最終更新:

131
Comment

【4165394】5教科7科目

投稿者: さすが国立   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 07月 01日 01:07

すごいですね。

尊敬します。



6割3科目、そのうち上位4割辞退。
4割無試験

とは全然違いますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 17

  1. 【4176634】 投稿者: そうだね。  (ID:rC0Hdi6yCjY) 投稿日時:2016年 07月 10日 21:17

    英語だけだね。

    帰国子女なら・・・。

  2. 【4176861】 投稿者: SFC  (ID:zdoYGQFLLdY) 投稿日時:2016年 07月 11日 02:55

    SFCの偏差値をマトモに受けとるとは頭足りない。
    英語だけだから底辺の生徒も志望校に入れるので、偏差値ははね上がる。当然のこと。
    わかっちゃいないなぁ。
     

  3. 【4177036】 投稿者: バラード  (ID:rDk1BlI27g.) 投稿日時:2016年 07月 11日 09:38

    もしも、科目数の多さ、範囲の広さ、これを難易度だというのであれば。

    今、首都圏の公立高校の受験が最も多くて広いのではないかと思います。
    英数国理社、、内申など別として面接や特色とか論文まである場合も、都立など難関だと自校作成問題とかグループ作成の難問が出ます。

    理社といっても半端ではないです。
    日本史、世界史、世界地理、日本地理、政治経済からなんでもあり。
    理科は、物理化学だけでなく生物、地学も出ます。

    ただ、公立高校は首都圏各都県に100-150くらいあり、得点順ではどこかに入れることにはなるのでしょうけど。
    高得点取って難関トップ校めざすには、範囲が広いし、書かれている5教科7科目なんてものではなくさらに広く勉強しなければなりません。

  4. 【4177067】 投稿者: あおりすぎ  (ID:mzzRj2Q357M) 投稿日時:2016年 07月 11日 10:10

    >高得点取って難関トップ校めざすには、範囲が広いし、書かれている5教科7科目なんてものではなくさらに広く勉強しなければなりません。

    そんなわけない

  5. 【4177113】 投稿者: 懐かしい  (ID:o8nkQ/NmBHg) 投稿日時:2016年 07月 11日 10:57

    成績上位者の貼り出し、ありましたねぇ。
    うちの子どもたちの学校、それぞれ別のところですが、どちらも教科別の上位者が掲示されてました。
    やはり20位までくらい。
    総合点で貼り出される学校もあるんですね。

    学校ごとにカルチャーがあるようで...
    うちの子どもたちは平均点が何点だった〜という表現でなく、なぜか総合点の平均より〇〇点上だったみたいな表現をしてました。
    苦手科目が克服されると3桁になり、それでだいたい300名中50番以内くらい?みたいな感じ。
    総合点のはっきりした順位は出なくて、何番以内にいるかしかわからないようになってました。
    あ、クラス順位はわかりましたね。
    文理分かれるからかな?

    なんだか、懐かしい記憶がふっと蘇ってきました〜
    横にそれてしまい、すみません。

  6. 【4177545】 投稿者: 一番の謎  (ID:ia9rATWLxxI) 投稿日時:2016年 07月 11日 18:42

    過去問分析の話が全く出てこないところが不思議
    科目の数はわかりきったことなんだから問題の中身を論じたら?

  7. 【4177577】 投稿者: 中身は聞くな  (ID:bk/k4KVfRQg) 投稿日時:2016年 07月 11日 19:21

    駅弁信者に中身を聞いても時間の無駄だぞ。
    別スレで駅弁の自慢話を聞いてる奴がいたけど、具体的な話しなんか一切出て来ず、終いには早慶上げのスレだなんてキレる奴まで出て来る始末だしな。
    大体、教科書レベルのセンターの分析結果なんか、別に聞きたくもないわ。

  8. 【4177859】 投稿者: 節水型  (ID:xan7ojnMqas) 投稿日時:2016年 07月 12日 00:17

    灘中は3教科入試ですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す