最終更新:

119
Comment

【6097850】早慶で括らないで!慶応は圧倒的に早稲田より上です。

投稿者: タイガー   (ID:lz9T31j/SIA) 投稿日時:2020年 11月 21日 14:30

よくエデュ内で「早慶」を一括りにされるのですが、我慢なりません。

偏差値、難易度、社会評価共に慶応の方が何枚も上手です。
慶応義塾大学と早稲田大学は分けて議論して欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 15

  1. 【6098242】 投稿者: W  (ID:y9Q.A2NoD.2) 投稿日時:2020年 11月 21日 20:33

    圧倒的でもなく、むしろ早稲田の方が、、

    QS世界大学ランキング2021
    ※( )内は総合順位
    「東京大学」(24位)
    「京都大学」(38位)
    「大阪大学」(72位)
    「東北大学」(79位)
    「名古屋大学」(110位)
    「九州大学」(124位)
    「北海道大学」(139位)




    「早稲田大学」(189位)
    「慶應義塾大学」(191位)

  2. 【6098295】 投稿者: 何だかんだ言って…  (ID:xwZHKGWPVD.) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:26

    一般的には、ギャーギャー騒ぐ方が、もう一方よりレベルが低いか、若しくは相手に対してコンプレックスを感じている。

    自他共に認める圧倒的な上ならぼ、いちいち騒がないからね。東大は早稲田と慶應にいちいちマウント取って来ないでしょ?

    どちらも何の関係もない人間からしてみたら、一括りの『早慶』。

    どちらも私立大学の最難関校…ハイレベルなどんぐりの背比べですよ。

  3. 【6098299】 投稿者: カムカムフルーツ  (ID:eyphNukZCWI) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:29

    ツッコミを待ってる感じかアンチ早慶の仕業っぽいんだなあ

  4. 【6098314】 投稿者: たかし  (ID:DwOyWHKMU8k) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:40

    1990→2020 一般募集枠

    早稲田
    政経 1,060→450(来年から300)
    法 1,000→350
    商 1,000→455

    慶應
    法 600→460
    経済 750→630
    商 700→600

  5. 【6098387】 投稿者: 納得  (ID:OURV.KZBpHk) 投稿日時:2020年 11月 21日 23:09

    早稲田の無試験入学者は、そんなに多いのですね。

    慶應の方が就職率や就職がよい理由がわかりました。

  6. 【6098456】 投稿者: やっぱり  (ID:rFY9Ms/XrTI) 投稿日時:2020年 11月 22日 00:28

    今は国立の比較じゃなくて、早稲田と慶應の比較でしょう。
    慶應の方がいいねという話。

  7. 【6098470】 投稿者: たかし  (ID:DwOyWHKMU8k) 投稿日時:2020年 11月 22日 00:48

    付け加えると、早稲田は一般入試では 募集人数通りに取っていません。そりゃあ偏差値上がりますよね。


    2020年度入試で言えば、

    基幹理工の
    一般募集320人
    一般入学231人
    一般募集人数の7割しか取ってないです。

    社学の
    一般募集500人
    一般入学360人
    なんと 一般募集人数の6割しか取ってないです。

    政経の
    一般募集525人
    一般入学310人
    なんと 一般募集人数の6割しか取ってないです。

    ※上記人数にはセンター利用入試を含む。

  8. 【6098471】 投稿者: 合格作戦  (ID:2kozcLdsH/I) 投稿日時:2020年 11月 22日 00:52

    『私の早慶大合格作戦 2021年版 』(エール出版)を立ち読みしたのですが、今年の慶應SFCには京大経済蹴りの人がいるんですね。

    ※一応京大の入試結果も確認したら、確かに経済学部で1人辞退者がいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す