最終更新:

184
Comment

【7175358】今、都市圏タワマン族には、マーチ、駅弁国立では恥ずかしい

投稿者: 建売り族   (ID:c7FFadQg9VI) 投稿日時:2023年 04月 11日 14:51

週刊ダイヤモンド誌の記事より。

現代タワマン族、これは首都圏や関西都市圏、名古屋圏などのタワーマンションに住んでいる人たちのことで、富裕層、インテリ層の俗称。

タワマン族は早くから塾に行かせたり、私立小に通わせたりと、受験意識が高い。
彼らにとって、子弟の進学先は、マーチ、駅弁国立大クラスでは、普通すぎて不満足。最低限、私立なら早慶、国立大ならば旧帝またはそれに準ずるトップ国立大に行かせたい。

これが共通認識なんだとか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 24

  1. 【7178064】 投稿者: 単に  (ID:IfRB00WfEzw) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:03

    地域性の問題ですよ。
    うちは都内の戸建てですが、ほとんどの方が当たり前に中受してましたよ。御三家をはじめ皆さんそれなりの私立に通ってます。
    親御さんもきちんとした企業にお勤めだったし、エデュ大好きな職種の方や、黒塗りの車がお迎えに来る方もいますよ。

    20階以上の建物がタワマンというらしいのでタワマンを語るなら20階以上の住民じゃないとなにも特別ではないですよね? それ以外はマンモスマンションの住民です。

    ひとつの建物で経済格差が大きいひとつの社会みたいなものなので、ここでも他の家庭のプライベートを全て把握してるような人からタワマン以外の全てを批判する人まで色々な人がいたので、結局は圧倒的に人口密度が高いので色んな人がいるということでしょう。
    それこそ都心ならちょっと危ない職業?とか水商売?とか愛人みたいな人だっているかもしれない。(目黒の強盗に入られた女性はそんな感じではなかったかな?)

    ただ多くの方々は他人のプライバシーに踏み込んだり、自分を偉い人間だと勘違いすることもなく普通に快適に生活してるのだと思います。
    本当に小学校や中学校を私立に入れた家庭ならタマワンだけが特別ではないことなんて誰でもわかると思います。
    きっとゴロ的にも話題にしやすいのでしょうね。

  2. 【7178079】 投稿者: 名無し  (ID:0IxOjxfSp3A) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:22

    労働者階級のプチ富裕層だとまあ学歴にすがる人も中にはいるかもな。

  3. 【7178803】 投稿者: 江東区のタワマン  (ID:3Ar91nKW1s2) 投稿日時:2023年 04月 15日 09:55

    下町に、8000万も出して、80平米の
    マンション買う気がしないわ。

  4. 【7178923】 投稿者: 名無し  (ID:rPKOi2WFalg) 投稿日時:2023年 04月 15日 12:21

    うちのガレージぐらいの広さだな  笑笑

  5. 【7178929】 投稿者: 興味津々  (ID:C4eCW03hcBU) 投稿日時:2023年 04月 15日 12:27

    うちは江東区ではありますさんがたまにショッピングモールに車で行きます。
    駐車場には高級車ばかり。
    若い富裕層が多く住んでいるのでしょうね。
    お仕事何をされているのか気になります。。

  6. 【7178946】 投稿者: 都内は  (ID:NFfNpQMG/Gk) 投稿日時:2023年 04月 15日 12:47

    ショッピングモールが少ないのでわざわざ他から買い物に来てるのかもしれませんね。
    エデュでも駅近だから車は必要ないと言う人多いですし

  7. 【7178973】 投稿者: 名無し  (ID:rPKOi2WFalg) 投稿日時:2023年 04月 15日 13:11

    そりゃ車は無くても生きていく事はできる、
    半分趣味みたいなものだから。
    金無ければ買えない維持できないだけ。
    因みにうちは自宅で3台保有してる。

  8. 【7178977】 投稿者: 田無  (ID:N1mt9uxsylQ) 投稿日時:2023年 04月 15日 13:18

    ママチャリ、パパチャリ、子チャリとは豪勢な w w
    ごめん御免 暇だから許して。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す