- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 5年保護者 (ID:T22c9L6bgck) 投稿日時:2023年 09月 03日 15:09
息子が通う学校で来週宿泊学習があります。
今回は新規の場所になるため、行動班や宿泊班は事前に担任の先生が決めるとのことでした。
この説明に多くの保護者も納得していたように感じましたが、ある保護者がとんでもない行動をしていました。
1学期の個人面談で、
『〇〇〇とは一緒にしない。』
『なぜ、仲が良かった友達とクラスが離れたのか』
などの高圧的に質問をしたそうです。
また、うちの子は今宿泊学習には行きたくないと言っている。〇〇〇と一緒の班なら考えてやってもいいなどと、交渉したそうです。
先日、子どもたちに発表があった際、その親の子どもが自慢げに話していたと、私の息子は言っていました。
今保護者のLINEで問題になっているのが、別の子が仲良しの子とグループになれず、宿泊に行きたくないと言って困っている子がいることです。
我が子のことしか考えず、先生を脅して仲良しのグループにする親、
仲良しのグループに慣れなくてもなんとか参加させようとする親、
色々な家庭があることに驚きを隠せません。
-
【7295265】 投稿者: 私立ならでは (ID:aAglhC4mZMs) 投稿日時:2023年 09月 04日 10:40
中学、高校と進学されても今のままのお母様の様な気が致します。クレームを入れてこられた方は。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- なんで小学校受験の塾... 2023/09/29 10:12 講師はパートで特に専門性はないのに月謝4万とか。その他夏期...
- 【最新情報】令和6年... 2023/09/29 09:44 令和5年度の正確な実質倍率(出願倍率は除外)に基づいた 最新...
- 小学校受験を知らない... 2023/09/29 06:20 中学受験の掲示板で面白かったので、 小学校受験ver.も作っ...
- 清明学園 ・ もっと... 2023/09/28 23:24 ◇清明学園◇ はじめて投稿いたします。新年長、男児の母...
- リンデンホールについ... 2023/09/28 22:22 今年、リンデンを受験しようと考えていますが子供の通ってい...