最終更新:

10
Comment

【418011】普連土学園の受験対策

投稿者: フレンド   (ID:FyJEt4ws7BM) 投稿日時:2006年 08月 01日 23:19

こんにちは。
娘が普連土学園の大ファンです。
現在六年生です。
これまで、ずーっと第一希望にしていた学校がありましたが
ここへきて、普連土を見学しに行きましたら、娘も私も大変気に入ってしまいました。
この時期に心底、気に入った学校に出会えるとは何かのご縁と勝手に思い込み、
現在第一希望として頑張るつもりでおります。
 ですが、やはり算数、理科に非常に特徴があり心配になってまいりました。
「過去問を何度も繰り返す」というお話しはよく耳に致しますが、娘はまず、文章を理論的に書けるかが問題でして・・・対策の仕方を教えて戴けませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【418451】 投稿者: 聞いた話  (ID:gTPtNa8i19c) 投稿日時:2006年 08月 02日 19:01

    断片的ですが、算数は非常に難しいのだが、途中式まででもある程度の点が貰える。
    算数があまりにも難し過ぎるために勝負は国語にかかっている…等々、聞いていますが
    どうなんでしょうね。

  2. 【418466】 投稿者: フレンド  (ID:NE9BHKl2ayg) 投稿日時:2006年 08月 02日 19:49

    情報を有難うございます。
    過去問を見ましたら、算数よりも理科が何が何だかさっぱりでして。
    知り合いの大学生に見てもらったら、大学レベルの内容と言われ唖然としてしまいました。
     桜蔭、開成などは別格ですが、中堅校であれば小学生の教科書の応用程度の問題
    にして戴きたいと常々思っておりました。まして、普連土学園のような人、ひとり1人を
    大切に思ってくださり、温かみのある学校には特にそう望んでおりました。
    算数にしても、理科にしても問題文自体に特徴があり、過去問を解いたところで本番は
    大丈夫なのか不安です。国語に勝負を賭けるとなると、皆がそうするでしょうから非常
    に難しいでしょうね。
     皆さん、これには頭を悩ませているのでしょうね。

  3. 【418575】 投稿者: 中一母  (ID:67IyXS.HjUw) 投稿日時:2006年 08月 03日 00:42

    普連土学園の入試問題の特徴は、丁寧に解き進めば解けるということだと思います。
    上位校を受けるお子さんだったら解けなければならない問題を、順を追って、設問要求に従って少しずつ解き進めていくことで解く。。と言う問題になっています。


    算数と理科は、問題を丁寧に読み、しっかり一問ずつ解いていく事が肝心だと思いました。
    慣れれば結構できるものですよ。うちの娘は理科も算数も出来る方ではありませんでした。(四谷偏差値で50ぐらい)でも、慣れてくれば結構点数は取れるようになっていきました。


    昨年受験を終えたものとしては、過去問で、問題の形式になれることが大切だと思いました。我が家は、(塾では過去問指導がなかったので)6年分をやりました。また、入試問題説明会には必ず親御さんが出席されるといいと思います。かなり細かい点数配分まで教えてくれます。


    国語は、入試問題自体は、とても標準的でやさしいと思います。ただほとんどが記述なので、慣れが必要ですね。勝負をかけるというよりも、ミスをせずとっていくことが肝心だと思いました。また、記号を選ぶ問題でも、部分点を貰えるものがあり、むしろ良心的かな〜と思いました。

    第一志望ではありませんでしたが、満足しています。がんばってください。

  4. 【418686】 投稿者: フレンド  (ID:NE9BHKl2ayg) 投稿日時:2006年 08月 03日 11:52

     中一母様
     
     有難うございます。
    昨年の理科の問題に関しては受験生の皆さんが、どのような解答をされたのか
    とても知りたいところです。
     記述の勉強の仕方について伺いたいのですが、中一母様のお嬢様は記述対策は
    どのように勉強されましたか?家族で回している交換ノートがあるのですが、
    そちらは一応文章らしいものにはなっていますが、語句に乏しいのと、使い方が
    良くありません。これからは、時事問題やテレビの番組の感想を4,5行書かせる
    つもりでおります。如何でしょうか?

     娘の合不合で普連土学園第二回目が合格率30パーセントでした。
    かなり焦っています。ただし、娘はこちらに伺った時からすっかり普連土学園が
    大好きになり、もう、こちらしか考えられない様で気合が入っています。
    親としましては心配でなりません。が、今となっては応援するしかないと思っております。

     あと、国語の記号を選ぶ問題でも部分点を戴けるとは、どういう事なのでしょう?
    その記号を選択した理由を脇に書いたりするのでしょうか?
    算数も、部分点とは式に対してですか?その式にも解説を付け加えるのでしょうか?
     とにかく先生のご説明では「沢山書いてください。」と仰られるので、何をそんなに
    書く事があるのか、わからなくて。
     すみません、長々と書いてしまいましたが、のんびり屋の娘なので入試までに追いつくか
    心配でして。宜しくお願い致します。


  5. 【418702】 投稿者: 普子  (ID:QmdtFMhTU8.) 投稿日時:2006年 08月 03日 12:39

    途中の計算式を大事にする学校です。
    式があっていれば計算間違えしても
    かなり点数がもらえます。
    大きい設問でたとえば(1)の答えが間違っていても、
    (2)で、その答えを使って解くと、
    当然違う答えになりますが、計算があっていれば
    (2)は○になるらしいです。

  6. 【418732】 投稿者: フレンド  (ID:NE9BHKl2ayg) 投稿日時:2006年 08月 03日 14:29

    普子様
     
     詳しい解説有難うございます。
    算数に関しては計算式が重要視されるのですね。
     理科については如何でしょうか?

  7. 【418861】 投稿者: かい  (ID:J4oM5kM2JdY) 投稿日時:2006年 08月 03日 21:16

    実は普連土学園を娘の志望校に考えておりますが、かなり通学時間がかかります。晴れて入学出来た場合(捕らぬ狸の、、、ですが)通学時間や体力を考えると塾通いはさせたくありません。
    でも普連土では塾や予備校に頼らずに大学受験の学力を高めてくださるともききました。それが本当ならば遠距離通学でも迷いはなくなるのですが、、、、。今の娘の生活を見ていて、塾とのダブルスクールは大変だとつくづく思っていますし「沈黙の礼拝」で居眠りして欲しくありません。高校生への大学受験準備の様子をご存知の方がいらしたら是非教えて下さい。お願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す