最終更新:

46
Comment

【6115688】受験で頑張れる人羨ましい

投稿者: たぬき   (ID:N/GNoSCBlmQ) 投稿日時:2020年 12月 06日 22:07

最初は分からなくても基礎からコツコツやれば受かるかも、みたいなそういう不安に打ち勝った自分を経験できるのは大きいよね
わたしには無理だった、今確実に受かるとこ探してそのレベル落とさないようにしてた
頑張るのは大事かもしれない
だけどそんなに受験って大ごとか?
性格的にみんな頑張ってるとやる気なくなるんだよなぁ〜
受験生だし勉強頑張ってます‼︎受かったら遊ぼうね‼︎みたいな、正直やってらんない
社会に出たらもっと厳しいぞって、そんなの出てみないと分かんないじゃんね
生き辛くて仕方ないんだが

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【6117623】 投稿者: マシュマロテスト  (ID:u2O9nRWL94c) 投稿日時:2020年 12月 08日 17:11

    どんなにエリートでも成功する人と失敗する人がいるのは
    先の見通せる自制心が関係しているという研究があります。
    一理あるなと思いました。

    エリートでも自制心のない人はびっくりするような事件起こすこと
    ありますよね。

    のちの研究では、実験自体が経済的に裕福かどうかで結果がちがう等
    環境要因もあるので一概にはいえませんが。

  2. 【6117933】 投稿者: 努力  (ID:bn.IYb4UIr.) 投稿日時:2020年 12月 08日 21:37

    人が努力してる姿は美しいし、格好良く映りますよね。楽して左うちわで偉そうな人には人間の魅力を感じず、興味も湧きません。

  3. 【6118319】 投稿者: 一応東大  (ID:pLLbBe2Ut7Y) 投稿日時:2020年 12月 09日 08:48

    高専からの編入制度のおかげで一応、東大卒です。
    ろくに勉強しませんでしたが、運よく合格してしまいました。
    そのせいか、ぐうたら人間のままです。
    受験で頑張るのは貴重な訓練と思います。

  4. 【6118345】 投稿者: どうぞ  (ID:wvMh0Dtvsx2) 投稿日時:2020年 12月 09日 09:13

    HNが変ですがそのままでいきます。
    頑張った経験があるとその時結果が出なかったとしても
    貴重な財産になります。 その後何かしら困難に出会ってもあの時
    頑張れたのだから今回も出来ると自分の自信になります。
    ハードな部活をやり切った後、受験勉強に切り替えて
    短時間で結果を出す例もありますよね。子どものうち一人は
    部活がハードだったので受験勉強の方が楽に感じる
    と言って引退後の追い上げで希望大学に合格しました。
    受験だけのことではなく頑張った経験はその後の自分を
    励ましてくれますよ。 若い頃頑張った経験は本当に貴重です。

  5. 【6118622】 投稿者: 遺伝子がすべてを決めるのではない  (ID:qB0wEHyHvII) 投稿日時:2020年 12月 09日 13:25

    ご冗談を。

    私の仕事仲間で高専から東大工学部への編入組は、揃って極めて優秀(もちろん理I組と比較)、みなさん尊敬できる友人です。
    手がよく動き、アイデアを実証するまでのターンアラウンドが短い。

    高専からの編入組は東大理系の最上層の一角を形成すると認識しています。

  6. 【6118650】 投稿者: その人次第  (ID:2FEGgU3WxOM) 投稿日時:2020年 12月 09日 13:48

    東大出てもニートいるよ。学校出たら、あとはその人次第でどうにでもなる。その後の人生も努力できるかできないかが大切ってこと。
    努力遺伝子はある気がする。
    努力家の人には心から尊敬。

  7. 【6119729】 投稿者: 人脈  (ID:BRJLfBB/w8M) 投稿日時:2020年 12月 10日 14:09

    学校で学ぶことよりも世の中で学んでいくことの方が遥かに意味があるということに気付かざるを得ないからね。
    高学歴だろうとそこに気づく人は特に文系の場合自分の学歴さえ忘れているような人がほとんどなんじゃないかな。
    学歴云々言ってるのは今の古臭い新卒ルール上で就職活動する時までじゃない?世の中でやるべきことは詰まるところサービス業であればサービス提供してお金を稼ぐことであって、誰も誰がこの学歴だから仕事を発注しようなんて話にはならない。
    ルールに乗っかることが何も保証しない状態では学歴の無意味さはさらに増すと思う。
    ただ学歴とか以前に、成功者には意識高い人が多い。
    あほっぽいユーチューバーとか芸能人でさえそうです。

  8. 【6119851】 投稿者: そうそう  (ID:.8yd/gpUqBc) 投稿日時:2020年 12月 10日 16:22

    エスカレーターで大学行っても今の時代どうなんだろう。
    実際に世の中動かしてる人達のほとんどが公立からの東大や私大。
    子供は私学入れたけど、孫はどうしようか考えちゃうわ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す