最終更新:

55
Comment

【1524842】私立小→中学受験

投稿者: 教育ママ   (ID:b.EbN6cDGtI) 投稿日時:2009年 11月 30日 13:23

現在小一の娘のことです。
中堅より少し上の小、中、高一貫校に通っています。

娘は勉強が大好きで、現在 算数、国語は5年生の範囲をどんどん
進んで取り組んでいることころです。

今の悩みを聞いてください。

このまま余裕を持って、中学へ進めば、習い事などの
趣味も謳歌できて良いと思い、今の小学校を選んだのですが、
本人がもっと難しいお勉強のできる中学へ行きたい・・と
従兄弟のお兄ちゃんの影響で言い始めるようになりました。

もしそうなると、今の自宅学習から、それなりの塾へ行かせた方がいいのではと思い始めました。
しかし、受験をするかこのまま上へ上がるかは、もっと学年が上がってから本人が決めることだと思っているので、どのようにその準備を始めたらいいのかと悩んでいます。

来年は二年生なので、まだ慌てて決めることではありませんが、
本人の積極性とやる気を、このまま持続できる、より良い環境で
励ませたいと思っています。

何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1536045】 投稿者: ケーキ食べたい  (ID:lzK4Wv3wTx6) 投稿日時:2009年 12月 09日 08:29

    私立の幼稚園~高校までの都内有名一貫校。
    お子さん優秀でした。
    「でした」というのは、いつも勉強を頑張ってて成績も上位だったのが中学のときに遊びたくなってしまい勉強しなくなり、高校に上がれない成績で外に出されてしまったのです。
    まだ半年そこらで5年の勉強ができても、持続しないといけないということです。
    人生わかりませんから、本人が机に向かって勉強をしたがっても、たまには外で遊ばせるのも大事ですよ。

  2. 【1536924】 投稿者: 教育ママ  (ID:kxC3FkMASco) 投稿日時:2009年 12月 09日 20:17

    ケーキ食べたい様・・貴重な情報をありがとうございます。
    そうですね、子供はどんどん性格も含め変わりますから
    今がこうだから・・と決め付けず、思い切り遊ばせる時間も
    たくさん作ろうと思いました。

    スパルタパパ様・・引き続きありがとうございます。
    実はまだ先に行ってから考えようと思いつつ
    塾の情報がなんとなく知りたくていろんな塾の情報をみていました。
    スパルタパパ様が教えていただいた塾で、もしご存知でしたらで
    結構ですので、塾のカラーを教えていただけますか?
     
    私が一番気になる塾から順番に、希塾、サピックス、四谷大塚、早稲田アカデミー、日能研、栄光ゼミナールです。

    模試を受けるにしてもどこが良いかなーと思っています。

    スパルタパパ様のお子様も塾へ行かれているのですか?

    よろしくお願いします。

  3. 【1538087】 投稿者: あの・・漢字が・・  (ID:oUAfzsNF97M) 投稿日時:2009年 12月 10日 19:06

    間違っています.感が強くではなく,勘が強いです.きっとお子様がよくお出来になるのでうれしいのでしょうね.おそらく小学校ではひがまれると思ってお出来になることは話せないので,こちらでお話しされているのでしょうね.周りとあまりお話が合わないとママ友も出来にくいので辛いかもしれませんね・・.ちなみに国語の先取りとは高学年の長文読解までこなしていらっしゃるのでしょうか・・?それとも漢字だけ?ちなみに算数は先取りといってもやる教材によっては様々です.数検の問題は基礎的なもの(公文的な感じ)ですので先取りはどんどん進みやすいかとは思いますが,それで出来ると過信しすぎると危険です・・.そんなにお出来になるのなら,ジュニア算数オリンピックにチャレンジされてみてはいかがですか?なかなか良い問題が出ていますよ.あとは市販の問題集では応用自在をこなすとか,トップクラス問題集とかもいいですよ.

