最終更新:

11
Comment

【7274249】皆さんならどうしますか?

投稿者: はなび   (ID:xEMbqIwLL9k) 投稿日時:2023年 07月 30日 15:50

第三子幼稚園児女児。
夏生まれで要領よく、おしゃべりも上手。
上2名に比べて成長も早く、手先も器用そうで、小学校受験には向いてそうです。
多摩地区の場合、小学校受験だと、女子校は遠いので考えてませんが、国立都立のみチャレンジはしようと思ってます。
早実は家から近いですが、女児は倍率も高いですし、とりあえずチャレンジしてみるか、、悩みます。
上が国立の為、中学受験はしないつもりでしたが、中学受験する子もいるので、塾通いは避けられなさそうです。。
それを踏まえて、附属に入れるなら見込みありそうなら、チャレンジしてみるか、、それか国立都立だけ受験と割り切り、ダメなら中学受験にシフトするか、、みなさんならどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7277763】 投稿者: はなび  (ID:Yt1AbZ9GoaA) 投稿日時:2023年 08月 05日 13:50

    上の子については、中学受験するかはまだ未定の為、どちらにいってもいいように塾には行かせてもいいかと思ってます。
    内進したとしても、高校受験は必須なので結果無駄にはならないと思ってます。
    同級生の周りでもその意見が多いです。
    学附に行かない子が全て都立トップ、私立トップに行けるのではないと思うので、、性別にもよりまた違うかと思いますし。


    下の子の小学校受験に関して、早稲田向けに比べたら国立都立は問題は易しいと思うので、早稲田向けをやっていれば問題ないと思いますが、そこまでゴリゴリやらせるのもかわいそうかなと、、どちらにしろ進めてみて、今後の本人次第でもあるかと思ってます。

    みなさん、色々ご意見ありがとうございました。

  2. 【7278291】 投稿者: よくわからない  (ID:mI2RaNPYaOI) 投稿日時:2023年 08月 06日 15:38

    小学校受験の話ですよね?なぜ高校受験まで話がとんだの?
    国分寺あたりから慶女に通学なんて普通にいるだろうし、私立トップ進学校って限定しちゃうのもよくわからない。都立トップではダメなの?

    結論、何を伝えたいのかよくわからない。

  3. 【7278305】 投稿者: なんだかね…  (ID:HGVrVQbi2Fk) 投稿日時:2023年 08月 06日 16:13

    >上の子については、中学受験するかはまだ未定の為、
    >どちらにいってもいいように塾には行かせてもいい
    >かと思ってます。
    >内進したとしても、高校受験は必須なので結果無駄に
    >はならないと思ってます。
    >同級生の周りでもその意見が多いです。

    中学受験させないなら、中学受験の勉強は概ね無駄ですよ。(託児所代わりに使うなら別)だって、中学受験のための勉強なんですから…そして「周りの意見」っていうのも全く主体性がないと思います。

    どこの国立でもいらっしゃるようですが、意識高め系ママが中学受験塾に通わせるパターンが一定数いますが、ハッキリいって無駄です。
    年度によって違いますが、7割前後は内部進学する学校なのですから、学校環境としては中学受験向けではないです。そもそも教育熱心なママが多いのでコソっと中学受験できる雰囲気ではないです。(衆人環視の元での受験となります)
    中学受験するなら早めにご自宅近くの公立小に転校することお勧めします。

    >学附に行かない子が全て都立トップ、私立トップに
    >行けるのではないと思うので、、性別にもよりまた
    >違うかと思いますし。

    そんなのどこの学校通っていても同じことでは?
    そもそも、今や「附高に内部進学したからってナニ?」ですよ。学歴ロンダリングと大して変わりません。中学の上位1/3は都立・私立トップに、中位1/3は附高、下位1/3はそれ以外って分布です。お子さんが中学時代に勉強頑張れるかどうか…それだけですよ。

  4. 【7279761】 投稿者: 一択  (ID:XS2197lx2IE) 投稿日時:2023年 08月 09日 13:36

    あなたは、前のページの「よくわからない」さん?
    その方の下記↓コメントへの返信だから、高校入試の話をしていただけ。私学女子トップ高どこ??という話でしたが。

    『ウチも運良く小金井に通わせていましたが、中学受験塾に通わせることなく、中学入学後、高校受験塾通わせて、私立トップや都立トップを狙える学力が身につきましたけど… 』

    確かに狙うことは、誰だって出来ますけど。
    狙って結果は如何だったのでしょう?
    優秀な子も多い国立附属は、内申点をとるのも大変だと聞きますが、小金井はそうでもないのか。

    学芸大附属に入学させること。それは、スレ主さんが仰るように『高校受験に回ることも想定の範囲内』くらいの気持ちを持っているご家庭が大半では?
    子どもの成長に沿って、望む環境がたまたま中高一貫校で高校の募集がなければ、中受に回ればいいし。それを6年生春に言われるとなかなか厳しいから、本人が学校とは違う学びを楽しめるなら、英語塾や算数塾同様に受験塾とか通われるのは自由と思います。
    (附属校は研究機関としての使命もあるので、研究対象として相応しいかは疑問もありますが)

    都立トップでも、届くならいいと思いますが、公立優位の地方ではないので、なにも国立附属小→附属中→トップ公立 と決める必要もないと思います。

    まずは切符を手に入れてから小学校は選ぶ。
    3年生、4年生になったら、中学以降の選択肢をきちんと示して、本人に選ばせたらいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す