最終更新:

12
Comment

【3726610】行動観察重視の小学校

投稿者: 素敵な学校   (ID:ZxdtZYhCXmc) 投稿日時:2015年 05月 01日 04:12

行動観察や面接(子どもの面接、親子面接)の過去問などの内容を拝見し、
これらを突破できるお子様は、幼いながらもすでに人間として素晴らしい資質を備えているのだろうと想像しています。
そして、これらの過去問を見て、ペーパー対策のように慌てて準備して間に合うものではないことを実感し、希望校は諦めるべきかなぁと思い始めているところです。

諦めるべきかどうか悩んでいる段階なのですが、もしよろしければ教えていただけますでしょうか。

実際、行動観察や面接を重視される小学校(ペーパーはある程度できる前提)は、それなりのお子様が集まっているということで、やはり学校全体が素敵な雰囲気なのでしょうか?
いじめはもちろん存在しないと思いますが、お友達に意地悪をしたり、悪意を持つこともほとんどないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3726660】 投稿者: 学校による  (ID:2XTnkhbHpkU) 投稿日時:2015年 05月 01日 07:53

    興味本位や憶測、聞いたなどの書き込みが出そう。
    どこの学校かわからないし、具体的に希望校があるようなんで、その希望校に行ってるひとに聞いた方が確実。

  2. 【3726868】 投稿者: 何がききたいんだか…  (ID:28FelVaXWyA) 投稿日時:2015年 05月 01日 12:28

    考査の内容で学校の善し悪し判断する…新しい考え方ですねw
    「素敵」の定義もわからないし、そんな正味1時間程度の考査と面接で完全に篩い分けることは無理だよ。

    学校は、設備、教職員(学校の理念含む)、生徒、保護者によって構成されています。考査が難関でも、教職員がダメダメの可能性もあるし「あの考査内容なら良い学校」って判断するスレ主の頭の中が不思議。もうちょっと言うと「イジメがない」って言い切れる学校もないと思う。

    なんで早朝にこんなスレをたてたのかわかりませんが…

  3. 【3727270】 投稿者: 幻想は抱かない様にしましょう  (ID:4oxaBpnjO1Y) 投稿日時:2015年 05月 01日 21:06

    国公私立、超難関・難関・全入校を問わず苛めのない「学校」なんてありません。

    ですから、試験内容の優劣と苛めの有無には何ら相関関係はありません。(「賢い」子はもちろん、「狡賢い」子も行動観察では「巧く」振る舞って突破してきますからね)

    しかし、たとえ苛めがあったとしても毅然と対処してくれる学校であれば多少は安心できますので、お子様に受けさせたい学校が苛めに対してどの様な姿勢で臨んでいるのかについて情報収集されることをお勧めします。

  4. 【3727505】 投稿者: 素敵な学校  (ID:ZxdtZYhCXmc) 投稿日時:2015年 05月 02日 04:37

    皆様、ご回答をありがとうございました。
    また、ご指摘いただきましたとおり「素敵」という言葉が抽象的すぎてわかり難い質問になってしまいましたこと、申し訳ありませんでした。

    確かに学校の雰囲気は様々な要素から構成されていますよね。。。
    わかってはいたはずですが、お恥ずかしながら、
    今回私は、通学されている児童さんにのみ焦点を当ててしまいました。失礼いたしました。

    ただ、行動観察や面接では、お友達との関わりの中で協調性・積極性に始まり、
    ときにはお友達が自分よりも優位な状況にあってもそれを喜んであげられる、など、
    大人の世界で考えても尊敬できそうな人格のお子様が突破できるのだろうなぁと思うと、
    その学校には活発で心優しいお子様ばかりが集まることになり、
    結果、子供同士でのトラブルなど起こり得ないのかな、と想像してしまったのです。

    そして、たとえ考査時に演技をして上手く振舞ったお子さんがいらしたとしても、、
    それはその場で評価をなさっている先生がキッチリと見抜くのだろうなぁとも考えていました。
    でも、本当に賢いお子さんは私の想像以上に巧く立ち振る舞うのですね。驚きました。
    そして、反省しました。私の考えは単純すぎましたね。。。

    いじめのない学校はない、とのお言葉、ズッシリきました。
    どの学校へ通うことになっても、子供同士のトラブルが発生する可能性はあるのですね。
    おっしゃっていただきましたとおり、トラブル発生時に学校がどう対処してくださるのか、
    子供にとって最適な学校を見つけたいと思います。

    本当にありがとうございました。

  5. 【3727708】 投稿者: お花畑系?  (ID:2HKegUaWPHU) 投稿日時:2015年 05月 02日 10:37

    「子供同士のトラブル(イジメ)なんてあり得ない」「先生がキッチリ見抜く」とか思い込んでるところが尋常じゃないですよ。

    犯罪犯す警察官もいるし、子供をウサギ小屋に監禁する親もいます。「絶対」や「完璧」でないことの方が世の中多いのわかりませんか?w

    ペーパーがある: 入学前から座って学習する習慣がある
    行動観察がある:集団/共同生活の基礎がある
    保護者面談がある:保護者が大人としてまともである
    がベースになりますが全ての項目に共通するのは「ある程度」がつくことです。選択された中で、幅があること充分に理解した方が良いです。だから、程度は違っても、イジメもありうるし、モンペもいる可能性あります。わかりますか?

    東大卒だから賢いとは限らない(勉強はできたかもしれませんが)とか、そういう体験ありませんか?
    なんか世間知らずなのか、頭の中お花畑なのかわかりませんが…スレ主さんのコメント不思議杉。

  6. 【3728636】 投稿者: まぁ  (ID:YibYYHuJrS2) 投稿日時:2015年 05月 03日 11:36

    でも、難関校や国立の方が公立よりイジメが少ないことは確かでしょう。もちろん全く無いわけではないけど確率の問題かな。
    行動観察も合格した子は少なくとも、試験当日はちゃんとした行動がとれたということ。勿論ネコ被ったりたまたまという人もいるかもだけど全員では無いでしょう。
    幼稚園生なんだから、学力よりそういった行動面の方が見抜き易い。試験の内容をその学校のカラーの目安にするのは間違えてないし。それが全てでは無いけど今までもみんな参考にしてきたでしょう。

  7. 【3729862】 投稿者: 重視するのは  (ID:2XTnkhbHpkU) 投稿日時:2015年 05月 05日 07:59

    行動観察重視だと早慶かな?
    いろんな人が心配してるけど、その学校なら、スレさんのまとめる力も学ばないと。
    あの広いスペースある願書みたのかな?

    考えをわかりやすく伝える、話を整理して、相手にわかってもらうとかの、親の思考整理法を学ばないと。


    子供が頑張ってるなら親も頑張るべき。
    行動観察重視じゃなくても、
    フタバ、セイシン、ホウメイなんかも長いから、
    親のせいで残念にならないように、
    スレさんの場合、親の対策も練る方がいいよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す