、40以下で「偏差値がそう高くない学校」に分類してしまうのも強引だなと感じました。
    まあ、平均を偏差値50に置き、±10の幅を持たせました。
    幅持たせすぎましたかね(汗)
    スレ主さまのお子さんの学力は未知なので、幅持たせてしまいました。とても謙虚に書かれていますが、実は勉強できる子かも知れないので。


    うちには3人子供がいますが、上の子は優秀で偏差値60は高く感じません。
    真ん中は勉強嫌いなので、偏差値40は目標にしてます。



    子供によって「そう高くない偏差値」は変わってくるものだと感じています。

  6. 【1610603】 投稿者: 独学しました。  (ID:PgSuN4Yoq/k) 投稿日時:2010年 02月 10日 01:21

    算数は五年のときからDVD付きの基本問題と難しいぶQの問題集をやらせました。社会は歴史のビデオを見て理科はサイエンスクラブや理科大の親子教室に通いました。国語は映画マリと子犬やバッテリーや忠犬ハチ公や極せんなどを一緒に見てそれについて対話したり漫画でも何でも乱読させました。また学校行事やピアノの練習や週末の友達と遊ぶのもずっと継続させました。一番大切な心は小学生を生きてみないと養えないし、色々なことに興味を引き出すには色々な体験をするしかないと。学校の勉強や行事をこなして自習もやりたいこともやってとなると塾へ行く暇は取れませんよ。


  7. 【1610897】 投稿者: 塾無し  (ID:p946nMsLjQY) 投稿日時:2010年 02月 10日 09:59

    塾無し、可能ですよ。四谷大塚板(予シリ)や通信教育板(Z会受験こーす)を参考に。
    合格している方(~御三家も含めて)も実際にいらっしゃいます。公開テスト受けてね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す