最終更新:

27
Comment

【5976841】神奈川の大手塾から「東京の高校は避けなさい」と広報が

投稿者: どうなるの2021年入試   (ID:LZVzmmGQajs) 投稿日時:2020年 08月 09日 20:59

神奈川県の大手塾でビックリした話がありました。
同じ塾の方も驚いた方もいらっしゃいますよね。
うちは東京に近いですが、併願は東京を避けようか悩んでいました。
こういう情報を聞くと、今年の代は偏差値よりも県内の近場を最優先するほうがいいように思いますが、皆様のご家庭の方針をお聞きしたいです。


(著作権もあるので少し表現を変えました)
「神奈川県内の高校は、私公立かかわらず凡そ正常化しつつありますが、東京都内とりわけ23区内の私国立高校は未だに分散登校やオンライン授業を並行している学校も少なくなく、また学校行事等も、東京都内とりわけ23区内の私国立高校は全面中止となる学校が多く来年度も不透明です。さらに7月以降も都内のいくつかの学校で感染者発生による休校措置が取られ、学校生活に著しい困難が生じています。こうした状況は東京都内の私国立高校で次年度も継続する恐れが高く、県内の高校受験生にとって都内の私国立高校を選択するリスクは非常に高い状況です。6年一貫の中高一貫校とは異なって高校は3年間しかありませんから、そのうちの1年間、もしくは2年間の学校生活が大きく制限されると、高校生活の3分の1以上が失われることになります。塾としましても都内の私立高校と深く付き合いがありますから心苦しいところではありますが、塾生の唯一無二の学校生活を守るため、都内の高校よりも県内の高校を優先して選ぶということを強く薦めさせていただきます。勿論、生徒の志望を拘束するものではなく、最終的な判断は各ご家庭にゆだねる次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5977504】 投稿者: 時間の問題  (ID:wXRK3hXsc2Q) 投稿日時:2020年 08月 10日 11:31

    東京、東京と言われますが、既に沖縄なども大変なことになっていますよね。
    いつどこで感染爆発するかわからないですし、まして東京に隣接する神奈川なんて、、

    考えは人それぞれですけれど、それを判断基準にするのはちょっとどうかなと思いますけれどね、、

    コロナ基準で東京を避けた末に、進学先高校でクラスター発生したら後悔しそう。

  2. 【5977523】 投稿者: 怒られるかな  (ID:37rLN3R0fZA) 投稿日時:2020年 08月 10日 11:50

    千葉県東京寄りですが似たような感じが保護者会でありました。商売っ気が薄く良心的な塾なので、ありのままに伝えてくれました。塾長曰く附属はまだ良いが進学校は現中3は怖い、すすめられない、本音を話してくださいました。
    東京の学校は文化祭も体育祭も中止、来年もなしかも。隔日登校とかずっとオンライン授業やで思い描いた学校生活とは違いすぎて、不満を抱えている人が多いそうですよ。
    千葉や神奈川もリスクあるでしょうが、東京オリンピックも控える東京はずっとリスクが高くて、今年の中3生は高校入学後は立地次第で振り回されそうです。
    近県なら東京回避は普通の感覚かと思います。

  3. 【5977525】 投稿者: ご都合主義  (ID:Er6A0SUvvSo) 投稿日時:2020年 08月 10日 11:51

    ええ。神奈川の一日の新規感染者数はここ最近は100名前後になり、安全とはとても言えない状況です。
    しかし、だからと言っていきなり地方に引っ越したり高校受験をしないという選択は一般的には取りにくいので、地元の高校受験塾が本当に少しでも生徒の感染リスクを減らしたいなら、電車通学となる横浜翠嵐高校や湘南高校を受けるのはやめましょう、歩きや自転車で行ける近所の高校を受けようと勧めるべきなのです。
    それが一律に東京の高校を受けるのだけはやめておけって、神奈川県内からの国立私立高校受験の妨害をしたいだけと思われても不思議はないのです。多摩川沿線なんて翠嵐より学附の方が近い生徒だって沢山いるんだから。

  4. 【5977530】 投稿者: 何処も一緒  (ID:rain.xHXBYE) 投稿日時:2020年 08月 10日 11:59

    親が行き来しているんだから県境なんて関係ありません。
    親が一人感染すれば、そこそこの確率で家族にうつりますし、
    子供にうつれば一定の割合で学校で流行します。 
    首都圏であれば、若干の時間差はあるかもしれませんが基本運命共同体です。
    まあ、通勤圏外であれば、そこからはさけられるのかもしれませんが、、、
    そんいう所では、そもそも高校の選択肢なんてほぼありません。

  5. 【5977544】 投稿者: 矛盾  (ID:.0mIg64nixE) 投稿日時:2020年 08月 10日 12:16

    そもそもコロナが心配なら、「うちの塾に通うとリスクが増大します。オンライン授業もストレスがかかると思われますので自学をお勧めします」と言わないと辻褄が合わないと思います。
    電車内より塾の教室内の方がよほどリスクが高いでしょう。

  6. 【5977546】 投稿者: 神奈川在住  (ID:UTticAXAXDI) 投稿日時:2020年 08月 10日 12:24

    実際、東京の最難関私立に入学された方、ほぼ登校できていないと嘆いていました。

  7. 【5977554】 投稿者: 少し  (ID:zsfBQBBPcgc) 投稿日時:2020年 08月 10日 12:29

    少し乱暴な表現はひかえませんか。
    経路不明者もたくさんいる中で電車の方が安全で塾の教室内の方がリスクが高いとは誰も証明出来ていません。
    つじつまを合わせるポイントもズレていますよ

  8. 【5977569】 投稿者: 心配ないです  (ID:.0mIg64nixE) 投稿日時:2020年 08月 10日 12:45

    最難関私立はオンライン授業の立ち上がりが最速で登校もしているそうです。一学期に中間試験が実施できなかった高校が少なくない中、きちんと実施し、成績も20科目以上に細分化されクラス内順位も出されたようです。校内模試も行われるそうです。このレベルになると主体的に取り組める生徒が大半なので全く心配ないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す