最終更新:

254
Comment

【536489】落ちた。落ちた。落ちた〜!!!

投稿者: こーゆうときって母は・・・・   (ID:6BwRZI9o9aA) 投稿日時:2007年 01月 12日 21:49

試験が終わって、ニヤついてでてきた息子、安全圏だったはずなのに、不合格。本人もびっくり。自業自得。学校で「今日発表なんだ]と友達に話し、明日どうするんだろう。ともだちになんていうんだろう。いきなりの現実、いきなりの地獄、この過酷な日々をたかが6年生の子に過酷過ぎる。もう受験をやめるのか、奮起して又がんばるのか、聞いても返事は無い。母として、一緒におきてがんばってきた母として、言いたいこともいっぱいあるけど、ここはなんてなんていってやれば、癒すことができるんだろう。大きくなればいい思い出と語れるだろうけど、今日、今日なんていえばいいの、私の気持ちはどうしたら整理したら、人に聞かれたらなんていえばいいの。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 28 / 32

  1. 【809816】 投稿者: かものはし  (ID:bfJJ4867P2Q) 投稿日時:2008年 01月 14日 23:02

    ヨコタロウ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 因みに、うちは1月のお試し受験もせず
    > 2月1日、たった一日の受験で終了した幸運な親子です。


    ヨコタロウさんの考え方は潔くていいなあ。
    うちは先週1月のお試し受験をしました。絶対に行かない地方の学校です。全く行くつもりもないのに、ばかばかしいなあと思いつつ、「子供の試験慣れのため」と自分に言い含めて受験させてしまいました。
    うちも2月1日の学校が本当に行かせたい学校なので、そこに受かってくれれば受験は終わりです。でも、そこに落ちた場合、塾に午後受験を勧められています。あんまりピンとこない学校です。塾は「一校合格があると弾みがつきますから」と言うけれど、あんまり行きたくない学校の合格をもらっても・・・・と躊躇しています。
    4年前の上の子供のときより、さらに中学受験が戦略的になっているようで、単に「行きたい学校だけ受験票を出す」というのではなくなっているようなんですよね。私の子供のころは、「行きたい学校だけ受験してダメなら公立」でした。そういう考え方のほうが良いなあと思うものの、まわりに流されてしまう情けない私です。

  2. 【810538】 投稿者: 感慨  (ID:e2vj6gYaGfc) 投稿日時:2008年 01月 15日 19:37

    昨年終了しました。公立母です。
    我が子は塾の先生の薦めも私の提案も蹴っ飛ばして、行きたい学校以外受けませんでした。
    こっそり願書は出してあったおろかな母でしたが、本命不合格と知り寝床に入る前の毅然とした子どもの一言、
    「明日は学校へ行く。私は××中(地元の公立)に行く」
    に負けました。
    願書を出しておいたのは彼女の偏差値よりも10低い学校でしたが、その様子を見て父親は「受けてたら落ちたかもしれないね。アイツのプライドが保ててよかったんじゃないか」
    と申しました。
    幸い入学先がよい学校なので、今は元気に楽しく公立ライフを満喫しております。2年後のリベンジに向けて準備も進めています。強くなったな、と感じております。

    本命が残念だった場合、皆様どうぞお子さんのお気持ちを十分汲んであげて下さいね。子どもが自分で決めた道を、応援してあげてください。私が言うことじゃないか・・・

  3. 【810885】 投稿者: たぁくん  (ID:F3ASg7ebP8Q) 投稿日時:2008年 01月 16日 08:39

     現在中1の息子は、昨年塾の勧める1月校を受験しました。
     そこは学校見学もせず、もちろん本人も親もそこに入学する気は全くありませんでした。
     それまでの模試などで成績が上がっても喜ぶでもなく、逆に下がっても気にするでも無かった息子が、1月10日の夜にネットで合格を知ると「やったぁ〜!嬉しい〜!」と本当に喜んでいました。
     これには親の私も驚きました。
     やはりしょせんは小学生の子供です。
     どんなに「絶対に落ちない」と言われている学校の入試でも、模擬ではない本物の入試で合格を勝ち取ったということが、どれだけ自信になったことか。
     残念ながら2月1日の第1志望校には合格できませんでしたが、2日の第2志望校に合格を頂き、現在は毎日楽しそうに学校に通っています。
     やはり1月校は受けておいて良かった。
     これが受験生の子を持つ親の率直な感想です。

