最終更新:

285
Comment

【3705970】素直に考えるとこうなる

投稿者: 私だけ?   (ID:9CLnavBO0Lc) 投稿日時:2015年 04月 05日 06:20

某出版物
「学年ビリのギャルが(中略)慶應大学に現役合格」


 所詮その程度で受かる大学ということ。




某予備校宣伝
「何で私が○○大に!?」


 勉強したからでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 36

  1. 【3731489】 投稿者: ヨコになります  (ID:6H2J0yCPXjA) 投稿日時:2015年 05月 07日 01:08

    どなたかが仰っていましたが、シンガーソングライターのmiwaさんは商学部ではなく理工学部だったと思いますが。

  2. 【3731593】 投稿者: コマンタレブー  (ID:4NJqotARcuk) 投稿日時:2015年 05月 07日 07:59

    何だか関学さんも青筋立てて必死の形相だね w w

    まァビリギャルちゃんは慶応がダメなら関学ではなく上智だったのは事実だな w

    ここで(早)慶関学が脆くも崩れちゃった w

    受験しないと「興味なし」「眼中になし」にしちゃうのは強引過ぎて面白い w

    まァ同じウォームアップ校として明治と仲良くしてね w w w

    でもなんで明治なんだろう?

  3. 【3731719】 投稿者: 結局は  (ID:EmzDWCFYApA) 投稿日時:2015年 05月 07日 10:26

    結局はビリギャルは慶應 上智 関西学院ならどこでも良かったんだと思う。

    残された慶應総合政策学部結果待ちの時に明治ではなく関学に入学金を振り込んだし。

    上智は駄目だったが1学部しか受けていないみたいだし。

    お洒落な女子だからスマートで洗練された学風の慶應上智関西学院ならね。

  4. 【3731720】 投稿者: 他スレからの引用ですが…  (ID:ORO3syDLRDo) 投稿日時:2015年 05月 07日 10:26

    >2015年 早慶駿台偏差値

    65 早稲田(政経)           
    64 早稲田(法)・慶應(法)      
    63 早稲田(国教)・慶應(経済)ビリギャル★
    62 早稲田(商)・慶應(商)ビリギャル★    
    61 慶應(文)ビリギャル★
    60 早稲田(文)・早稲田(社学)   
    59 早稲田(文構)・慶應(総合)ビリギャル☆  
    58 慶應(環境情報)          
    57
    56 早稲田(教育)      

    駿台偏差値は他の予備校と異なり「学部間の差」が顕著に出てます。
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    ビリギャルの結果は実力通りだと思います。
    本命なんて言われる慶應文学部はいい迷惑です。

  5. 【3731732】 投稿者: そうかな↑  (ID:EmzDWCFYApA) 投稿日時:2015年 05月 07日 10:37

    >本命なんて言われる慶應文学部はいい迷惑です。

    文学部も総合政策学部も偏差値は同じようなものですが。

    全国私立大学偏差値一覧

    慶應義塾大学[医/東京]74
    慶應義塾大学[法/東京]73
    早稲田大学[政経済/東京]72
    自治医科大学[医/栃木]71
    順天堂大学[医/東京]71
    東京慈恵会医科大[医/東]70
    早稲田大学[法/東京]70
    大阪医科大学[医/大阪]70
    慶應義塾大[総合政策/東]69★
    慶應義塾大学[経済/東京]69
    慶應義塾大学[文/東京]69★
    上智大学[法/東京]69
    昭和大学[医/東京]69
    早稲田大学[商/東京]69
    早稲田大学[社会科/東京]69
    慶應義塾大学[商/東京]68
    慶應義塾大学[理工/東京]68
    慶應義塾大[環境情報/東]68

  6. 【3731739】 投稿者: ↑  (ID:yX/yl/A4oYE) 投稿日時:2015年 05月 07日 10:44

    これどこの偏差値ですか?

    私立は弱いと言われてますが、早慶に関しては合格圏以上の生徒の情報を一番持っている駿台が正確とおもわれます。

    慶應を受験した方なら分かると思いますが、経済と文と総合政策が同じ偏差値という時点で整合性に欠けると思います。

  7. 【3731756】 投稿者: ↑  (ID:EmzDWCFYApA) 投稿日時:2015年 05月 07日 10:57

    河合塾最新偏差値(KeI NeT)でも

    慶應総合政策72.5>>慶應文学部65

  8. 【3731761】 投稿者: 一科目受験偏差値  (ID:dNSpj1hIFkg) 投稿日時:2015年 05月 07日 11:03

    ≫河合塾最新偏差値(KeI NeT)でも

    慶應総合政策72.5>>慶應文学部65

    ↑もちろん小論あるけど、これって実質英語一科目受験の偏差値だよね。
    SFC関係者はあんまり文学部を舐めないでね。
    塾生はみんなSFCは別学だと思ってるよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す