最終更新:

68
Comment

【4804818】年収850万で医学部

投稿者: 案山子   (ID:jHwv8ANIyI2) 投稿日時:2017年 12月 14日 07:19

国立一択しか、道はないですよね?
私立医学部は教授のコネ入学や、寄付金入学が多いのですか?仮に入学しても、家庭の生活が破綻しませんか?
奨学金を借りまくっても、医師になれば数年で返せるのでしょうか?
同じくらいの成績でも、お金があれば私立医学部に入れる開業医の子と、国立しか受けられない単なるサラリーマンの子。これも生まれながらの運不運ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【5157890】 投稿者: 匿名  (ID:nhmpEpVzKEA) 投稿日時:2018年 10月 22日 15:00

    お子さんが勉強を頑張って国立が現実味あります。

    親は年を取り、何らかのマイナス要素が考えられます。
    五十代以降になると、健康問題、出向、転籍、リストラ、左遷、賃金カットなどなど。

    敢えて嫌なことを言いますが、家を売るとか、親も子もローンとか、博打のようです。

  2. 【5157912】 投稿者: 56さい  (ID:FTA4.yKkjfo) 投稿日時:2018年 10月 22日 15:19

    今でも医者になりたかった
    です
    幼なじみの学力下の医者の子が医者になってやってるのを見ると、羨ましいです
    借金しても行きたかった
    近所の開業医は億単位を儲けているのに…それを見ると、借金は返せたのに…
    なんて。
    近くの医学部に届かなかったのは現実たけど
    届く手立てはあったと今は思う

    親が本気になって欲しかった
    いつまで、こういう気持ちをひっぱるのだろう。

  3. 【5157943】 投稿者: ほぼ同意  (ID:bihXl1SIwhw) 投稿日時:2018年 10月 22日 15:45

    >ウチの場合国立以外の選択肢はありませんが、
    それを不幸だとか不憫だとか思ったことはありません

    国立に行きましょう様のおっしゃていることはどこもかしこも正しいことばかり感服いたしました。立派な息子さんだしお母さま。でも一方で国立に行きましょうさんのお子さんは無事志望校に入られたから、そうやって胸張って言えるのかなあとも思ったり。

    仮に我が子が医学部受験に失敗、私立は選択肢になく他学部に進学することになったとき、親としての気持ちはどうなんだろう。不幸とか不憫とは思わなくても何も思わないという事はないと思います(私の従姉妹が実際に経験したことですけど)。
    実際すべり止めのない受験はよほど勝算がある受験か、親子共々やるだけのことはやったと割り切れて、新しい道を切り開く強い気持ちがないときついと思われます。
    だから今よりもっと資金的に私学のハードルが高かった昔は よほどの秀才か医師家庭以はあまり医学部受験に手を出さなかったんだと思います。
    最近の話に戻りますが、医学部受験を途中で断念して工学部等に入学したけど、どうしても諦められなくて大学を辞めて受験しなおしたり、仮面浪人をしている人も何人か知っています。友人のご主人は 再入学して医師になりました。
    長々失礼しました。

  4. 【5157950】 投稿者: ほぼ同意  (ID:bihXl1SIwhw) 投稿日時:2018年 10月 22日 15:49

    再入学ではなく再受験ですね。

  5. 【5157992】 投稿者: 国立に行きましょう  (ID:tmG48gzsSbw) 投稿日時:2018年 10月 22日 16:30

    ウチの場合、ウチの子が立派だから国立医一本だった訳ではなく、
    子どもが3人もいて
    本当に国立医以外の選択は出来ない家だから国立医一本で行ったのです。
    無い袖は振れない。コレに尽きます。

    悩む事ができるおうちは、何だかんだ言っても余裕があるのですよ。
    絶対無理だったら、悩むもヘチマもありませんから。

    上の子は成績が比較的良かったので首都圏国立医一本でしたけど、
    (実は後期も出願していない)
    一番下がもし医学部に行きたいと言い出したら、
    娘ですけど、成績によっては地方に行かせる覚悟もしています。
    奨学金利用は考えておりません。

