最終更新:

456
Comment

【4628639】結婚相手「ちゃんとした家庭」とは?

投稿者: 凡庸   (ID:lFqNuzpx85g) 投稿日時:2017年 07月 01日 11:49

両親がそろっていて定収入がある、持ち家があり老後にこどもの足かせにならない余裕があるということですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 37 / 58

  1. 【4644460】 投稿者: 子の意思  (ID:Wixzf0MyA4Q) 投稿日時:2017年 07月 17日 10:22

    奨学金反対だからと地元の大学しか許されない子どもは可哀想。
    奨学金利用でも子どもの意思を尊重して下宿も許してくれる親の方がよっぽどまし。

  2. 【4644474】 投稿者: 一万円は大金よ  (ID:Hge1rK8FuqM) 投稿日時:2017年 07月 17日 10:30

    びっくり様。

    ちなみに息子さんの彼女さんが(結婚前提なのですよね?)将来
    妊娠や出産などで奨学金を支払えなくなったら、息子さん、びっくり様の
    どちらが払ってあげる予定なのでしょうか。
    国立とはいえ、院までの6年間(ですよね?)の学費プラス年200万
    (と仮定して)の生活費を全て奨学金で賄ったとしたら1000万は
    超えてしまうと思うのですが。
    配偶者の奨学金くらい、払ってあげるわとおっしゃるようなご家庭なら
    当然結婚資金や住宅資金の援助、孫の教育費などもふんだんにおかけに
    なられるのでしょうから、羨ましい限りです。

  3. 【4644492】 投稿者: なるほどね  (ID:hCHi7MtJc/U) 投稿日時:2017年 07月 17日 10:44

    奉仕の精神に溢れた都会の小金持ちをゲットできるように都会の大学に無理してでも押し込むべきですわ(笑)
    親や兄弟の面倒まで見てくれるんでしょ?生活保護かはたまた日本人男性に一族でタカるアジア人妻みたいね。

    地方の貧困家庭など都会の名家や資産家には相手にされないだろうからそこそこ余裕がある小金持ち狙いってとこがポイント。

  4. 【4644499】 投稿者: すいか  (ID:/aXAXv4SCbQ) 投稿日時:2017年 07月 17日 10:57

    決してこんなことは公の場では言いませんが、奨学金って借金です。

    最近思うのですが、その借金を安易に借りている親御さんが多くて正直驚いています。

    何らかの止むを得ない事情で借りるのは構わないのですが、計画性がなく、じゃあ奨学金を借りなさい、と子供に言ってしまうのって子供の人生を考えているのだろうか?と思います。(本当に止むを得ない事情で借りるのは構わないと思うのです。)

    奨学金を500万も800万も借りる人が結構な数いるようですが、そんなに多額の奨学金を返済するって10年以上かかります。

    今 奨学金を借りる人が増え、結局 返済できずに訴訟が増えています。
    訴訟の数が信じられないぐらいに多いんです。それぐらいに奨学金返済することは容易なことではないのです。

    子供が生まれてから大学の資金を貯めておけば(18年もあるので月に2万円ずつ積み立ててあげれば、大学入学時には400万ぐらいにはなります)、何とかなるものを、それがまったくされていないご家庭ということになります。

    もちろん病気や親御さんの諸事情、いろいろとあるかもしれませんが、これだけ奨学金を受ける人が増えているのは単なる無計画な人生設計とも思えてきました。

    奨学金返済、訴訟で検索すると出てくると思いますが、今 返済できずに訴訟がたくさん起きています。

    安易に子供に多額の借金を背負わせることはすすめません。

    奨学金を抱えたままの結婚もある意味リスクだと思いますよ。
    それこそ残り100万円ぐらいに減っていればいいですが、結婚時に300万も500万も抱えていたら結婚が破綻してしまうかもしれません。

    経済的な問題って離婚に至りやすいです。

    知っているケースは、男性側は経済的に恵まれた家庭で収入もかなりありました。
    経済的に困窮している家庭の女性と結婚しましたが、毎月女性側の親御さんに仕送りがあり(しょっちゅうお金が足りないといっては送ってあげていたようです)、そのうち夫婦間の揉め事に発展し、離婚に至りました。結局 夫のお給料から妻側の親への援助がされていたわけですから、揉め事に発展してもおかしくはないのです。

    経済観念の一致って大事だと思います。
    価値観が違うと結婚がうまくいかない傾向にありますから。

  5. 【4644524】 投稿者: なんか  (ID:qocH6ALkO7o) 投稿日時:2017年 07月 17日 11:21

    すいか様のおっしゃる通り
    奨学金は借金です。それを今は3人とか2人に1人は借りているって言う感覚がおかしいのです。
    もちろん本当に困ってる人は別ですが、なんだか無理矢理正当な理由をつけようとしてる。

    うちの兄 地方からの遠距離通勤で都内公務員
    毎朝5時に家を出て駐車場を借りて駅まで車で行きそこから電車で出勤
    奥さんは、子供が赤ちゃんの時からずーっと地元の薬屋さんでパート
    今子供は大学4年と2年
    1人は都内私立 1人は地元ではない地方私立
    それぞれ別々に一人暮らし(兄は遠距離通勤なのに )
    2人とも奨学金は借りてません。生活費も仕送り
    上の子は大手企業内定 下の子は早慶
    子供の学歴や就職は、子供の努力
    でも親としてもきちんと責任を果たして立派だと思います。
    決して資産家でもなく、コツコツと親として頑張ってきて出来たこと
    奨学金を正当化する前に、親として出来ることってあると思います。

  6. 【4644526】 投稿者: 今と昔  (ID:yeOybgn1HKw) 投稿日時:2017年 07月 17日 11:24

    「びっくりさん」の息子さんの彼女さんは
    普通に共稼ぎして御自分で返済していくのでは?

    立派に育て上げた息子さんを住宅援助をエサに
    お嫁さん実家に取り込まれて
    孫にも合えないようになるなら
    地方出身で奨学金の返済はあるけれど
    夫実家と親しく交流してくれる優秀な女性だったら
    それは数百万以上の価値がある、と考える
    息子母もいるのでは?

  7. 【4644528】 投稿者: 一般的には  (ID:WSB9wVg1HaU) 投稿日時:2017年 07月 17日 11:31

    奨学金を借りる人が増えたのは ひとえに学費の高騰と、その割には給与水準が30年前くらいと変わらないからでしょう。

    日々の生活費の節約、やり繰り、パートなどで必死にお金を貯めようとしても追いつかない人が増えてきたということではないのでしょうか。
    個々の事情はそれぞれ別にあるとしても、全体的には「学費の高騰」と「家庭の収入減」という、相反する2つの要因によって、親の収入や貯蓄だけで子供の進学費用を賄うことが難しい時代になってしまったということは言えると思います。

  8. 【4644529】 投稿者: とにかく  (ID:ibdYqldsvbQ) 投稿日時:2017年 07月 17日 11:31

    額の問題ではなく、借金の返済を他人がするってことがおかしい。
    代わりに返済したいって人はそれで構いませんが、返済してもらう人が気が付かなかったとか平然としてるのはおかしいってこと。慈善事業みたい。
    本人が返済できない状況なら、子育ても終わってある程度余裕のできた本人の両親が負担すべきだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す