最終更新:

11
Comment

【1094875】入学準備

投稿者: 教えてください   (ID:27WinlqLZ3c) 投稿日時:2008年 11月 18日 13:53

この度第1志望の学校に合格を頂き、ほっと一休みの状況です。
通っていた幼児教室にも入学準備コースがあるのですが、通っておりません。
入学後、そこそこ進度も早く宿題も多いと聞いているので
意気込みはあるのですが、今から入学までの間は教室などに
通わず、家庭学習させたいと思っております。
皆様はご入学される前、どのような準備をされましたでしょうか?
アドバイスいただければうれしく思います。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1095800】 投稿者: のんびり母  (ID:KFtbYvRVvb6) 投稿日時:2008年 11月 19日 11:04

    わが子はひらがな、カタカナの読み書きはなんとなく出来ていましたが、書き順がむちゃくちゃでした。
    完璧な「とめ、はね、はらい」を教え込む自信がない情けない親でしたので、そのまま入学させました。
    現在4年生ですが、今のところなんの弊害も無く過ごせています。
    むしろ変な癖がつかなくて良かったと思っています。
    下の子が来年一年生ですが、やはり、お勉強関係は手付かずのまま入学させるつもりです。


    下の子のために今考えていることは、学校までのシミュレーション通学でしょうか。
    姉の通う学校ですので何十回と訪れたことがあるのですが、今までは親が同伴でしたので、いつか一人で行く時のために練習しておくべきだと考えています。
    トイレに行きたくなったら・・・
    変な人に話しかけられたら・・・
    落し物をしてしまったら・・・
    こども110番の場所は・・・

    などなど。
    メモ帳に記入させて持たせてみようと思っています。
    あと、和式トイレも使えるように。


    ご参考までに・・・・。

  2. 【1095828】 投稿者: のびのび-中受したので  (ID:l.vmh4tAlg6) 投稿日時:2008年 11月 19日 11:22

    上の子を公立小から中学受験させ、下の子を私立小受験させました。
    下の子を中学受験させる予定でいます。


    中学受験の過酷さは小受の比になりません。
    机に向かう習慣は早いうちからつけておいたほうがよいのですが、
    6年後に控える中学受験前に息切れしないようにしないといけません。
    中学受験に本当に必要な力は体力と集中力、洞察力だと思っています。
    私も上の子の小学校入学から、日能研やZ会の通信教育をさせていました。
    しかし、小学校の高学年では、サッカーや野球のスポーツをやってきた子
    たちが一気に成長をして、追われる立場になってしまった経験があります。
    いろいろ意見がありますが、お子さんの親御さんはスレ主さまだけなので、
    お子さんが楽しく過ごせる環境を与えてあげられればよいと思います。


    先は長いですね。子どもの受験を経験すると、親業はほんとに修行だ
    と実感します。高校受験をさせた友人も言っていました。
    お互いに頑張りましょう。

  3. 【1096301】 投稿者: 教えます  (ID:hIYWRKZFNHs) 投稿日時:2008年 11月 19日 19:45

    >中学受験に本当に必要な力は体力と集中力、洞察力だと思っています。


    心の底から同感です。
    どんな時でもめりはりのある生活、学習が大切だと思います。
    それができないと、伸びしろが小さくなってしまいます。


    乱暴な言い方ですが、入学準備コースは、親の免罪符にすぎない気がします。
    公文も通信も、やらなくてもできる子はできるし、やってもできない子はできないです。


    小学校合格から低学年の間、通塾、通信は全くせず、4年からの通塾でふたりの子供の中学受験を終えましたが、
    低学年のうちになにかやっておけばよかったと後悔したことは一度もありません。
    まさに体力と集中力で乗り切ってくれたと思います。

  4. 【1096502】 投稿者: 教えて下さい  (ID:cOukv7HjEMw) 投稿日時:2008年 11月 19日 22:33

    皆様、たくさんご意見をお聞かせ頂き、ありがとうございます。
    確かにお勉強の習慣は大切ですよね。娘もまだ受験が終わって
    1ヶ月弱なので、机に向かいお勉強(もどき?)する習慣はある
    ようです。ただ、受験期とは違い私は一切口出ししない状況です。
    工作が大好きなので、毎日トイレットペーパーの芯、ティッシュの
    空箱、ナイロン袋、紙コップ・紙皿などを広げて何かを作っている
    ようです。
    あとは本の文章を書き写したり、足し算・引き算(年中の3学期
    頃より毎日幼稚園で日課として習っているようです)、ローマ字
    を練習したりなどでしょうか。時間にして1時間弱くらいですが・・
    でも毎日自主的に続けております。
    受験準備コースもちらっと考えたりしたのですが、遠い事と就園前の
    下の子の負担を考えてやめました。ならば小学校の準備になるような
    物を私が見てあげた方がいいのかなぁ、みなさんどうされていたのか
    なぁと思いスレを立てさせていただきました。
    今日早速本を読んであげるというアドバイスをいただいたので、新しい
    本を買いに本屋さんに行った時、小学校1年生1学期の国語と算数の
    ドリルを共に購入し、本人の意思でやってもやらなくてもいいかなぁ
    という感じで与えました。
    娘はマイペースですが、私自身が余裕をもって娘と向き合わないと
    と、皆様のご意見をお聞きして改めて思いました。
    (私自身があせっているのかもしれませんね)
    とても参考になり、ありがたく思います。本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す