最終更新:

686
Comment

【7288118】日本人の慶應コンプレックス

投稿者: 陸の王者   (ID:DhJKWk2hrb2) 投稿日時:2023年 08月 23日 17:00

甲子園優勝を果たした慶應義塾高校。
スポーツ推薦もなく真の文武両道を成す慶應だが、ネットでは妬みから塾高への中傷が酷い。
これに限らず勉学、美貌、富、地位など全てを持ちあわせる慶應へのコンプレックスが日本人は強いように思えるね。
エデュでも顕著だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 53 / 86

  1. 【7299782】 投稿者: ダメ出しの動機は何?  (ID:Kb/z5TG5wXM) 投稿日時:2023年 09月 11日 14:51

    また慶応ダメダメの書き込みがでているけど、ダメは人たちがダメな大学行くのだから自業自得の世界。

    別にわざわざダメ出しする必要がない。ダメ出しの動機は何?

    なぜそこまでダメなことを放っておけないの? 
    不思議な人たち。

    弱い者いじめが大好きな性格ってこと?

  2. 【7299906】 投稿者: 一言で言えばコンプ  (ID:zv1WKKpovVU) 投稿日時:2023年 09月 11日 18:21

    弱いものイジメというよりは恵まれた人達にケチを付けないと気がすまない輩です

  3. 【7299912】 投稿者: 関西人  (ID:vE27qQ4wPFY) 投稿日時:2023年 09月 11日 18:31

    慶應の人が弱者だとは思わないし、地味に優秀な人がいて着目はされているかも。ただ、この前の日曜討論に出ていた人は、計算抜きの素であんなことを言っているなら慶應(それも経済)のイメージを損ないかねないと感じた。

  4. 【7299922】 投稿者: 悲哀  (ID:vBOBqoAsbqA) 投稿日時:2023年 09月 11日 18:42

    U-18高校野球が世界一!!
    慶応丸太君が今度は守備でも大殊勲!!

    こりゃまたアンチの暴走が始まるぞなもし!

  5. 【7299942】 投稿者: それなら  (ID:6mzaWPk6CGw) 投稿日時:2023年 09月 11日 19:15

    書き込むこと自体がなおさらカッコ悪い。

    プライドないのかな?

  6. 【7299982】 投稿者: ケイオーって  (ID:vUUd1BVOJtg) 投稿日時:2023年 09月 11日 20:15

    ケイオー卒が恵まれた者?www
    そう言うこと平気で言うから笑われてることに気づけよw

  7. 【7300019】 投稿者: 粘着君  (ID:zv1WKKpovVU) 投稿日時:2023年 09月 11日 20:51

    中高の青春は受験勉強だけ、
    地元で有名な地方国立合格したのが人生唯一の成功体験
    ところが社会にでると全国区では相手にされず、
    僕の方が勉強できるのに悔しい〜、

    きっと君はこんな感じの人なんでしょうね

  8. 【7300042】 投稿者: これが答え  (ID:5lVpZ3hobmU) 投稿日時:2023年 09月 11日 21:12

    これが答え。他にもまだまだあるからid:U/c9nP0u/Jkでググれば良い。


    投稿者: そもそも(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 06日 00:00
    就職率や出世率?wwなんて曖昧な物ハナから信用してないの前提だけど、
    大学選びで早稲田優位になってきてるのはここ最近の事なんだから就職に影響してくるのはもう少し先の話でしょうがよ。


    投稿者: 小賢しさ(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 10日 21:18
    が取り柄の慶應さん。
    真っ向勝負ではマーチレベルの実力。

    三田会なんてのも実態はおじいちゃんおばあちゃんがくっちゃべって少々慶応へ献金するだけの会。
    若者の参加は少なく年々減っている。
    尻すぼみ状態。


    投稿者: なんというか(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 05日 23:11
    ここ最近は慶應ってだけで世間の笑い者の風潮あるけどこれ何で?


    投稿者: さらば万札諭吉(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 09日 22:17
    この書き込みは第一志望者割合は増えたと思いますが…さん (ID: TrWieAHmemY) への返信です
    慶応はすでに笑い者になってますけどね。。。


    投稿者: 数年後(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 07日 23:50
    就職に関しても優秀層が早稲田に流れる事でここでも更に差が出てくるだろうな。

    まず慶応は経営陣が無能なのが致命的。
    ふるさと納税始めました!(ドヤァ
    なんて言われてもね。。

    幼稚舎も中等部も三田も校舎がオンボロで、トップが寄付の催促で頭を下げてるあたり相当金に困ってそうです。
    金持ちのご家庭ばかりが集まっているwはずの慶応さんだがこれ如何に。


    投稿者: 真面目な話(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 14日 21:43
    一生懸命勉強頑張って来た子ほど一般で慶応には行かないほうが良い。
    ロクに勉強してない半数のウェイ系内部や推薦AO組に「偏差値稼ぎ要因」くらいにしか見られないんだよ。
    明らかに内部格上文化は存在するから。
    社会に出てからもずっとそんなコンプ抱える事になるなんてしょーもないよマジで。

    最近の賢い受験者層はそこのあたりちゃんと分かってて、慶応離れの原因の1つになってるよねこれ。


    投稿者: 可哀想(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 10日 08:53
    この書き込みはん??さん (ID: AZNk1Yo/yFE) への返信です
    もう理論の破綻した野次しか飛ばせなくなってしまった慶応さん。

    お金に困ってらしてるようなのでせめて寄付に貢献してあげてください。
    校舎の建て直しから始めましょう。
    オンボロ三田日吉中等部幼稚舎、、


    投稿者: 端的に言うと(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 06日 09:46
    上位学部優秀層は今は早稲田に流れてるって事でしょ


    投稿者: 分かるよ(ID:U/c9nP0u/Jk)
    投稿日時: 2023年 08月 05日 23:28
    早稲田に負けて悔しいよな

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す