最終更新:

87
Comment

【2885664】私立大学の大変胡散臭い偏差値

投稿者: 監察官   (ID:QPpQtI1Msoo) 投稿日時:2013年 03月 05日 05:28

知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?

                  毎日新聞 2013年02月16日 東京夕刊

首都圏の私立大の文系学部で偏差値が最も高いのはどこだろう。早大政経学部か、あるいは慶大経済学部か。
いえいえ。今年の大手予備校の偏差値を見れば、答えは慶大法学部。えっ、いつの間に?

 受験情報会社、大学通信の安田賢治・常務取締役によると「慶大法学部は90年代に指定校推薦・AO(アドミッション・オフィス)
入試の枠を広げた。一般入試枠が狭まったため合格ラインが上がり、偏差値も上昇したのです」。
(注:早大政経学部の一般入試率58・3%、慶大経済学部の一般入試率62・5%、慶大法学部の一般入試率38・3%[いずれも2013年度入試])

偏差値は一般入試だけが対象で、推薦・AO入試は対象外。

大学通信によると、私立大進学者のうち推薦・AO入試は50・5%を占めるようになった。
人気校でも一般入試枠を狭め偏差値を上げる「操作」がささやかれる。「偏差値が上がれば優秀な学生が来る可能性が 高まる」(安田さん)からだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【2885862】 投稿者: はい。  (ID:sGZbKQemp/U) 投稿日時:2013年 03月 05日 09:57

     >T進かいな?そんなもんで誤解するのはアンタくらいじゃで。それとそれは偏差値表ではないじゃろ。科目の違う文系と理工の偏差値が一緒にならんくらいは常識だぜ。


    全くおっしゃる通り。理系と文系ごちゃまぜ、また科目数の違う国立と私立を並べることはかなりおかしいですね。
    エデュで乱立して喜ぶひとたちがいることに辟易します。



    >その偏差値表とやらはどっかの私学が発表したもんかいな?それならその理屈も成り立つがな。そうでないなら余りにも幼稚な発想じゃて。

    私学にとって、できればトップ国立大残念組を取り込みたいわけですから、高偏差値のイメージ戦略は最重要な課題ですね。

  2. 【2885911】 投稿者: ↑まあまあ  (ID:3d1ztASWeEA) 投稿日時:2013年 03月 05日 10:37

     何だか上手くはぐらかしているよくじゃな(苦笑)
     そんなT進のランク表をネタにしていったい何が乱立して喜ぶひとがおるんかいな?早慶ネタは多いがT進なんぞはあてにしとらんではないかいな。

     トップ国立大の併願私大はそんなT進のランク表なんぞは関係なしに昔から決まっておるじゃろ。高偏差値のイメージ戦略なんぞせんでも評価は確定しておる。受験生はそんなに馬●ではないな。

     たまたま見つけた?T進の表で持論を展開するのは無理があるな。確かT進もこんな表で受講生の指導なんてしていないはず。

     話を無理やりねじ曲げている感じがしまっせ。国立盲信ウィルスに感染してるのと違いますかいな。

  3. 【2885927】 投稿者: 桃太郎侍  (ID:JWN6GR.y8PI) 投稿日時:2013年 03月 05日 10:56

    >ある偏差値表では、東大理三と慶應法学部が並んでいました。

     ネットで検索できるから調べれば事実誤認が簡単に分かります。それと国公私・文理を一緒にした場合は偏差値表ではなく「難易表」ですね。東進の表示の仕方にもいささか問題がありますが、受験生はそんなことで間違いはしません。表の左上に「全体」「国公立」「私大」などと並び替えることのできるポイントがあります。それをクリックすれば正しい?表示になります。

  4. 【2886452】 投稿者: 偏差値が信用出来るのは国公立大のみ!  (ID:h/R3xdc.Uvo) 投稿日時:2013年 03月 05日 19:55

    私大の偏差値はいくらでも操作可能。

    我々の時代は、私立と言えども「一学部一回一方式」の試験で有った。
    かって私立一位の偏差値を出した某・国際関係学部の偏差値対象は
    英語一教科で定員4人で有った。その後、偏差値が急落したが・・!
                               (爆笑)

  5. 【2887605】 投稿者: ぽん  (ID:nFQe0EmVWDM) 投稿日時:2013年 03月 06日 18:20

    受験科目数が少ないほど、偏差値は高く出ると聞いたことがあります。

    私立が高くなるのはそのせいでは?

  6. 【2887651】 投稿者: かん  (ID:0BDMMaYYFFc) 投稿日時:2013年 03月 06日 19:15

    国公立と私大は同じ土俵で偏差値は出していない。科目が少ないと高くなるのは、あくまで私大内の話。3科目より2科目と云うように。

  7. 【2887726】 投稿者: そんな細かいこと  (ID:51iz3bgNepY) 投稿日時:2013年 03月 06日 20:24

    一般的には、そんな細かいところまでチェックしていませんよ。
    ご近所的には、早慶は勝ち組。
    国立Fランク理系は、「ガリガリ勉強していたのに、ばかだったのね。」で終わり。
    国立併願組より 私立専願でラクに早慶に進学した子が勝ち組です。

  8. 【2887764】 投稿者: 世間の目  (ID:TlDrWCr1hc.) 投稿日時:2013年 03月 06日 20:58

    >ご近所的には、早慶は勝ち組。

    そうでもないな。
    早稲田なら政経、理工までだよ。
    慶応なら経済。
    法は一般入試減らしてお手盛り偏差値。

    やはり旧帝級の国立の権威には敵わない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す