最終更新:

64
Comment

【7465433】早稲田下位(教育人科)vs 上智上位(経営総グロ国教)

投稿者: 二者択一   (ID:u4QMt3Xhwno) 投稿日時:2024年 05月 05日 14:18

早稲田の中でも下位の人科や教育に行くくらいなら

上智の中でもレベルが高い
経営(入試に数学必須なのに河合塾偏差値67.5)
国際教養・総グロ(英語の鬼)

の方が就職も強くイメージも良いと思うのですがどう思いますか。

特に上智経営は一般率が7割近く学生のレベルも早稲田商などにも決して劣らないと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【7471612】 投稿者: ずいぶんと  (ID:ghUaZsJ4CKI) 投稿日時:2024年 05月 15日 19:19

    早稲田 政経 (一般率38%)
    ---------------------------------------------

    カッコ書きが漏れてるので追記しました。
    一般定員絞りまくりの政経を未だに神みたいに崇めてる君の昭和感覚、大丈夫かなぁ笑 あ、アラカンの方なら仕方ない。でも情報はアップデートした方がいいかも。

    今の早稲田本キャンで最難関は社学。次いで商。そして法と教育が並びます。政経は私立文系3教科君を排除したので、国立落ちしかいません。挫折組しかいない上に人材が小粒になってしまいました。もう特段有り難がる人はいないので

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す