最終更新:

11
Comment

【2654054】併願 桐蔭理数科 について教えてください。 

投稿者: サラリーマンの妻   (ID:qABAY67ifNg) 投稿日時:2012年 08月 19日 06:05

中三 公立中学校に通う子どもの母です。
夏に三者面談があり、担任より「桐蔭学園理数科」「東洋高校特進」「青陵」
この三校を併願の候補として薦められました。

塾は、早慶受検を強く薦めるところなので、全て挑戦校ばかりで親としては心配です。
大学は国立理系を念頭において高校探しです。(経済的に私立理系は無理です)

内申は上記三校とも点数は満たしております。(まだ一学期の成績ですが)

第一志望は都立難関です。
桐蔭の学費とか、検討しているのですが、桐蔭学園(神奈川県)はお金持ちの方の学校というイメージが私にはあります。
入学金とか授業料とか記載されておりますが、はたしてそれだけですむのかな、と思ってます。


事情に詳しい方、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2654496】 投稿者: 柿生  (ID:T98brR5BnI2) 投稿日時:2012年 08月 19日 15:07

    我が家も公立の併願で桐蔭理数科を塾から勧められて説明会で見に行った本人が気に入り受験・合格しました。

    確かに授業料やその他もろもろの合計は他校より少し高めでしたね。

    お子さんが授業にしっかり取り組めば面倒見が良いので塾等には行く必要はなさそうですが・・・子供の友達は桐蔭普通科に通学中で塾にもお世話になっているそうです。

    都立との比較では3年間でかなり出費が違ってくるかもしれません。

    参考までに桐蔭と似たようなシステムの桐光学園も高校受験で入れる面倒見の良い学費もそこまでではない別学の学校ですので(小田急多摩線の栗平にあります)興味がおありでしたら一応調べてみてはいかがでしょう。

  2. 【2655143】 投稿者: 桐蔭OBの母  (ID:ditkvVkjn36) 投稿日時:2012年 08月 20日 08:00

     長男が高入で桐蔭普通科OBです。

     桐蔭は教材費やスキー等の行事費用、その他諸々の名目で毎月引き落としがありました(ごめんなさい詳細は覚えていません)金額は数千円から数万円まであり毎月桐蔭からの請求ハガキ(圧着ハガキ)を開くときには緊張しました。

     青陵は我が家から通いにくく検討しませんでしたが東洋の説明会には親が参加し学費が安いのでおどろきました(学費を抑える為校舎の一部を賃貸しているのには、疑問を感じましたが)

     都立も早慶付属校も落ち長男は桐蔭でお世話になりました。学校の面倒見が良いと言ってもマンモス校ですから、本人に利用する気がないとメリットはありません。結果我が家は予備校利用しました(浪人もしました)

     スレ主様はお金持ちが多そうなイメージをお持ちですが、規模が大きいので様々ですよ。実際家庭の事情でスキーに参加されないクラスメイトもいました(授業の一環なのでスキー不参加者は学校に登校し授業があったようです)

     細かい話ですが東洋は駅徒歩1分の好立地ですが、桐蔭は電車通学の生徒はもれなくバスも利用でしたので交通費がかかりました。

     お金はかかりましたが本人曰く「卒業してからメリットを感じる高校」だそうです。首都圏の大学であれば桐蔭OBはどこにでもいるので有利なようです。

     兎も角第一志望の都立に合格されることが一番です。受験が近づくと成績だけでなく体調等心配事も増えますね。これから大変でしょうが頑張ってください。来春の合格をお祈りしています。

  3. 【2655348】 投稿者: サラリーマンの妻  (ID:qABAY67ifNg) 投稿日時:2012年 08月 20日 11:33

    書き込みありがとうございます。
    塾より進学に関する学校紹介の冊子をもらい、おおかたの学費はわかるのですが、
    やはりお金のことって、聞けませんのでスレを立てさせていただきました。

    寄付金の方は最低の口数でも納めようと思っています。

    でも、はたしてあまりにも(家庭環境が)場違いなのではないか・・・と思っています。

    私学は見学や説明会に足を運びましたが、
    も寄付や学債のことまではっきりとパンフレットに書いてある学校もあれば、

    そこは書いてない(任意なんで)ところもあり、(学校の説明会でも言われませんでいた)

    学費が良心的、と思っていたところが実は寄付金15万円、というのがわかり、
    よくよくプラスアルファ調べないと、入ったあとで大変なこととなりそうです。

  4. 【2655726】 投稿者: その3校ですと・・・  (ID:D41MM0d5IaI) 投稿日時:2012年 08月 20日 17:51

    >「桐蔭学園理数科」「東洋高校特進」「青陵」


    私なら青陵かな?と考えます
    と言いながら、うちの息子は桐蔭学園理数科を併願にしましたので、なんとも言えませんが
    桐蔭学園は非常に分母が大きい学校ですので、やる気のあるお子さんにはピッタリかもしれませんが、のんびりしたお子さんにはちょっとついていけないところがあるかも・・・と感じます

    併願を決める時に青陵がよいと思ったのですが、たしか校舎の建て替え?か何かがあるようでやめて桐蔭学園理数科にしたのです


    うちはほかのオープンが受かりましたので、そちらへ行きましたが、併願というのは行く可能性も高い学校ですから、熟考された方がよいと思います

    偏差値、進学実績だけで考えないで・・・ということです

    経済的なことでいうと
    3年間で400万くらいかな?と思っていました
    神奈川内ですと慶應と同じくらいでしょうか?