  4. 【1538445】 投稿者: スパルタパパ  (ID:sOHxmcI1Ppw) 投稿日時:2009年 12月 10日 23:19

    塾のカラーですか。

    カラーに関しては、それぞれですが、自分の子供に一番合っている塾が一番カラーとしては良いものだと思
    います。

    低学年時の模試は、大体のレベルを探るには有効ですが、できたからと言って当てにはなりません。
    4年に入ってからの模試は、ある程度基準を見ることができますが、実際は5年秋以降の模試で明暗が分かれ
    ます。

    1年の時点では、関東ではSAPIXか四谷あたりが、一番テストを受ける人数が多いでしょう。
    希は2年の9月から、日能研は2年の6月から、早稲田アカデミーはYTの全国統一模試からは、四谷グループ
    で一緒ですので、人数的にも参考になると思います。

    3年は、大体出揃ってますので、どこの模試でもある程度基準はわかると思います。

    4年以降は、もっと正確に出てきますので、自分の子供のカラーにあったものを選ぶことが必要だと思います。
    以降、受験までは大体子供の適性によって絞られてきていると思います。

    そうですね、うちの場合はいろいろ顔は出しています。
    とりあえず、塾社会にのまれないように気をつけながら、自分の子供の位置を探っている状態です。

    ただし、高学年になれば塾自体のレベルうんぬんより、学校によっては通塾が可能かどうかや通塾曜日がか
    なり多くなりますので、その辺りの事を考慮しながら進めなければなりません。

    塾でよい成績を取る事が一番では無く、合格することが一番であるので気力、体力や生活のバランスを大切
    にしないと徒労に終わってしまいます。

    ですので、長期計画で細く長くマラソンを続ける事が必要です。

  5. 【1542555】 投稿者: 苦言  (ID:5n7AH19wbaI) 投稿日時:2009年 12月 14日 16:14

    教育ママ様は、お嬢さんの今の私立が第一志望でしたか?
    第一志望であったとしても、入学以前と入学後のお気持ちに大きく変化はありませんでしたか?
    私立から中受の塾に通っているお子さんはたくさんいます。中にはかわいそうなお嬢さんもお見かけします。その子のお母様は、小受のリベンジを公言し、とにかく付属の中学より偏差値が上の世間に名が知れている学校を目指すよう、お嬢さんを叱咤激励しています。しかしお嬢さんは幼稚園児の時からずっと受験受験です。高学年になり精神的・身体的な発達も著しく、もう疲れきっているように見えます。自分の意思での受験ではないのでモチベーションが低いのかもしれません。
    このまま、基礎学力の向上に重きを置き、最終的に中受をするか否かは4年生の2月の時点でのお嬢さんの学力と意思を尊重すればいいと思います。

  6. 【1569229】 投稿者: 現実ちゃん  (ID:xFBpJGq1O8s) 投稿日時:2010年 01月 12日 00:39

    娘も小1で私学に
    通っていますが新2年生から進学塾に通わせます。内部で大学までありますが外部に行かせたい。お友達と競争したり張り合ったりと向上心を備えたいから進学塾に行かせます。

  7. 【1569347】 投稿者: ママぴょん  (ID:xFBpJGq1O8s) 投稿日時:2010年 01月 12日 07:58

    同感します。

    低学年での学年越え勉強は意味がないです。小1の私学に在籍していますが公文で学年越えを5年間続けて来ましたが現実は計算力ばかりで………公文を信頼していましたが調教でしたね。

  8. 【1573211】 投稿者: どんどん  (ID:RZZMIWuc.Gg) 投稿日時:2010年 01月 15日 12:43

    せっかく向上心の強いお子さんで「医者になりたい」という夢があるなら医学書を買ってあげたり、他言語を教えてあげてもいいんじゃないでしょうか。どんどん興味持ったことにチャレンジしていくのでは?
    海外もいいと思うんですよね、私も。日本じゃとてももったいない子のような気がします。外国だったらよくお出来になるおこさんは飛び級するじゃないですか。
    ご自分で夢に向かってどんどんチャレンジしていくんじゃないでしょうか。

    ただ、体力はどうですか?縄跳び、跳び箱、人よりお出来になりますか?もしそういうことが苦手であれば、体力つけのためにも好きな事(バレエでもダンスでもスキーでも)みつかるといいと思うのですが。

    ただし、娘さんがつまらない夢になってしまったとき(急にパティシエールとかお嫁さんとか)にトピ主さんががっかりなさらぬように心得ていてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す