最終更新:

45
Comment

【7302615】米国ウェストバージニア大学が文系学部削減。日本も無価値の文系を削減すべき!?

投稿者: 日本も文系学部の削減   (ID:nqIr9HQxjCM) 投稿日時:2023年 09月 16日 08:25

米国中堅州立大学のウェストバージニア大学が、主に文系の語学・文学・言語学・教育等の12学部専攻、20大学院専攻を削減。

理由は同分野への関心の低下があげられている。

米国の10年後を追う日本の大学も、家で自習可能な文系学部の削減が続くと予想される。

https://www.cbsnews.com/pittsburgh/news/west-virginia-university-outlines-proposed-program-and-faculty-cuts/

"The university cited low interest in targeting the Department of World Languages, Literature and Linguistics for elimination. That includes bachelor's degrees in French and Spanish along with Chinese, German and Russian studies and master's programs in linguistics and teaching English to speakers of other languages.

Among the proposed cuts in other master's degree programs include acting, creative writing, higher education administration and multi-categorical special education, legal studies and public administration."

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【7302823】 投稿者: そうですね  (ID:hTalOy9Sw0w) 投稿日時:2023年 09月 16日 13:32

    いやいや孔子学院設置後も多数の文学賞作家を輩出しています。笑
    東大京大慶應より多いです。

  2. 【7302858】 投稿者: 羨ましがられる学部は  (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2023年 09月 16日 14:30

    叩かれがちだよね。社会人になるための学部学科に入っておきながら、充実した社会人生活が送れなかったら、高校までの思い出だけしか残らないよね。

  3. 【7302866】 投稿者: というか  (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2023年 09月 16日 14:41

    ウエストバージニア大学自体初めて知ったけど、
    12学部もあったんだ、その人気のない学部とやらは。

  4. 【7302872】 投稿者: 名無し  (ID:0U9wE0.O2x.) 投稿日時:2023年 09月 16日 14:49

    あのさ、毎年誰かが受賞するような
    ショボイ賞取ってもしょうがない。
    100年経っても読まれるのが名作。人類の宝。

    文才は10年に一人ぐらい出れば御の字だな。
    誇張でなく99.999%の文学部生は対象外だから。

  5. 【7302873】 投稿者: そうですね  (ID:hTalOy9Sw0w) 投稿日時:2023年 09月 16日 14:52

    それなら東大文学部だけでよいですね。

  6. 【7302875】 投稿者: この大学調べると  (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2023年 09月 16日 14:57

    15学部あるから、そのうち12学部がなくなるの?ほんと?

    黒人の多い大学なんですね。

  7. 【7302884】 投稿者: なんとなく  (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2023年 09月 16日 15:13

    このスレ主さんって、大学のことあまり知らないのかな。訳し方というか、解釈してそれを表現するのが下手な気がする。

    12学部専攻じゃなくて、12学科のことだよね。。

  8. 【7302912】 投稿者: 学部  (ID:x4mPYevLCvU) 投稿日時:2023年 09月 16日 16:00

    ここでいう「学部」って、一般的なUndergraduateの意味で使っているのでは?「学部」と「大学院」を対比させているので。あんさんの一般教養がないのがバレてるで(笑)

    https://eow.alc.co.jp/search?q=undergraduate

    〔大学院生に対して〕学部の学生、大学の学部課程、大学生、学部生
    ・As an undergraduate, he majored in math, but now he is a gardener. : 学部生のとき彼は数学を専攻したが、今では庭師をやっています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す