最終更新:

21
Comment

【3180933】アイカツカード辞めさせたい

投稿者: 悩み   (ID:JA8Iw3/JvW6) 投稿日時:2013年 11月 19日 08:47

アイカツカードを辞めさせたいてす。
学校の友達がやっているのですが、その子達は
カード帳もっていてるらしく、我が子はうらやましく思っています
小学校四年はになってもやるものでしょうか?
お菓子などにカードがついているの買ってきたり
雑誌も買って来ました。
お金もかかるし、雑誌はお年玉の最後の残りとお手伝いのお金で、買って来ました。学年的にも辞めさせたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3181195】 投稿者: ちゃんちゃん♪  (ID:AmBBFmiN7r6) 投稿日時:2013年 11月 19日 13:28

    娘が幼稚園年長~小学校低学年まで『ラブ&ベリー』、『ワンタメ』にはまりましたが、
    すぐに飽きますよ。

    フェードアウトした母親に「あんたんちの子、あちこちでカードくれって言いまわってるよ!!
    精神科連れて行け!!」と何年も経ったある日突然言いがかりされました。事実無根です。
    その母親の子はK女子学院中東部に逝っています。

  2. 【3181600】 投稿者: 分析官  (ID:YkIbOLaBpFA) 投稿日時:2013年 11月 19日 21:44

    小学生が朝の9時に投稿しないでしょう^ ^

  3. 【3181647】 投稿者: 学校に持っていくものでもなし  (ID:.zKGFGIcHBY) 投稿日時:2013年 11月 19日 22:15

    家庭で、決まりを作って遊ぶ分には構わないでしょう。

    でも、そもそもそんなに遊ぶ時間、お有りなんですか?
    お金がかかるって、そう言う時こそ
    使える金額など設定して、我慢をさせたり
    使う範囲を決めて、きちんとさせれば問題ないでしょう。

    変わった親御さん。
    不思議です。

  4. 【3181664】 投稿者: 教えて  (ID:CHjzlLvwNyM) 投稿日時:2013年 11月 19日 22:26

    フェードアウトした母親…ってなに?

  5. 【3181970】 投稿者: やめさせました  (ID:hC8hZSNF8XM) 投稿日時:2013年 11月 20日 09:26

    小学2年生の娘がいます。
    我が家がやめさせるにあたり、気をつけたことを書きます。
    ①周囲の大人に周知する。我が家は、夫、近くにすむ祖母にもこっそりおねだりしていたので、やめさせる理由を話し、おねだりされても断るように伝えました。
    ②グッズ一切を親預かりとする
    消しゴムだけはOKなどしないようにしました。
    ③テレビの予約録画の解除
    別な番組に変えました。
    ④放課後の過ごし方を変える
    過ごす場所を1ヶ月程度、変えました。
    ⑤本人と話す
    どうしてやめることになったか、話しました。娘は論理的な説得に納得するとこだわらない性格で、逆にうやむやにするといつまでも気にするタイプだったので、何度も自分でこの理由に齟齬はないか確認してから話しました。
    ⑥2週間ほど、移行期間を設ける
    ④放課後の過ごし方を変えたとしても、完全に切り離すことは難しいので、2週間だけ、持って行きたい時は許可制にして、持たせました。2週間すると、①〜⑤の生活に馴染んで、自然に移行期間が終わり、全く興味を示さなくなりました。
    ⑦④放課後の過ごし方を元に戻す
    興味を示さなくなったら、以前の過ごし方でも別の遊びをするようになりました。
    我が家がカードを親預かりとしたのは9月でしたが、つい先週、姪にオモチャや衣類のお下がりを選んでいる時、娘の方から、
    「そういえば、アイカツカードもあげたら?私もういらないから」
    と言い出し、グッズ一切を差し上げて、完全に卒業となりました。ですので、2ヶ月ですね。
    我が家がやめさせた理由は、スレ主さんのお子さんとは違うと思うので書きませんが、我が家はやめさせて良かったと思っています。
    キャラクターや販売会社、楽しく遊んでいるよそのご家庭のお子さんへの批判ではありません。理由はご家庭によりけりなので、やめさせるやり方だけ、お伝えさせていただきますね。

  6. 【3181994】 投稿者: 懐かしい  (ID:YkIbOLaBpFA) 投稿日時:2013年 11月 20日 09:45

    ラブ&ベリー… 懐かしい。
    アイカツもゲーセン、スーパーなどに設置してあるカード連携のアーケードゲームということで良いですか?
    キリないですよ。相手も商売ですからブーム作るためにグッズ販売、メディア連携etcやるでしょね〜
    子供が載せられるのは仕方ないが、それを一緒にハマる保護者とか、制御出来ない保護者とか面倒くせ〜

  7. 【3182036】 投稿者: 熱中も大事  (ID:Rylocnjuwrw) 投稿日時:2013年 11月 20日 10:21

    子供を育ててみて、「子供は子供らしく」というのも重要なのだと思います。

    テレビ業界とおもちゃ業界がリンクした話や、社会の仕組み、経済の仕組みなど、うちは小学校に上がる前から少しずつしていて、小学校低学年の頃には世の中の儲ける仕組みがすっかりわかっていました。

    それで、何かにハマることはありませんでした。
    最初からしらけてしまうようなのです。

    そして、子供には子供の時期にしか熱中できないものがあるのだと、後で気づきました。
    大きくなっても、子供はとてもクールです。
    斜に構えていて、一つのことに熱中することがありません。
    これは、ある意味で困ったことだと思います。
    物欲がまったくない若者に成長しました。

    小さいうちに、何かに熱中することは、そのときには困ったと思ったとしても、後になってみると大事なことなのかもしれませんよ。

  8. 【3182072】 投稿者: ルールを決めつつ静観  (ID:DJ2vRFB3R86) 投稿日時:2013年 11月 20日 10:46

    カードゲームって、引き際が難しそうな気がして
    家では一切禁止していました。
    小銭をだらだら使う感覚が、パ〇ンコとかに似ている気がして・・・。
    そして、最初は100円位のパック一つ買って満足していたのが
    徐々に膨れ上がり、ついには箱買いに・・・という子も知っていたので余計にです。

    とりあえず、月にいくらまで、とかルールを決めて
    その中で楽しんでもらうようにすればいいかと。
    辞めさせるだけでなく、代わりになにか熱中できるものが見つかればよいのですが・・・。
    もし、お子さんがアイカツ以外にも自分が楽しめることを家でお話しされているなら
    そのうち飽きるんじゃないか、という気もします。
    うちの周りでも(現在中3)、ポケモン熱がある時期から急にスーッと冷めていきましたから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す