最終更新:

332
Comment

【6863421】なぜ私立>国公立になったのか?                   国の財政難の結果?

投稿者: いうからなのか   (ID:w.wevb3HKTs) 投稿日時:2022年 07月 23日 19:17

戦前は国が旧帝大を設立後、国家の教育基盤として国立大学が重宝されていたのに。。

大学入試センター試験や共通テストが社会で能力を発揮できるテスト内容になっていなかったからでしょうか?

入試では国公立は5科目なのに、授業料も安く済んだのに、国立大卒業生の給与が低いのは国立大学は地方がメインの機関だから?

地方の人口減少、東京一極集中が原因の一つと言えるのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 42

  1. 【7170063】 投稿者: 噂レベル  (ID:OVVrGF0rcEg) 投稿日時:2023年 04月 06日 08:02

    どうなることやら。

  2. 【7170096】 投稿者: W  (ID:ghuXA/SXbk.) 投稿日時:2023年 04月 06日 08:40

    妄想世界の中だけで慶應に勝利している早稲田関係者が多いこと

  3. 【7170126】 投稿者: 勘違いしないでね。  (ID:WeIE947fV.A) 投稿日時:2023年 04月 06日 09:15

    今は早稲田の方が慶應よりは格上なんだし。
    それに「妄想」という言葉を慶應には言われたくないでしょう。

  4. 【7170146】 投稿者: 白紙  (ID:fQMAyOiTFmc) 投稿日時:2023年 04月 06日 09:40

    慶應にメリット無いから白紙になったと。
    ただ、千葉にある東京歯科大学病院も慶医の関連病院。今後も業務委託的関係は続くのでしょう。

  5. 【7170153】 投稿者: WW  (ID:3SJI/95G26Y) 投稿日時:2023年 04月 06日 09:44

    >今は早稲田の方が慶應よりは格上なんだし。

    根拠なくそういうこと言うのは、妄想と言わないんですか?

  6. 【7170157】 投稿者: 都民  (ID:C4eCW03hcBU) 投稿日時:2023年 04月 06日 09:49

    早稲田と提携の噂があったのは日医なんですか?
    東京女子医大と聞いたけどガセか。

  7. 【7181568】 投稿者: 多様性とは  (ID:ItKaugzQStM) 投稿日時:2023年 04月 18日 00:20

    まあ、多種多様の入試制度って要するに大学側からの受験生の囲い込みに過ぎないと思う。
    極端な話、一般入試だけ決めると、私立の場合、上位層は国立や他の上位私立にごっそりと持って行かれる。
    また、現状のほうが入学者の人数も想定しやすい。
    国立落ちの受験生からすると、私立の推薦、指定校、AOで入った人と5教科をやった自分と同じ大学か??
    と言う面もあると思う。

  8. 【7182725】 投稿者: 社会  (ID:1taTsA4lGEA) 投稿日時:2023年 04月 18日 21:52

    勉強が嫌いな人は無理して勉強をする所へ行ってはダメです。
    多様性を謳うなら、手に職付けた職人を下に見ない。
    現在所得の低いとされる介護職の待遇改善をはじめとして、手に職持つ者を大事にすれば、大学だけ歪に大きくなることはないと思います。
    似たり寄ったり個性ない大学の数も大胆に減らすべき時期だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す