最終更新:

11
Comment

【1094875】入学準備

投稿者: 教えてください   (ID:27WinlqLZ3c) 投稿日時:2008年 11月 18日 13:53

この度第1志望の学校に合格を頂き、ほっと一休みの状況です。
通っていた幼児教室にも入学準備コースがあるのですが、通っておりません。
入学後、そこそこ進度も早く宿題も多いと聞いているので
意気込みはあるのですが、今から入学までの間は教室などに
通わず、家庭学習させたいと思っております。
皆様はご入学される前、どのような準備をされましたでしょうか?
アドバイスいただければうれしく思います。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1095115】 投稿者: 教えます  (ID:7CSxfZJmYlk) 投稿日時:2008年 11月 18日 18:15

    学習に関することは、家でもそれ以外でも何もしませんでした。


    卒園までの園生活を存分に楽しむことだけを考えました。


    入学後、全く問題ありませんでした。

  2. 【1095190】 投稿者: 今こそのびのび  (ID:l.vmh4tAlg6) 投稿日時:2008年 11月 18日 19:48

    合格おめでとうございます。
    これから入学までが親子でいっしょに遊べる、いちばん良い時期です。
    学校の入学説明会で多少の指示があると思うので、それだけで良いと
    思います。あとは読み聞かせぐらいでしょうか。


    私も先取り学習はお勧めしません。授業がつまらなくなったり、まじめに
    聞かなくなるなどして、今後の学校生活に支障が出る可能性もあるからです。
    私立は土曜日が登校のことが多いので、ぜひ休日を利用していろいろと
    お出かけください。(風邪には注意ですが)

  3. 【1095470】 投稿者: 教えてください  (ID:27WinlqLZ3c) 投稿日時:2008年 11月 19日 00:11

    教えます様、ありがとうございます。問題ないのですね。少し安堵致しました。
    受験期でも出来るだけ園生活に支障がないようにと心がけていましたが、やはり休ませなくてはいけない日があったり、私自身が受験の事しか考えられなかったりでしたので、親子共に余裕のある生活を送ろうと思います。アドバイスありがとうございました。

  4. 【1095493】 投稿者: 教えてください  (ID:27WinlqLZ3c) 投稿日時:2008年 11月 19日 00:31

    今こそのびのび様、暖かいお返事を頂きありがとうございます。
    ゆっくりさせてあげたい、と思う反面だらける娘を見て「これでいいの~?」と
    少し不安がありました。先取り学習はやめておきます。ひらがな・カタカナの書き順くらいを教えたいと思います。(比較的整った字を書くのですが、1度も教えた事がないため、書き順がめちゃくちゃなんです・・・)
    でも、6歳という今しかない貴重な時を家族でゆったりと過ごす事に致します。
    ご助言頂きありがとうございました。


    ところで、学校によるかと思いますが入学説明会は大体年内にあったりするのでしょうか?それとも本当に入学前でしょうか。入学予定の学校は1月に1日体験入学がありますが、入学説明会などの案内はいただいてないので、いつだろうと思ってしまいました。脱線して申し訳ございません。

  5. 【1095508】 投稿者: 本音  (ID:Gu01zYvA8wc) 投稿日時:2008年 11月 19日 01:06

    こんな意見もあると耳に留めておいてください。
    よく受験が終わると習い事をやめてしまう家庭がありますが、子供のエネルギー
    は親が考えるほど柔ではありません。やめてしまうとその反動が出る事も事実で
    す。逆にそのまま勉強の姿勢を保っていて悪かったと言う話はあまり回りでも聞
    きません。
    先取りについては、親がどう教えるかで変わってきます。学校が一番大切で、学
    校の勉強がよくできるためであれば全然問題ありません。ただ、親が批評家にな
    って塾や先取りを推進して学校を馬鹿にしたりすると、それを聞いている子供も
    同じような事を学校で言ったりするのでそれは問題があります。
    どちらにしても私立に入ればプリントやテストがたびたびあり、点数がつきいつ
    も0点の子もいればいつも100点の子もいます。その優劣に備えて、早く始める
    事に関しては私は賛成です。現に私の子供にもいい効果は出ていると思います。
    親同士も小学校受験の続きで牽制し合うので、うちはなんにもやってませーんと
    か言いながら年内の大手塾の入塾テストを受けたりして、さっさと次のことを始
    めていたりしています。
    高学年で初めてみんなとっくにやっているんだと気がつく人もいますから要注意
    です。
    私立であればどこでも、公立よりは丁寧に教えてくれますが速度は加速していく
    ので中学受験を狙う学校ではだんだん振り落とされます。特に小学校4年ぐらい
    から、すごいスピードが上がります。
    ですので、子供ではなく親が次の目標に備え、長い目で計画をしていく方があと
    あと苦労しないかと思います。
    でもこれは、決して家族との楽しい時間をないがしろにしろと言う意見ではない
    こともお分かりください。

  6. 【1095563】 投稿者: 続けてよかった。  (ID:JT5WvijuLNI) 投稿日時:2008年 11月 19日 07:15

    受験が終わったらそのまま幼児教室に残りました。
    2年近く続けた登園前の自宅学習とお教室に勉強に行くというペースをそのままキープしたかったからです。
    子供もお勉強大好き!お教室大好き!でしたから、やめるなんて考えはありませんでした。
    入学前に、しっかりしたひらがなとカタカナ、漢字を1年生の分野を学習しました。算数は、小学校受験の範囲で十分1年生のほとんどの分野は内容的に終わっていたので、式の書き方や繰り上がりなどを教わるだけで十分でした。
    小学校に入ったら夏ごろまでは、ただただ学校や電車通学になれるのに必死でしたので、先取りしていて精神的にかなり楽でした。
    親も通学の付き添いでげっそりだったので、子供が楽に宿題や家庭学習を習慣でやってくれるのに助かりました。
    今は、上の子は中学年ですが、いまだに朝学習は続いており、
    朝40分程度ですが、兄弟で勉強してからリビングに下りてきます。
    寝ぼけてではなくすっきりして朝ごはんを食べて学校へ行きます。
    そして、学校でおもいっきり遊んだり学んだりして帰宅後は学校の宿題と習い事。夜、塾の宿題をやって寝るとうペースになっています。
    このペースになって数年。勉強しなさい!とか言わないですんでいます。
    これも、受験後に「もう当分勉強から離れさせてあげよう。」とか思わず
    (少し思ったかな・・・)すごしたからだと思っています。
    もちろん、準備教室などに行くことはないかもしれませんが、うちは助かりました。
    小学校受験、合格がゴールではないのですから、スタートですから、
    合格を手に入れてのんびりしちゃうのはどうでしょう。

  7. 【1095567】 投稿者: まだ  (ID:oAtpzc/6mLU) 投稿日時:2008年 11月 19日 07:26

    6歳なんですからのんびりさせてあげたらいかがですか?
    小学校1年の範囲などはお勉強のうちにも入らない程度のものですよ。
    それらを先取りしたからといって、何かが有利になるわけではありません。
    というより低学年のうちはのんびり、習慣作りだけで充分な気がします。
    平日にはお友達と遊んで、休日には博物館やスポーツ観戦などに行ったり、
    沢山いい思い出を作られるといいと思います。
    まだまだ遊びの中から学ぶことが多い時期です。
    ただ本は沢山読んであげて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す