最終更新:

710
Comment

【5818070】大学生に給付金を!【コロナ】

投稿者: 学生を応援したい   (ID:QhU0TU6dAC.) 投稿日時:2020年 03月 31日 22:40

大学生はアルバイトも解雇。
授業も出来ない。
生活費も学費も払う目処が立たない。
勉強も出来ず、外に出れば怒られて、、、行き場もなく、高額な学費だけ支払い義務が課せられる。
これでは教育崩壊。
今後の就職氷河期到来も現実味を帯びてきており、未来に希望がない。
最も弱い立場の人間に給付金を支援してもいいんじゃないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 89

  1. 【5838269】 投稿者: G day  (ID:/rg28AisbcA) 投稿日時:2020年 04月 14日 12:46

    実際に生活苦の学生は、家庭の大変さを理解した上で大学に進んでおり、自分でアルバイトをして家庭に負担をかけないようにしているんです。
    弟や妹の事もあるし、我がままだと思っても大学に行きたいと考えたんです。

    それは悪いことではなく、国の設計として大卒が必要ということで国がそういう学生を増やそうとした結果です。
    霞が関の国家公務員は原則大卒採用に切り替えたり、大卒を増やすために大学作って、奨学金制度作ったり、民間にも大卒採用を促したり、国は大学生を増やすための政策をしています。

    有事になったとたんに、無理に大学に進学したから自己責任というのは、梯子を外すというものです。

    今まさに「苦労している学生が沢山いる」ということに、目を向けるべきです。

  2. 【5838274】 投稿者: だって  (ID:VYGU8ZavuAY) 投稿日時:2020年 04月 14日 12:48

    働かれると行っちゃうから。男って・・・

    韓国スターもコロナになって、感染経路でバレちゃった。

  3. 【5838290】 投稿者: 自粛  (ID:L0AjkzEAm8o) 投稿日時:2020年 04月 14日 12:56

    自粛要請の首都圏から茨城で営業中のジムへトレーニングへ通う人たちがいました。
    インタビューされると、我慢できないんだそうです。

    子供達は3月から自粛し、工夫しながら勉学に日常にと暮らしているのに、情けない。

  4. 【5838292】 投稿者: 救ってあげて  (ID:5eRKgfqgyAk) 投稿日時:2020年 04月 14日 13:00

    私は何も知らずに世帯分離を勧めているわけではありません。
    お子さんが大学生になったからといって、世帯分離を選択されるご家庭は稀でしょう。
    一方、ここではお子さんが大学生になったからといって、貸付奨学金を背負わせ、生活費までアルバイトで働いて得るように、保護者としての役割を放棄されている方が一定数おられるようです。
    更に、この有事においては大学生はアルバイトできないのだから、給付金の対象にするべきとの主張です。 

    本来なら、保護者は子どもの経済支援をするのが当然でしょう。
    大学進学において経済支援ができないのであれば、進学を断念するか、給付型奨学金はたくさんあるのだから、それらの使用をして進学を支援するものだと思います。
    保護者として子どもの経済支援をするつもりがないなら、世帯分離をすれば子どもさん自身が勤労学生として税制優遇もあり、この有事でももしかしたら給付対象になる可能性もある。

    平時は扶養の実態もないのに、自らの世帯では扶養控除等の税制優遇を受けておきながら、有事には経済支援もしていない子どもについて、学生だからと給付を叫ぶ。
    言動に一貫性もなければ、保護者の自覚もない方々に、警鐘を鳴らしているだけです。
    ご自身も税金納付もせず配偶者控除を受けて、税制優遇されていることの自覚もない方々なのでしょうかね。
    給付が税金から行われることをご存知ないのか、他人が納付した税金だから、もらえるものならいくらでも欲しいのかもしれませんが。

  5. 【5838344】 投稿者: 仮想  (ID:wwBc6N48mpo) 投稿日時:2020年 04月 14日 13:34

    おっしゃっていることは一理あると思い読ませていただきましたが、最後の五行でぶち壊し。

  6. 【5838683】 投稿者: 一般家庭  (ID:5/vLnkXti8.) 投稿日時:2020年 04月 14日 17:27

    大学の授業料年100万円オーバー。
    生活費月10万なら年120万。

    それを現金、貯蓄だけで払える家庭はどのくらいなのでしょうか?
    年収800万程度ではとても無理(800万でも相当の高所得者ですけど)。
    子供2人以上いたらお手上げ。

    大学だけで月20万円以上払って、住宅ローン払って、二人目の子の為に貯蓄出来る計算だと、月50万くらいは必要なのではないでしょうか?

    (つまり1000万円プレイヤー。
    高額所得者ですから、一般庶民の感覚とは完全にずれてしまっているのです。)

    これを払えないと「保護者の責任」とか…違うと思います。子に出来る仕送りはしても、全然足りないのが現状だから、みな奨学金を借りないと回らない状況なのです。
    子の夢を叶える為に必死でやりくりしても、教育にかかるお金は日本は異常です。

    現時点でいっぱいいっぱいの家庭の方が普通でしょう。

  7. 【5838696】 投稿者: 積み立て  (ID:ZSZILlg5B3k) 投稿日時:2020年 04月 14日 17:38

    生まれてからずっと積み立てていた、学資保険や積み立て預金を利用しました。
    それだけでは、足りませんが。

  8. 【5838756】 投稿者: 救ってあげて  (ID:5eRKgfqgyAk) 投稿日時:2020年 04月 14日 18:33

    子どもさんが生まれてから15歳までの、児童手当等はどうしましたか?
    高所得世帯(所得制限限度額以上)でも月額5000円、多くの世帯は月額1万円、第三子以降は15000円、現在は3歳未満は15000円、以前の政権下では一律12000円だったかな?のバラマキもありました。
    市町村によったら、18歳まで手当てしているところもありますね。
    お子さんに対する手当てでしたが、日頃の生活費に使ってしまいましたか?
    大学進学を念頭に貯めておけば、お子さん一人につき100万程度の現金あるはずです。
    お子さんお二人なら200万の現金、どこいきましたか?
    学資保険のお祝い金や満期給付金はどうされましたか?
    例えば親族や知人・友人からいただいた、出産・入園・入学のお祝い金、その時々でパーっと使っちゃいましたか?
    住宅ローン組む時に、教育資金も考慮して購入住宅のレベルと借入金額や返済期間決めましたか?
    子どもが生まれたら、幼稚園〜大学までオール公立でも1000万、オール私立なら2500万以上という情報には、一度くらい触れていくと思いますが、その為の計画的な家計設計しましたか?
    長い子育ての期間中には、家計の収入を支える人の他界もリストラもあることは想定しますよね。
    人生をその日暮らしでやり過ごそうとする人を「普通」と括るのは乱暴な意見だと思います。
    「普通」は準備しながら生きてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す