最終更新:

40
Comment

【4187536】学校にお菓子を持ってきてこっそり食べる子がいます。

投稿者: 小心親子   (ID:rOnzz4Nz6ns) 投稿日時:2016年 07月 20日 17:24

小2女子の母です。

1学期も終わり、ほっと一息ですが、

実はずっと気になってどうしたものかと思っていることがあり投稿することにしました。それはタイトル通り、学校に飴やチョコレートを持ってきて食べるお友達がいて、たまに「あげる」と言われて困っているようだということです。

子供は一応は断っているようですが、注意するまではできず、ハラハラしているようです。また、断り続けるのも勇気がいるようで、仲間意識を強めたくて向こうはあげると言っていると思うので断ると気まずいようです。

1度、先生に名前は言わずにご報告したことがあり、学校にお菓子は持ってきてはいけないということを全体に向けてそれとなく注意していただけないかとご相談したところ、そのことを知っているのがうちの娘だけだった場合、告げ口したことがわかってしまい、その子との関係性が悪くなることを懸念してくださり、「一旦、この話はこちらで引き取ります」と引き取ってくださいました。多分、注意して見てくださっているとは思いますが、上手にやっているようで、見つかってはいないようです。


そのままになっていましたが、最近もまた、飴を持ってきて学校で口をもぐもぐさせているのを子供が見たそうです。


お母さんとは何度かご挨拶したことがある程度。感じのいい方です。お母さんがご存知かどうかはわかりませんが多分ご存じないでしょう。お子さんも美しい、賢い子です。

保護者としてはこのまま黙認するべきでしょうか?それとも先生にまたご報告するべきでしょうか?それとも親御さんに教えて差しあげるべきでしょうか?子供にはどうするように伝えればいいでしょうか?


悩んでます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7302816】 投稿者: 秋  (ID:hlZy/b8cckM) 投稿日時:2023年 09月 16日 13:13

    今って、小学生のころにって事じゃないですか。

    全部を読んでないですが、「こっそり」食べるならやめた方が良いと思います。
    ダメなことがわかっているから「こっそり」となるわけで、校則違反は見つからなければ良いという負の意識が根付くのでは。
    お菓子くらい良いと思うなら親が学校に掛け合うとかすればいい。
    国公立私立は校則違反は親呼び出しや内部進学に関わってくるから、「それくらい」が後で大きな代償を払うことになるかも。

    ちなみにうちの子の私立小学校はお菓子を持っていたら親呼び出し。
    受験して進学した他の中高一貫校はお菓子OK
    先生にお聞きしたら「禁止にしてももってくるから」だそうで、構内の大学売店でも購入可能だったのでアイスクリームも買って食べてました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す