最終更新:

14
Comment

【2591601】都立トップ校志望の場合

投稿者: 二人目受験   (ID:6w8irjzaiTc) 投稿日時:2012年 06月 23日 15:42

二人目の子供が小学生の母です。
上の子は、通塾無し、自宅学習のみで御三家・国立に合格して、うち第一志望の私立中へ通学中です。
その経験と現在の上の子の状況、家庭の経済状況・・・など色々と検討して、下の子供には、かなり安定している地元の公立中学校へ進学予定です。

下の子の学力レベルは、中学受験に特化した受験対策としての勉強はしておりませんが、学校でも学年トップにいる様な感じです。
長子が自宅学習のみで四谷の教材などで学習させていたので、公立小学校の範囲を遙かに超えた受験教材なども活用しているため、下の子の学習能力含め、公立中学での成績などは心配していません。
しかしながら、中学受験させずに公立中への進学を考えている以上、高校は、筑波大付属など共学国立、もしくは地元都立のトップ校を考えております。

そこでご相談ですが、都立トップ校の進学を視野に入れた学習環境として、お奨めな情報を教えて頂きたくスレを立てさせて頂きました。
あくまで公立中→都立トップor国立へ進学させる方向性で、小学校5.6年からのお奨めな塾、もしくは学習方法、学習スタイルなどあれば、具体的に教えて頂けませんでしょうか?

ご経験者の方、また、周囲の方にいらっしゃいましたら、是非ご教示下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2591985】 投稿者: 都立なら  (ID:.1TjBZDoR8k) 投稿日時:2012年 06月 23日 22:01

    娘が公立中→都立トップ校に入学しました。現在は大学生ですが。

    小学生の頃は塾とは無縁でしたよ。公文や通信も。

    中学二年秋から通塾して都立と難関私立大付属(W)に合格しました。

    高校受験の場合は小学校から通塾する必要はないと思います。

  2. 【2592409】 投稿者: 伽羅  (ID:yKZzohLNWYw) 投稿日時:2012年 06月 24日 10:59

    子どもが高校から国立に入りました。

    勉強について心配のないお子さんが都立高校を第一志望とするなら、中学でも部活動などしっかりされて学校生活をまじめに送って三年生から塾、でも間に合うと思います。三年から塾をお勧めするのは、特に志望先が入試問題を自校作成問題でされる学校の場合、私立の難関校レベルの勉強をしておいた方が安心だからです。学校の勉強のみでは無理だと思います。通信のみで合格する子もおり、可能だとは思いますが、塾へ通うのに比べ情報収集が大変と子どもの友人の保護者は言っていました。


    国立を第一志望とするならもう少ししっかり対策したほうが良いでしょう。受験科目は五教科で、募集人数も少なく、入試のレベルは高いです。こちらは塾なし、あるいは通信のみ、というお子さんは子どもの周囲では聞きません。部活を目いっぱい頑張っていたという子はざらざらいます。

    ちなみに、中学校内での成績ですが、国立は常時1位でも落ちる子がいます。都立上位、早慶付属など難関私立は五位以上の子たちとの闘い、ということになると思います。あくまでも目安ですが。


    しかしいずれにしても、小学校の内から通う塾というのを私は知りません。たまに新聞と一緒に広告が入りますが、意味のある事とは思えません。
    だらだらとした時間を過ごすことのないよう気を付けてあげて本をたくさん読み、力いっぱい小学校生活を送るのが一番だと思います。

  3. 【2594317】 投稿者: 二人目受験  (ID:6w8irjzaiTc) 投稿日時:2012年 06月 25日 22:46

    大変ご丁寧なご回答をありがとうございます。

    いくら国立や都立トップ校を志望していたとしても、やはり小学生からのそこを見据えた通塾はナンセンスですよね。
    私自身も同様な感覚を持っておりましたので安心致しました。

    さて、その上でさらに教えて頂ければ嬉しいのですが、国立大付属もしくは自校作成都立校への志望を鑑みた、中学2.3年からの塾ではお奨めがあるのでしょうか?

    時代によって多少なりとも、変化してくるとは思いますが、周囲のお友達の間で、多い通塾先はあるのでしょうか?
    ご存知でしたらお教え頂ければ幸いです。

  4. 【2596883】 投稿者: ◯会はいかがですか?  (ID:jE91oE/kvyw) 投稿日時:2012年 06月 27日 22:54

    アルファベットの最後の文字を使った名前の塾はいかがでしょうか?

    都立トップにもコクリツにも対応していると思います。うちは他塾でしたがまわりの友達に多いです。入試の研究もとても丁寧でそれは利用させていただき非常に助かりました。(関係者ではありません、、、)

    都立トップにするかコクリツにするか悩むところですね。どちらも合格した方は好みや費用、場所などで選んでいると聞きました。

  5. 【2597151】 投稿者: スレ主  (ID:6w8irjzaiTc) 投稿日時:2012年 06月 28日 07:07

    ありがとうございます。
    ○会ですよね。
    こちらの通信も通塾の方も気になっています。
    小中学校も早い段階の通塾は考えていないので、通信で自宅学習させるのは私も大賛成です、

    ありがとうございました。
    色々調べてみます

  6. 【2597184】 投稿者: 自宅学習のみでした  (ID:BTx5JfC27j.) 投稿日時:2012年 06月 28日 08:16

    記述を添削してもらいたくて通信の○会を中三秋から利用いたしました。
    問題解説会では自宅学習するための方向性を得ました。

    もうすぐ大学受験で自学していますが
    必要があれば○会と言っています。

  7. 【2597367】 投稿者: 〇会組  (ID:gBgXPqmLGxw) 投稿日時:2012年 06月 28日 10:36

    〇会教室から今春都立高に進学した者の保護者です。〇会には国立・開成を狙うVコースと都立上位を狙うKコースがあります。弊宅は2年夏から通塾で、最初から都立に決めてしまっていたのでKコースでしたが、国立を視野に入れられるのであればまずはVコースの入塾試験を通る必要があります。学校で1番ならまずは大丈夫だと思いますが、一度で通らない場合もあるようです。


    Vコースの授業レベル、進度は速く、中位以上にいれば都立はトップ校でもまず落ちないという実績。愚息はVコース上位の子たちを神と呼んでました(笑)。国立内部生、私立中から国公立高受験の生徒たちがやはり成績上位を占めるそうです。


    〇会の先生によれば、国立と都立を比較すると英数国の難易度は意外に大きくないが、理社は雲泥の差があるようで、都立の理社は3年からで間に合うが、国立の理社はそれ以前からの対策が必要とおっしゃっていました。


    今は小学校高学年の講座もあるようですから一度訪ねられたらいかがでしょう。来たら最後、とことん引っ張り込むなんてことはありませんし(弊宅は2年夏で、まだいいんじゃないか、といわれた位です)、先生全般のレベルも高いですが、特に相談に出てくる塾長クラスは教え方が上手いだけでなく有用なアドバイスが貰えると思います。昔の高校の教師のようなイメージです。


    ただ、面倒見は決して良くなく、弊宅も3年秋に停滞した時は、本当に大丈夫、間に合うのかなあと思わせるゆったりぶりであったことは補足しておきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す