最終更新:

120
Comment

【4202487】第三次安倍内閣閣僚の学歴

投稿者: 勲一等   (ID:2OeyXghwP6Q) 投稿日時:2016年 08月 03日 21:45

8月3日、日本の舵取りを取る第三次安倍内閣が発足しました。その閣僚の出身大学は下記のとおりで、まあ妥当なバランスでしょう。主要閣僚には早大が目立ちますね。

ところで神戸大学は駅弁大学に入りますか?

◎第三次安倍内閣閣僚 学歴別人数

東京大学:7名 (厚生労働・国土交通・復興・沖縄北方・一億総活躍・地方創生・五輪)
早稲田大学:5名 (外務・経済産業・文部科学・農林水産・防衛)
慶應義塾大学:2名 (環境・経済財政)
一橋大学:1名 (法務)
神戸大学:1名 (総務)
学習院大学:1名 (財務)
法政大学:1名 (官房)
東京薬科大学:1名 (国家公安)
成蹊大学:1名 (総理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 16

  1. 【4203451】 投稿者: 要は、  (ID:74sBDNCUt5E) 投稿日時:2016年 08月 04日 21:19

    東大、一橋は別格だけど、日本を牽引してるのは、知性、家柄共に優れている有名私大卒業生だってこと。
    駅弁とか出る幕は無い。

  2. 【4203497】 投稿者: 何故  (ID:ug7WaQ4LCCQ) 投稿日時:2016年 08月 04日 22:09

    駅弁が唐突に出てくるのか?
    出るわけないのは言わずもがなでしょう。
    地帝すらここにはいないから。

  3. 【4203506】 投稿者: 小選挙区  (ID:SypOAUamLhI) 投稿日時:2016年 08月 04日 22:15

    何だ神田で、国会議員って出身高校がネックだったりする。

  4. 【4203572】 投稿者: 世襲(^_^)  (ID:M6Wa27U.1S6) 投稿日時:2016年 08月 04日 23:10

    なあんだ。
    家柄のある世襲のぼんくらがこの国を運営しているんだ。
    ふーん。

  5. 【4203582】 投稿者: ルサンチマン  (ID:4YU1VpKxNRY) 投稿日時:2016年 08月 04日 23:18

    いつの時代も、何の取り柄のない者の遠吠え以上に哀しいものはない。

  6. 【4203588】 投稿者: まぁまぁ  (ID:SypOAUamLhI) 投稿日時:2016年 08月 04日 23:24

    エデュで書き込んでいること事態、遠吠えみたいなもの。

    上から目線の書き込みも、現実社会においては冴えない人かも、、、なんて思いながら読んでる。

  7. 【4203591】 投稿者: まぁまぁ  (ID:SypOAUamLhI) 投稿日時:2016年 08月 04日 23:27

    エデュに書き込んでいること事態、遠吠えみたいなもの。

    上から目線の書き込みも、現実社会に不満を抱えた冴えない人かも、、、なんて思いながら読んでる。

  8. 【4203648】 投稿者: 真面目に考えた  (ID:zXUuUSLDug.) 投稿日時:2016年 08月 05日 00:16

    大学入試改革でキーマンになる文科大臣。
    元プロレスラーは登板したばっかりだから続投かと思ったら、あっさり変えられた。
    今回の大臣は早稲田出身、松下政経塾生、ゆとり教育を止めることに力入れた方。
    慶應主導の今の改革案に乗るかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す