  5. 【2655802】 投稿者: 学費  (ID:cybrqeD0Z2o) 投稿日時:2012年 08月 20日 19:16

    市進出版の高校受験ガイドによると、3年間の学費の目安、青陵260万円、
    東洋250万円、桐蔭270万円となっており、桐蔭が一番高いですが、それほど差を感じません。その他の費用が桐蔭はかかるということでしょうか?

  6. 【2656218】 投稿者: サラリーマンの妻  (ID:qABAY67ifNg) 投稿日時:2012年 08月 21日 08:07

    書き込みありがとうございます。

    担任と塾の先生方からは、青陵は候補にあげられるが、校舎の建て替えがある、ということと
    もう少し偏差値の高いところを併願にしたら、と言われ桐蔭理数科と東洋を薦められております。

    子は数学が得意で将来理系大学に進む可能性があるので、併願校で悩んでいます。
    経済的に大学が理系だったら国立を(国立しか)考えておりません。

    その3校ですと・・・様

    桐蔭が慶應と同じくらい・・・とのことですが、は私もそう思ってスレを立てさせていただいた次第です。

    入ったら、あれこれとかかるのでは・・とか。思ったり。
    でも、理数科はすごく面倒見のよい印象を受けました。
    田園都市線で通っているお嬢さん方もみますが、とても雰囲気の良い育ちのよさそうな感じがしました。
    子どもも「うちの学校(公立中学校)とは違う、」と言ってました。

    国際基督、中央大杉並も検討し、自分なりに調べたのですが、パンフレットには書いていない、学債、寄付金(任意)があるんですよね。

    しょっぱい話ですが(苦笑)全部足して総合でみるとどこも似たような学費になるんです。

    桐蔭理数科で塾なしでよいのなら、なんとか通えそうなのですが、それに塾代がプラスとなるときついです・・・・
    理数科の進学率と国立を目指す、というところに魅かれております。

    子どもは現在、超スパルタの塾をこなしているので、勉強量は大丈夫だと思っております。


    引き続き何かあれば教えてください。

  7. 【2656391】 投稿者: 在学中  (ID:C4sS2o8MJvo) 投稿日時:2012年 08月 21日 10:55

    中学在学中の保護者です。
    高校無償化で授業料が少し安くなるのですよね、
    中学三年間でも400万はいかない気が・・・慶応よりは
    安めかと・・・まあ 高めですけど、施設と人件費を
    考えると仕方がないかと・・・
    保護者の層も男子の場合はサラリーマンが多くみうけられます、
    女子はちょっとリッチな方もちらほらと・・・成金ポイですけど・・・
    保護者会の回数も少ないですし、キリスト系の学校にみうけられる
    ボランティアも少ないですから、仕事もちの私としては時間の拘束が
    小学生の時よりも少なくなり、非常にありがたいです。
    通塾している子はトップ(特待生)と親が不安に思っているご家庭の場合
    でしょうか・・・
    この不景気で我が家もギリギリなのでブックオフで100円参考書を
    買い与え、あとは自力で高校2年まではがんばれといいきかせております。
    高校3年はやはり通塾率は高くなるようです。(予備校の自習室が使いたいとか)
    学校から近いご家庭は学校の図書館が充実してますから、それを利用するのが
    ベストだと思います。
    世間で騒がれるほどひどい学校でないことは確かです。
    ただ、高校から入学の場合、すぐに大学受験とさわがれるので、
    公立高校のように学園生活をエンジョイって感じになりにくいかも
    しれませんね。(スキーはありますが、修学旅行がないし・・・)
    ベストは公立TOP+塾でしょうけれど、桐蔭一本でも本人のやる気次第で
    十分大丈夫だとおもいますよ。
    我が家も中学受験の時 青稜を見学しましたが、生徒さんの元気さは
    ほほえましさを感じました。ただ、校舎の建て替えとグラウンドの狭さで
    子供から「×」がでてしまいました。母はいいかなと思いましたが、
    父は桐蔭びいきでしたので、結局、桐蔭でお世話になってます。
    今は母のほうが桐蔭ラブですけど。
    試験頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す