最終更新:

139
Comment

【3158946】南美希子の息子

投稿者: オータム   (ID:xUjW9170nLU) 投稿日時:2013年 10月 28日 15:39

先ほど『徹子の部屋』で見ました。
素直に育ったなあ、と。

同じA学院でも、K・Hさんの娘とは大違いですよね。
何が違ったんだろう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 5 / 18

  1. 【3159901】 投稿者: なんで  (ID:tKUhSghH/3Y) 投稿日時:2013年 10月 29日 12:54

    芸能人のご子息は決まって慶應、青山なの? 東大、東工大、一橋大は目指さないの? 国立は趣味が合わないの?

  2. 【3159902】 投稿者: 欲しいもの  (ID:n60u0K.utMU) 投稿日時:2013年 10月 29日 12:54

    この人藤本義一とつきあってたのよね。

    ご主人も略奪婚じゃなかった?

  3. 【3159903】 投稿者: あらまあ  (ID:Hq/Wg6hqSJI) 投稿日時:2013年 10月 29日 12:56

    >同じ価値観の中で育てる。変なトラブルやストレスは回避。

    そのへんの公立以上のトラブルがA学院でなかったっけ?
    たしか女優の娘がらみの…

  4. 【3159909】 投稿者: あわよくば  (ID:sbQJVwfJ2k.) 投稿日時:2013年 10月 29日 13:01

    >「入りたかったら入ってみなさいよ」

    これは、どの段階でも言えることではないでしょうか?
    南さんは、サピックスにお子さんを通わせていたとのことですから、
    あわよくば、青学よりも、中学からステップアップさせたかったのではないでしょうか?
    でも、結局お子さんの学力が伸びなくて断念・・・・。

    この先、大学受験でも期待できないので、青学大卒でも何とかごまかしが効きそうな
    局アナへのアピールを必死に行っているのでしょう。

    誰しも、我が子、特に男の子なら、青学レベルで心から満足できるはずはない
    と言うのが本音です。

    また、一昔前なら、医師のお子さんも、最悪の場合にはお金を積んで
    私大医学部に押し込めることが可能でしたが、
    今は、まれに見る医学部ブームで、どの私大医学部も、学費を安くして
    できるだけ優秀な学生を集めることに必死です。
    親が医師であろうと、学力がないと合格できません。

  5. 【3159912】 投稿者: あははー  (ID:0mKen3lb4i6) 投稿日時:2013年 10月 29日 13:03

    veryに連載持ってた時は「うちはお受験はさせない」とか何とか書いちゃって白いスーツでA山お受験ですからね。

  6. 【3159913】 投稿者: なんでだろう  (ID:KVWlkauQKPY) 投稿日時:2013年 10月 29日 13:04

    >芸能人のご子息は決まって慶応、青山なの?

     そして2校残念組、芸能人のご子息は成城。

  7. 【3159939】 投稿者: あははー  (ID:0mKen3lb4i6) 投稿日時:2013年 10月 29日 13:29

    >そして2校残念組、芸能人のご子息は成城。

    さらにその次。
    成城にすら引っ掛からなかったご子息ご息女は和光でFA? 最近3次募集するようになったのには驚きですが。

  8. 【3159965】 投稿者: 女学館  (ID:VIL/PFCG8Rw) 投稿日時:2013年 10月 29日 13:52

    この人、中高は女学館だよね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す