最終更新:

71
Comment

【7471698】国立大学の求心力の低下は東京私大の人気の影響?

投稿者: 現実   (ID:JLiyeooKoTs) 投稿日時:2024年 05月 15日 22:01

就職で無双したいなら早慶へ。
国内では東大含め敵無しです。どんな企業にも行けます。
この国を動かすのは三田会と稲門会ですよ。

語学を極めたりインターナショナルな人材になりたいなら上智へ。外務省や国連に行けます。
うるわしのアルマーマーテル。

大学生らしい生活を送りたいなら明治へ。
ラグビーの明早戦や六大学野球で盛り上がりましょう。
白雲なびく駿河台〜♩

表参道でキラキラした生活を送りたいなら青学へ。
今年は創立130周年を記念して図書館も新装オープン。
トップブランドの青山があなたを待ってます。

国家公務員や難関資格を考えるなら中央へ。
牧歌的な広いキャンパスの中にスタバや郵便局などなんでもあります。
手堅いあなたには中大がおすすめ。

雅な人と繋がりたいなら学習院へ。
名家のご子息が多いです。
目白の森で鳥と一緒に語らいましょう。

男子が苦手なら、津田塾、東女、本女へ。
今でも女子大御三家はMARCHや中堅国立よりも評価が高いです。
毎年日銀に何人も入ってます。


東京私大は本当に魅力的ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【7473663】 投稿者: いや  (ID:U9..MLe7sNk) 投稿日時:2024年 05月 19日 10:09

    >厳しい状態なのは、人口の少ない地方の私立大学、特に設立時期が遅い大学。

    本当に人口が少ない県では私立大学は元々1〜数校しかありません。
    あと設立時期が遅い大学はコメディカルが多いのでさほどではないです。

    >次に苦しいのが、地方から学生が来ることを前提に拡張された、定員数が過剰な首都圏と関西圏の小規模私立大学。

    地方公立大学が目の敵にされるのはこういう所からでしょうね。

  2. 【7474281】 投稿者: 同意ですね  (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 05月 20日 11:34

    首都圏の私大の危機を、地方や国公立大にスリ替える手法が横行していてまさに目の敵との表現に同意です。

    >国立大学の求心力の低下 ←地方では低下してない! 首都圏では低下なようですが

    >東京私大の人気の影響? ←首都圏の中では人気なのだとは判ります、それでいいと思う 地方から東京私大が人気は、このご時世にあっては条件が悪いだけ

  3. 【7477807】 投稿者: っそもそも  (ID:ZEY274F2mX6) 投稿日時:2024年 05月 25日 22:34

    地方に子供がいないのに

  4. 【7477813】 投稿者: 出生率で下位独占の首都圏は半減する  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 25日 22:45

    出生率が1.0で最下位の47位よ東京、埼玉神奈川千葉も40番台。
    地方の方が大学進学率も高くないし、17歳人口で72%は地方の合算だから。

  5. 【7478943】 投稿者: かと言って  (ID:J15mEsK/q5c) 投稿日時:2024年 05月 27日 14:57

    地方の大学進学率上がるの?

  6. 【7478974】 投稿者: 上がらないと思う  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 27日 15:53

    だからと言って、首都圏の私大には行かないと思う 地方だと国立ダメ→公立大→私大な流れ その私大が簡単に入れるから近場から考える、従って首都圏だと高いし意味ない そのレベルなら近場で専門学校な流れ 高卒就職も手堅いから大学進学を希望しない層も地方だと固定されてる

  7. 【7479833】 投稿者: 少子化  (ID:X7EQE82O8yA) 投稿日時:2024年 05月 28日 18:18

    そもそも地方から子供の数自体激減してるから

  8. 【7479839】 投稿者: 首都圏の私大は大変だね  (ID:g39u4CynZiA) 投稿日時:2024年 05月 28日 18:28

    【7477813】 投稿者: 出生率で下位独占の首都圏は半減する (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 25日 22:45
    この書き込みはっそもそもさん (ID: ZEY274F2mX6) への返信です
    出生率が1.0で最下位の47位よ東京、埼玉神奈川千葉も40番台。
    地方の方が大学進学率も高くないし、17歳人口で72%は地方の合算だから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す