最終更新:

32
Comment

【1267909】長門裕之に思う。

投稿者: 裸族   (ID:d/tNHnAc3pc) 投稿日時:2009年 04月 23日 18:18

先日、長門裕之が妻の南田洋子の介護をする様子が番組として制作され、
放映されていたが、
身内に同じ認知症を持つものとして一言言わせていただきたい。
長門裕之は、南田洋子の気持ちを考えたことがあるのだろうか。
もしも、南田洋子の症状が奇跡的に回復し、認知症が全快したときに
「お前はこんなんだったんだよ。この様子は日本全国に流れて、みんな応援してくれたんだよ。げんきになってよかったね。」とあの番組を見せられたら、南田洋子はなんと思うのだろう。
南田洋子の心中を考えたとき、あの番組制作は、あまりにも人間の尊厳を踏みにじった行為といわざるを得ない。
長門裕之はいったい何が狙いなのだろう。
うがった見方をすれば、借金返済のために変わり果てた妻を売ったとしか思えない。
みなさんはどう見られましたか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1268076】 投稿者: 大変  (ID:7TFQLZfeHnY) 投稿日時:2009年 04月 23日 20:44

    「介護は大変」
    これは間違いないです。(私も介護歴10年、30歳過ぎからです。)
    >長門さんは、老々介護の現実を公開しているだけだと思います。
    本当にその通りだと思います。

  2. 【1268110】 投稿者: 裸族  (ID:d/tNHnAc3pc) 投稿日時:2009年 04月 23日 21:12

    介護の現実って。
    介護保険も使わず、ヘルパーさんを二人も雇える。
    こんな恵まれた環境の人がどれだけいるでしょうか。
    「金持ちの介護とは」というのがテーマならそれでいいでしょうが。
    やっぱり違和感がぬぐえないし、
    自分と妻の立場が逆だったら、
    あなたはそれを全国に放送してほしいですかと聞いてみたい。

  3. 【1268134】 投稿者: びっくり?!  (ID:mXzbOuug8PI) 投稿日時:2009年 04月 23日 21:30

    先ほど、主人に、このことについて、話したばかりなので驚きました。

    私の感覚は正常だったのだな・・・。と。


    私も盛んに介護の様子を放映されているのを見る度、「ん??????」と何かしっくり来ないものを感じていました。
    いかにも大変な介護を愛情タップリに頑張っている”的なシチュエーション。でも女優として煌びやかだった、女性の姿を全国に曝すことについては、彼は何も思わなかったのか?
    社会問題として老老介護をテーマにして、考えさせることが使命感みたいになっているけれど、人間として、最も身近な人を、世間にさらけることは、そんなに必要な行為なのだろうか?


    私はどうしても納得がいかず、主人にぼやいていた直後、この、スレッド見て、思わず、書き込みました。

  4. 【1268140】 投稿者: お馬の親子  (ID:EltJk4gpdZ.) 投稿日時:2009年 04月 23日 21:37

    長門さんは、大きな借金があるので働かなければなりません。
    働く者にとって、介護保険は使いにくいものです。
    南田さん自身がカメラが回るということを嫌がるなら、TVは入れていないと思います。
    南田さんの病状は、まだ何もかも全てが分からなくなってしまってはいません。

  5. 【1268198】 投稿者: お二人で司会  (ID:pbNTvEj7eFY) 投稿日時:2009年 04月 23日 22:05

     もうどのくらい前でしょうか、テレビの音楽番組(ミュージックフェアー?)の司会をなさっていたのを思い出しました。今でも毎回最後にお二人で会話をして終わるのを覚えています。

     誰もが通る道なのでしょうが、ヘルパーさんがいるというのはなかなか普通の家庭ではできないことですね。

     

  6. 【1268213】 投稿者: 大変  (ID:7TFQLZfeHnY) 投稿日時:2009年 04月 23日 22:19

    お馬の親子さん
    働いていても、介護保険は利用しようと思えばできます。
    ただ、芸能人には使いにくいかもしれません。
    ケアマネを決めて、介護認定を受けて、ヘルパーさんを頼む、
    またはデイサービスに行くなどが決まります。
    初めは大変だったと思います。(10年近く前)
    ヘルパーさんもいろいろな方がいて、雑な方が来ると大変です。
    デイケア施設で出会う方々も様々です。
    それを受け入れられるかどうかで、利用するかしないか決まると思います。
    グループホームや有料老人ホームなどの施設に入れないで、
    自分で面倒をみているだけでも偉いと思いますよ。
    うちの介護されている親は、
    ショートステイでの施設利用をとても嫌がります。
    やはり、我が家が1番なんだそうです。
    南田さん自身の気持ちは・・・・ですが、
    自宅で過ごせる事が1番で、
    介護現場を公開するしないは二の次なのかなと考えたりします。

  7. 【1268348】 投稿者: 父親:脳外科  (ID:IJctoRhwBZ.) 投稿日時:2009年 04月 24日 00:10

    南田洋子氏の心中を慮る?
    認知症の患者の心中を慮るって・・・

    放映されたくない、なんて感じる人は認知症じゃない。

    テレビに何かを期待するのも間違いでしょう

  8. 【1268349】 投稿者: ヘルパーさん  (ID:cfm/Gh4DY4w) 投稿日時:2009年 04月 24日 00:10

    清水さんの自殺報道も重なって、この介護という問題がクローズアップされてきましたね。どうしても、家族内に介護者がいなければ、一般人にとっては遠い話と受け止められていますからね。ヘルパーさんを雇ったり、要介護の認定を受けたり、デイサービスに通ったり、諸手続きなども当事者になってみないと、分かりませんからね。
    私達が老齢になる頃には、今より支える側の子供は少ないのは分かっているわけで、それは、どんな形であっても、個人的には、今から覚悟しておけよ、と。日本の将来を見た上では、政府も何かしら対策しろよ、というメッセージもあるのかもしれません。現実を知る機会を与えてもらったことに対しては、誰かが犠牲になることもあります。
    ヘルパーさんでいいんだよ、誰かに頼むのもいいんだよ、という意識が、民間に生まれてくると、介護現場も、もう少し、閉ざされた世界から、開かれて介護しやすい現場に変わってくることにもつながります。嫌悪感を持たれる方もいらっしゃいますが、難しい評価が出ることも覚悟の上でしょうし、介護生活をさらけだす事は、勇気がいることです。
    このような有名人がさらけだすということは、影響力も大きいです。介護現場の向上に向けて、これからの日本人の意識が変わっていくことも必要だと思います。
    一人で抱え込んでしまって、行き詰まり自殺、、なんてことがもう、この先起こらないように、政治もそうですし、民間もそうですし、一人ひとりの意識が変わっていくことが大事な世の中になっていくということでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す