最終更新:

686
Comment

【7288118】日本人の慶應コンプレックス

投稿者: 陸の王者   (ID:DhJKWk2hrb2) 投稿日時:2023年 08月 23日 17:00

甲子園優勝を果たした慶應義塾高校。
スポーツ推薦もなく真の文武両道を成す慶應だが、ネットでは妬みから塾高への中傷が酷い。
これに限らず勉学、美貌、富、地位など全てを持ちあわせる慶應へのコンプレックスが日本人は強いように思えるね。
エデュでも顕著だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 86

  1. 【7291637】 投稿者: それ  (ID:zF9gQ5D5qug) 投稿日時:2023年 08月 29日 09:02

    それは貴方のルール。
    ああ言えばこう言うなって。

    3万人以上観客がいて黙るなんて無理に決まってる。
    相手側3塁側からはブーイングの嵐だったがこれはいいの?

    辻褄合わなくなるからやめた方が良くない?

  2. 【7291703】 投稿者: あー  (ID:0Pn2NP.FTOk) 投稿日時:2023年 08月 29日 10:31

    仙台育英も同じ状況でしたね。
    しかも、マナーを守らない応援のせいで。
    仙台育英の球児と同じ経験ができてよかったですね。

  3. 【7291730】 投稿者: 呆れる  (ID:26qHCOMn6y6) 投稿日時:2023年 08月 29日 11:31

    高校野球だよね?
    付属上がりが多いからか?
    大学受験掲示板に書くことか?阿保丸出しです。
    賢い人が進学しないはずだわ。

  4. 【7291739】 投稿者: あー  (ID:/b0fbVwF2l6) 投稿日時:2023年 08月 29日 11:49

    高校野球がことの発端何度けど、実際に問題があったのは慶応関係者の応援の在り方です。

    そこにつけて、日本代表の高校生対大学生も絡んでます。

    慶応は内部生も多いことから強ち、こことも無縁というわけでもないと思います。

  5. 【7291751】 投稿者: ややこしい  (ID:GIvsIHdBM8M) 投稿日時:2023年 08月 29日 12:18

    あほを阿保と間違う阿呆

  6. 【7291834】 投稿者: ワタク(笑)  (ID:5lOCUBBSX/I) 投稿日時:2023年 08月 29日 15:11

    今回の一件でワタクが下種だということが良く分かった
    特に慶應がそうだと

  7. 【7291843】 投稿者: シンプルに  (ID:0gK0UqFtJ4.) 投稿日時:2023年 08月 29日 15:36

    はしゃぎすぎてしまいました。ゴメンナサイ。
    以後は競技の妨害にならない応援に努めます。


    で終わる話なんだけど、何故か終わらないねぇ。
    慶應コンプだなんだと外因を探してきて、
    言い逃れをしたがる校風なのか?

  8. 【7291859】 投稿者: ワタク(笑)  (ID:BHC1hOEkHy.) 投稿日時:2023年 08月 29日 16:27

    慶應が今般の甲子園で問題になっているのは、高校野球なのに東京六大学野球のノリを無作法にも持ち込んたこと。
    慶應が、学生、OB、職員問わず、日本人の精神性を求めても無駄だということが、再確認できた。
    既に朝鮮に乗っ取られているということ。

    早稲田も支那に乗っ取られているが甲子園にはそこそこ出てるから一応作法を弁えてる分、慶應よりはマシ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す