最終更新:

103
Comment

【6184441】学歴と年収は比例する! 厳し過ぎる冷酷な現実。。

投稿者: 年収番付   (ID:BfPZ48OTtnQ) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:36

週刊朝日2021.2.5号 ★30歳時平均年収

1.東大:811万円
2.一橋:740万円
3.京大:728万円
4.慶應:727万円


埼玉大:528万円
茨城大:497万円

大学の格によってこんなにも差が付いてしまいます。
生涯賃金に換算したらとんでもない大差になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【6184587】 投稿者: 都会と田舎  (ID:hXj8siAY3kY) 投稿日時:2021年 01月 31日 13:47

    冷酷というほどかな。

    年収800万で首都圏に住んでる人と、
    年収500万で地方に住んでる人。
    どちらもその土地では平均ちょい上くらい。
    幸せ度合いでは同じだと思う。

    稼ぎがないのに都会にしがみつくと大変。
    遊び場所も誘惑も多いから
    ついつい足りなくなる。

  2. 【6184591】 投稿者: 平均だから  (ID:y28Hwl72C6A) 投稿日時:2021年 01月 31日 13:47

    悲惨なのは、雰囲気に流され素晴らしい仲間と一緒に優雅に遊んでいたら、素晴らしい仲間は親の会社を継ぐか趣味のような仕事で遊んで暮らせる程の資産がある、というオチ。

  3. 【6184645】 投稿者: 進学校  (ID:fn4U6sHoocM) 投稿日時:2021年 01月 31日 14:20

    そんなの、慶應ですら一部だよ。
    レアな話ししても意味ないでしょ。

    やはり大学時代の仲間、環境は人生に好なからず影響するでしょう。
    だから少しでも上位の大学目指すんだよ。

  4. 【6184726】 投稿者: 何が悪いって  (ID:BfPZ48OTtnQ) 投稿日時:2021年 01月 31日 15:12

    日本の政治や財界を牛耳っている東大、早慶卒が悪い。

    日本の労働者の平均年収は先進国の中でいつの間にか下位に落ちてしまった。
    韓国よりも低くなったのは衝撃的!
    企業の内部留保だけは世界でもトップクラスだ!
    富の分配を歪にしているのは既得権を握っている上記支配層だ。

  5. 【6184743】 投稿者: 勘違い  (ID:MelYUZ24Y.U) 投稿日時:2021年 01月 31日 15:18

    進学先の大学の校風や仲間が個人の考え方に影響したり、大学の満足度につながるのは分かる。

    でも自分の能力にある程度見合った大学に進学するという前提で大学によって年収に影響することは例外を除いてないでしょう。

    あなたの理屈では同一人物でも一橋に行けば年収が高くなることになる。

    少しでも上の大学を目指すのは一般的には偏差値が高い大学が教育環境がいいということと、高い学歴があると名前だけで将来実力と異なるところで下駄を履かせてくれると勘違いしているから。

  6. 【6184900】 投稿者: ちなみに  (ID:mdJdTEvvnXo) 投稿日時:2021年 01月 31日 16:20

    20位まで

    1.東大:811万円
    2.一橋:740万円
    3.京大:728万円
    4.慶應:727万円
    5.東工大:708万円
    6.早稲田:654万円
    7.神戸:651万円
    8.大阪:640万円
    9.ICU:636万円
    10.上智:634万円
    11.東北:626万円
    12.横国:625万円
    13.東京理科:619万円
    14.名古屋:612万円
    15.筑波:608万円
    16.北海道:608万円
    17.九州:598万円
    18.横浜市立:597万円
    19.中央:596万円
    20.同志社:596万円

    この他、いつも国立私立比較でよく話題になるところでは
    千葉大が立教青学と同じくらい
    広島大が法政成蹊関西と同じくらい
    埼玉大が津田塾南山と同じくらい
    駅弁はニッコマと同じくらい

  7. 【6184965】 投稿者: 私も  (ID:B756G3f8uOk) 投稿日時:2021年 01月 31日 16:48

    同感です。
    子供が東大理3に入るも研究者志望、食べていかれるか心配中、しかし誰もこの話を真剣に聞いてくれません。。

  8. 【6184995】 投稿者: ?  (ID:z5viwXTQrZ2) 投稿日時:2021年 01月 31日 17:04

    それ、転職サイトに登録した人のデータですよね。
    転職を希望しない人は登録しないので、あまり意味がないでしょう。

    地域的に年収の安定している(年収マップで1000万円以上の世帯率の多かった)愛知県、名古屋大学の年収が低いことからも予想がつきますよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す