最終更新:

11
Comment

【5268648】国私立小で、学童保育は公立との選択

投稿者: 新年長   (ID:KDYCDr3bEUo) 投稿日時:2019年 01月 18日 19:28

居住の地域では、国私立小学校に通う子も校区小学校に併設の学童保育に申し込み出来るそうです。

これまでの園でのお友達との繋がりは途絶えない、などメリットはありそうですが、馴染めるか?など不安もあります。

実際、そのような選択をされている家庭があるかも謎です。民間学童の選択肢が少ない。かと言って、合格出来るか分からない学校近くの民間学童に今からご予約も‥拙速かと感じております。

ご経験談やご助言をお聞きかせ下さい。
宜しくお願いします。

なお習い事などもあるので、通常は週2、3日程度。
長期休暇は、実家などを頼る予定てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5274719】 投稿者: 地元の学童  (ID:2zkXWPjkWG.) 投稿日時:2019年 01月 23日 09:07

    我が家も公立の学童に行っております。平日は帰りが遅いのでほとんど利用しておりませんが、土曜日、長期やすみには大変ありがたいです。学童のお友達もできて和気あいあいと楽しんでます。周囲も学校が違う程度の認識で地元のお友達もできて本人はとても楽しそうです。指導員の方の受け入れも良好です。地域差があるかもしれませんが、我が家は大満足です。

  2. 【5276206】 投稿者: 新年長  (ID:o/1IECUZvUw) 投稿日時:2019年 01月 24日 04:28

    ご経験談ありがとうございます。
    特に猛暑の時期は、わざわざ学校近くの民間学童に通うより近隣の方が負担は小さいかもしれませんね。
    事前問い合わせの上、見学もできるようですから雰囲気を確かめたり、指導員の先生ともお話してみたいと思います。

  3. 【5276219】 投稿者: 公立は  (ID:HYqwk5rUMeg) 投稿日時:2019年 01月 24日 05:48

    都内公立は概ね三年生までの利用でなかったかな。
    甥っ子は三鷹市ですがやはり四年生からはいけなくなりました。
    パートタイムもいれると8割9割のお母さんが働いていますから、公立の学童は何処も人数が一杯なのでは。
    自宅から近いのは魅力ですが。

  4. 【5278995】 投稿者: 我が家は  (ID:V62cCEE5SgE) 投稿日時:2019年 01月 25日 19:32

    公立と民間並行してお世話になりました。
    最終的に残ったのは公立です。
    家から近いのは大きいです。私の仕事が終了するタイミングで子供を電車に乗せるのはとても大変でした。
    子供は十分馴染めましたよ。休日等の対応も、公立の学童は十分協力してくださいました。感謝しております。
    民間学童は教育的なことをしてくれましたが、小学生低学年の放課後くらい、自由に遊べたほうがいいかなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す