    でも、
    うちと違う選択をされたご家庭を見ても、アレは間違ってるとか甘えてるとかは思いません。

    私立医大専願も 経済的に許されるならOKですし、
    奨学金を使って私立医大に進学するのも 破綻しないならばOKだと思います。
    スレ主さんのように
    「奨学金借りまくっても大丈夫かな?」と質問されたら、
    「借りまくるのはやめておいた方がいいのでは?」とは思いますけどね。

    色んな選択があって当然で、そのどれもが正解だと思います。
    他人がひと様の家庭の選択に口出しするのは、僭越だと思っています。

  6. 【5158010】 投稿者: ほぼ同意  (ID:bihXl1SIwhw) 投稿日時:2018年 10月 22日 16:44

    まあ、そうですね。うちも奨学金は考えてことはありませんが、家を売るとか奨学金を借りてというお話を聞いても、いろんなお考えがあるんだなと思うだけです。

  7. 【5158028】 投稿者: 本当にいろいろ  (ID:zJJ0Dv99rRw) 投稿日時:2018年 10月 22日 16:57

    子供の友人は、医師の親の後を継ぎたくないと、医学部に行くことを拒否。
    それで、医学部に誘導しようとする親と大喧嘩の末、高3の4月から受験勉強をやめてしまいました。

    その後、やっと親との和解が成立したのは10月。ギリギリでセンターに申し込んで、東大(非医)受験を許してもらったそうですが、東大に合格しなければ後期で国医を受験すること、というのが親の条件。

    結局10月からの勉強では東大は合格せず、親との約束で後期に国医を受けて合格したそうです。

    でも、やはり医師にはなりたくないと、国医はやめてしまい、次の年に東大非医に合格しました。
    親御さんとしては、約束通り後期で医学部に行ってくれたからしめしめと思ったでしょうに。

    普通の大学と違って、医学部は合格の時点で職業まで選んでしまう特別なものです。
    そのため、いろいろな悲喜こもごもの話を聞きますよ。

  8. 【5158108】 投稿者: 私立をはなから諦めることはありません。  (ID:FeT.l544Vlk) 投稿日時:2018年 10月 22日 18:06

    たいへんミーハーで恐縮ですが、あるドラマの中のせりふに、

    私を必要としている人が多くて本当に困る。
    でも私は大丈夫。誰よりも欲張りだから。
    それに誰よりも努力が好きだから。
    徹夜続きで肌がボロボロになっても何日もお風呂に入れなくても全然平気。

    というのがあります。(周産期専門、ぶっきらぼうで強気だが患者思いの優秀な女医のせりふ)

    欲張りで努力好きかどうかはわかりませんが、娘たちを見ていて、最後の行が誇張でもなんでもないことに親として驚いております。
    それで、何であれほど生き生きしていて楽しそうなのかわからない、というのも本音です。
    本人たちが楽しければ、走れるところまで走ればいい、転んでもハローワークには行かなくてすむかも知れない、という心境です。

    医師というのは、収入も含めてよい職業と思いますが、体力とそこそこの適性は必要なのではないかと。
    眼科や皮膚科が楽かと思っていると、もしかしたら手痛いしっぺ返しを喰らうかも知れません。

    なんとか家計をやりくりして二人の子供を私立医に行かせられたことはとても幸運だったと思います。
    二人の在学期間が重なったときは、預金残高の減り方には眩暈がしておりましたが。

    特殊な希望(絶対に教授になる、とか、基礎研究一本で行く、とか)でない限り、誠実にがんばれば、どの医学部でも、どんな専門でも、なんとか人々に貢献できる職業であることは間違いないだろうと思います。
    ただし、かつてのように、医師免許さえあれば何をやっても高収入、ということは、今後は絶対にありませんし、あいかわらず、ある意味ブラックな職場でもあります。

    一方、医学部に進むかどうか、という選択や葛藤は、意外に長期に引き摺る人が多いという印象もありますし、親子の仲に決定的影響を与えるケースも仄聞します。

    こういう負の側面やリスクも理解して医師を志望するなら、今後処遇が下がってもやりがいの大きな仕事とは思います。
    多くの方の夢がかないますよう応援いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す