  4. 【810959】 投稿者: 来年受験  (ID:pfp2mCt1zxU) 投稿日時:2008年 01月 16日 09:54

    たぁくん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  現在中1の息子は、昨年塾の勧める1月校を受験しました。
    >  そこは学校見学もせず、もちろん本人も親もそこに入学する気は全くありませんでした。
     
     この場合、過去問を解くことなく受験なさったと言うことでしょうか。
    過去問対策は不可欠とよく聞きますが、必要ないこともあるのですか。

     何校も受験する昨今、すべての過去問を網羅するのは無理ではないかと思っていました。
    来年受験のため、参考にお聞かせください。

  5. 【810963】 投稿者: 色んな意見  (ID:wvglz9fpDgA) 投稿日時:2008年 01月 16日 09:59

    たぁくん さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >  やはり1月校は受けておいて良かった。
    >  これが受験生の子を持つ親の率直な感想です。

    私も去年の終了組ですが
    受験生の子を持つ親が全員たぁくんさんと同じ意見ではないと思います。

    我が家は1月校を受験しませんでした。

    塾にはギリギリまで1月受験を勧められましたが、
    絶対に通わないと判ってる学校を受験する事に違和感があり、
    2月の本番3校だけ出願しました。

    娘本人は1月受験を希望しましたが

    1月校を本命とする人達に失礼だと説明し

    諦めさせました。

    本命の2月校の出願状況を見て

    どうかお試しの人達は受験しないで欲しいと

    切に願いました。

    きっと1月校が本命の人達も同じ様に思ったのではないでしょうか?






  6. 【811142】 投稿者: 受験生母  (ID:Q.TLuz6NMGY) 投稿日時:2008年 01月 16日 13:02

    色んな意見  様


    埼玉在住の母にとって有難いご意見です。
    埼玉県の宿命とは言え、どこもすごい倍率です。
    押さえとしてならともかく、絶対に通わないまたは通えない方はエゴだと思います。(強い言い方ですみません)


    我が家は志望校合格した時点で願書を出してある所も受けません。
    最後まで受ける方もいらっしゃると思いますが、その学校を第一志望としている子供達のためにも辞退するのがせめてもの応援だと思っています。

  7. 【811241】 投稿者: 去年終了組  (ID:S9y71dGoI3M) 投稿日時:2008年 01月 16日 15:04

    我が家は都心ですが、1月校も慎重に探し、ここ!(通える範囲)というところの受験をいたしました。四谷での偏差値、届いていなかったのですが、結果、合格。でも、息子の本命は東京にあり、親子でさんざん迷った挙句、入学手続き結局入学手続きをせず、2月は背水の陣となりました。


    埼玉の宿命とはいえ、我が家が受験に挑んだ学校、今年は受験者増、不合格者も増えています。去年までと同じつもりで受験で、合格最低点も上がっており、残念な結果になられた方多いと思います。


    このところの首都圏の中学受験加熱振りは驚くほどです。それこそ、猫も杓子も受験、の様相です。どの学校も受験準備なしの合格は厳しくなっているでしょう。


    かつては、受験すればほぼ合格のところもあったかと思いますが、今はありません。


    佳境に入っているところですが、今年は去年より受験者も多く、全滅の方も増える可能性が高いかと思います。でも、受験親子さんには全力を尽くして悔いのない受験ができますよう、応援したい気持ちでいっぱいです。


  8. 【811274】 投稿者: 埼玉の私学  (ID:mVOFo2Mcx/E) 投稿日時:2008年 01月 16日 15:53

    埼玉の私学(の何校か)が「お試し受験生大歓迎」の日程を組んでいるのだと
    思います。そして、このことは必ずしも非難できません。
    この方法を取ることによって、まとまった収入となり、学校運営に役立つのですから。
    もし、試験をする側も受験する側もひたすらフェアに、ということなら、
    入試は2/1〜3日限定。出願も3校まで、というように決めて、皆で守るべきでしょう。
    もっとも、昔と比較し、東京の受験日程はタイトになりましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す