最終更新:

18
Comment

【566019】どこからが『いじめ』?

投稿者: はは   (ID:68AOaMmwNnI) 投稿日時:2007年 02月 13日 08:36

私立小学校低学年の息子がおります。


2、3ヶ月前から、帰る方向が同じお子さんたちに
仲間はずれにされたり、
言葉の暴力を受けているようです。


私自身は、低学年のうちはよくあること、
男の子なのだし、『お前、××じゃないの?』
といわれたからといって、
『いじめ』だ、と騒ぐほどでもないと思ったので、
「気にしないのが一番よ」と、息子には言ってきました。


が、言われたことを聞き流せばもっとひどいことを言われ、
先生に言えば『お前、すぐ先生に言いつけるからな〜』
などと、また意地悪な言い方をされたそうです。


本人はおとなしく、暴力も嫌いで、
人をけなすのも好きではない、という性格です。
「しちゃいけないことがどうしてわからないの?」
「なんであんないじわるをするのか理解できない」
と、少し精神的にまいっているようにも思えます。


みなさんがこのような立場なら、子供にどうアドヴァイスされますか?
また、どの程度になったら学校に相談したり、
『いじめ』と認識すべきでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1965802】 投稿者: ほうれんそう  (ID:fRn2FiyFoNw) 投稿日時:2010年 12月 29日 14:25

    私立の連絡帳は、公立の一般のことを書く(欠席の子のために、宿題、持ち物を書くなど)連絡帳とは違う位置付けにあると思います。
    個人個人持つものなので、他の生徒に渡される心配は無いと思います。
    そういった、何か事が起こったときの連絡帳があります。
    我が家も、低学年の頃は色々あり、連絡帳を活用しました。
    やはり、先生にご相談するというスタンスで用いましたが、助言や、相手の子に注意を根気強くしてくださったり、気にかけてくださいました。
    少し離れることで落ち着いた感じはありました。
    その後、学年が上がり、子供自身も自信を持つようにもなり、嫌なことにははっきり嫌といえるようにもなっていきましたが、相手の子も注意されて育つことで、学年があがるにつれ、落ち着いていったようでした。
    小さいうちは、きちんと悪いことは悪いと叱られたほうがいいと思います。

  2. 【2596665】 投稿者: 璃璃杏  (ID:s59FPfdKR76) 投稿日時:2012年 06月 27日 20:22

     私は中学2年生で、吹奏楽部に入部したのですが、入部当時から人間関係が上手くいっておらず、いまでも険悪な雰囲気です。
     私は、中学1年生の後期にみんなから無視され、省かれていました。
    その時は誰にも相談できず、何度も思い悩み、死のうと何回も考え、高いビルの屋上に足を運びました。 今は、他の人が無視されたり、省かれたりしています。
    先輩も一緒になっていじめるんです。。。
    どうすればいいですか?
    これは、いじめっていうんですか?

  3. 【2598197】 投稿者: ああ・・・あったな  (ID:ngX7ksNtjhs) 投稿日時:2012年 06月 28日 22:01

    私も吹奏楽部。
    同級生に、ヤンキーだった先輩を、「あの先輩怖いね」って言ったらちくられて、その先輩が卒業するまでひどい目にあいました。

    卒業しても、近所だからどこかで会うので嫌な思いしましたよ。

    そのちくったやつも性格悪くて、同級生に呼び出しされたりしてたなぁ・・・

    比較的、ヤンキーの少ない、よいと言われる公立中学校だったのに。

    私は親から虐待なみの育てられ方をしたので、自殺とかは考えなかったなー。外出してるほうがマシって感じで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す