最終更新:

25
Comment

【6911289】MARCH3か月!

投稿者: コアラ   (ID:ZvHrctHQg/w) 投稿日時:2022年 08月 29日 18:34

本当にMARCHは3か月で受かるのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6911308】 投稿者: うむ  (ID:JouIGfzRdCM) 投稿日時:2022年 08月 29日 19:07

    下帝受験層は、普通に落ちていますね

  2. 【6911444】 投稿者: 地底  (ID:bpmzDKfV2Us) 投稿日時:2022年 08月 29日 21:35

    理系だけど対策無しで明治政経受かったよ

  3. 【6911455】 投稿者: 青学ボーダー、共テ66%  (ID:cykLe95dkMg) 投稿日時:2022年 08月 29日 21:42

    >◆ 青山学院大学(経営・マーケティング)
    個別B方式
    (共通テスト併用ー河合塾 2022年6月)
    共通テスト3教科ボーダー 66%
    個別試験 英語

    参考までに
    2021年 倍率 1.6倍

  4. 【6911485】 投稿者: というか  (ID:JouIGfzRdCM) 投稿日時:2022年 08月 29日 22:06

    下帝レベルの学力だと、マーチ受かるのは結構大変

  5. 【6911488】 投稿者: 青学  (ID:hi2UMPoBcqE) 投稿日時:2022年 08月 29日 22:09

    まぁ、66%ですから。

  6. 【6911491】 投稿者: 再掲  (ID:hi2UMPoBcqE) 投稿日時:2022年 08月 29日 22:13

    >自称進「岡崎西高校」生徒の合格体験記(武田塾)

    【岡崎校合格体験記】
    苦手な英語を克服!早稲田大学商学部に現役合格
    岡崎校・塾生の声
    今回ご紹介する合格体験記は、

    【早稲田大学 商学部】
    に合格したK.Sさん(岡崎西高校)の合格体験記をご紹介させていただきます!

    他にも
    滋賀大学 経済学部
    武蔵大学 経済学部
    に合格しました!

    https://www.takeda.tv/okazakiko/student/post-185210/


    やはり、名大合格は厳しいですよ。
    国立大併願合格は、滋賀大学。
    私大の併願合格は、武蔵大学。

  7. 【6911862】 投稿者: 実際に進学する大学  (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2022年 08月 30日 09:45

    は少し大きめの文字で、それに続くその他の合格大学は少し小さめの文字。

    蹴った大学なんて載せる必要あるのか。大学受験塾なのに大学に失礼なことしてる。

    合格実績より、進学実績載せるだけでいいのに。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す