最終更新:

104
Comment

【7156241】どこまで落ちるの?大阪大学

投稿者: 大阪大学   (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 03月 22日 12:35

大阪大学外国語学部インドネシア語学科
受験者10名、合格者10名
共通テスト400点が最低合格者点数だそうです。

https://togetter.com/li/2097322

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【7158363】 投稿者: と言っても  (ID:.h4sirIzTuo) 投稿日時:2023年 03月 24日 22:06

    大学ランキング3位の大学なので、国内のほとんどの大学の方がレベル低いんだけどね

  2. 【7158377】 投稿者: 結局  (ID:cKVaXrG0VEw) 投稿日時:2023年 03月 24日 22:17

    旧帝大をディスろうと思っても無理なのよ。
    文系ガーとか言っても、私大文系なら受験しない5教科7科目の共通テストを突破してさらに2次試験を受験してる人達なわけだし。
    阪大の文系がレベル低いならほとんどの文系がさらにレベル低いことになるわ。

  3. 【7158519】 投稿者: 理系分野では  (ID:HVZVAvliZII) 投稿日時:2023年 03月 25日 04:58

    評価高い。
    文系は、早慶同等かやや下。

  4. 【7158525】 投稿者: 早慶?  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2023年 03月 25日 05:19

    何故、三流大学の名前が出てくるの?
    君ら中堅国立大学より下でしょう。

  5. 【7158554】 投稿者: 関東では  (ID:HVZVAvliZII) 投稿日時:2023年 03月 25日 07:35

    大阪大は評価低いよ。

  6. 【7158567】 投稿者: それ  (ID:JzqKZP1COpU) 投稿日時:2023年 03月 25日 07:54

    無知なあなただけね。
    関東でも企業の採用担当が旧帝大を知らないわけないから。

  7. 【7158574】 投稿者: 悲しいね  (ID:GIPNC8WLvtM) 投稿日時:2023年 03月 25日 08:00

    私大しか行けない人間の思い込み。
    というか妬み?
    まぁ誰でも旧帝大に合格できるわけじゃないので妬みも生まれるのはわかるけど。

    当然のことだから書くまでもないけど、あえて書くと、企業の国公立に対する評価は高く、ましてや旧帝大の評価が低いわけないでしょう。

  8. 【7158586】 投稿者: 私立大学  (ID:TB4mI6JWCiQ) 投稿日時:2023年 03月 25日 08:16

    東京だろうが関東だろうが地方でも賢い人は早慶以下、私立大学には進学しません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す