最終更新:

690
Comment

【6639787】偏差値30台の私立中高一貫校の進学先ボリュームゾーンは地方国公立(駅弁)

投稿者: データ   (ID:G3KXMjeWWgc) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:17

中高一貫校は偏差値が下がるほどボリューム進学層が地方国公立(駅弁)になることに気付いた。
特に偏差値30台は顕著である。

※東京一工旧帝国医は最難関国立と表記。
※その他国公立は駅弁と表記。
※最大合格先に★


◆京華中学校 偏差値38
最難関国立 3
早稲田慶應 14
上智東理科 7
駅弁大学達 24★←

◆佼成学園中学校 偏差値39
最難関国立 2
早稲田慶應 4
上智東理科 16
駅弁大学達 31★←

偏差値30台なら旧帝や早慶には受からずとも駅弁であればいとも簡単に20〜30名も合格出来るのである。

一方で偏差値が上がると早慶や旧帝が増え、駅弁は減る。


◆穎明館中学校 偏差値45
最難関国立 7人
早稲田慶應 46人★←
上智東理科 44人
駅弁大学達 43人

◆桐蔭学園中等教育 偏差値49
最難関国立 20
早稲田慶應 46
上智理科大 57★←
駅弁大学達 27

◆世田谷学園中学校 偏差値55
最難関国立 25
早稲田慶應 120★←
上智理科大 101
駅弁大学達 26

◆サレジオ学院中学校 偏差値60
最難関国立 47
早稲田慶應 131★←
上智理科大 110
駅弁大学達 19

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 87

  1. 【6639821】 投稿者: また、  (ID:GcB9kTt5d0M) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:36

    なりすまし投稿かもしれませんね。

  2. 【6639826】 投稿者: 呆れ  (ID:p53YR2qcgH6) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:40

    そう思い込みたいんですか?

    6年前の書き込み

    投稿者: Keika(ID:/cPg0cKHfJc)
    投稿日時: 2016年 10月 09日 14:06
    S特進コースは東大を始めとする難関国公立を目指しています。
    ですが、東大合格者はここ数十年ゼロ。京大、北大、阪大など旧帝合格者は1名程度。横国、筑波、千葉などは複数合格者が出ていますが、毎年ではなくその年度によって波があります。

    特進コースはおもに早慶など難関私大を目指しています。
    ですが、実際は、上位陣は辛うじてマーチ、それ以下は日東駒専~大東亜帝国あたりでしょうか。

  3. 【6639828】 投稿者: コース特徴  (ID:GcB9kTt5d0M) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:41

    >◆京華中学・高等学校

    ①S特進コース

    目標大学
    東大、旧帝大、一橋大、東工大、国公立大医学部、併願校として早慶上理

    コースの特徴
    S特進コースは、東大をはじめとする難関国公立大学を目指すコースです。センター試験対策はもちろん、難関国公立大や超難関私大の入試に必要な総合力、記述力なども確実に身に付くように、様々な学習支援プログラムが用意されています。高2で特進コースに進むこともでき、早慶など難関私大に絞った学習も可能になります。


    ②特進コース 高校

    目標大学
    国公立大、早稲田、慶応、上智、東京理科、私大医歯薬系

    コースの特徴
    特進コースは、国公立大学および難関私立大学を目指すコースです。センター試験対策はもちろん、早稲田・慶応をはじめとする難関私大の入試に必要な応用力、記述力も確実に身に付くように、様々な学習支援プログラムが用意されています。高2からは私立大学に絞った対策も可能です。


    ③進学コース 高校

    目標大学
    明治、青山学院、立教、中央、法政、学習院等、有名私立大学

    コースの特徴
    進学コースは、有名私立大への現役合格を目指すコースです。受験3教科に特化した無駄のないカリキュラムで、GMARCH等人気私大に必要な学力が確実に身に付くように、様々な学習支援プログラムが用意されています。また、意欲喚起とAO・推薦入試対策として、高校1年から2年まで「進路探究」というグループディスカッション形式の授業が毎週行われます。

  4. 【6639829】 投稿者: それでも  (ID:p53YR2qcgH6) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:41

    京華は相当頑張ってると言えます。
    早慶や旧帝、MARCHは微量でも駅弁には30名も進学してるので。

  5. 【6639832】 投稿者: 無理  (ID:p53YR2qcgH6) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:43

    しかし現実は...?
    駅弁に30人の大量合格でもMARCHは微量。


    投稿者: Keika(ID:/cPg0cKHfJc)
    投稿日時: 2016年 10月 09日 14:06
    S特進コースは東大を始めとする難関国公立を目指しています。
    ですが、東大合格者はここ数十年ゼロ。京大、北大、阪大など旧帝合格者は1名程度。横国、筑波、千葉などは複数合格者が出ていますが、毎年ではなくその年度によって波があります。

    特進コースはおもに早慶など難関私大を目指しています。
    ですが、実際は、上位陣は辛うじてマーチ、それ以下は日東駒専~大東亜帝国あたりでしょうか。

  6. 【6639834】 投稿者: 結論  (ID:p53YR2qcgH6) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:46

    京華の進学実績は素晴らしいと思います。
    よく中学受験記事でも『満足度が高い』『面倒見が良い』と取り上げられている学校です。
    立地も文京区にありアットホームな校風の伝統校です。
    MARCHは微量でも駅弁に30名も合格してるのですから大したものです。

  7. 【6639846】 投稿者: 予備校見解通り  (ID:i4QkcxoZ1D2) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:58

    >京華中学・高等学校

    ①S特進コース 偏差値 66

    目標大学
    東大、旧帝大、一橋大、東工大、国公立大医学部、併願校として早慶上理 コースの特徴

    ②特進コース 偏差値 61
    目標大学
    国公立大、早稲田、慶応、上智、東京理科、私大医歯薬系

    ③進学コース 偏差値55
    目標大学
    明治、青山学院、立教、中央、法政、学習院等、有名私立大学




    ※偏差値50の生徒の必要勉強時間(河合塾偏差値)

    東大・京大合格圏まで4500時間以上
    旧帝合格圏まで4000時以上
    早慶合格圏まで3500時間


    京華高校 高校入試
    ①S特進コース 偏差値 66
    ②特進コース 偏差値 61
    ③進学コース 偏差値55

    「①S特進コース 偏差値 66」と「②特進コース 偏差値 61」の偏差値の差は、「5」

    高校入学から大学受験までの勉強時間が、皆同じ◯◯◯◯時間とすれば、

    「①S特進コース 偏差値 66」から、◯◯◯◯時間で、「東大、旧帝大、一橋大、東工大、国公立大医学部、併願校として早慶上理 」

    それより偏差値が「5」低い「②特進コース 偏差値 61」なら、同じ◯◯◯◯時間で手の届く大学は、「国公立大、早稲田、慶応、上智、東京理科、私大医歯薬系」

    更に偏差値「6」低い「③進学コース 偏差値55」は、私大専願に絞っても◯◯◯◯時間では、「明治、青山学院、立教、中央、法政、学習院等、有名私立大学」にしか届かない


    予備校の見解通り

  8. 【6639855】 投稿者: 現実  (ID:p53YR2qcgH6) 投稿日時:2022年 01月 27日 17:07

    ですが現実は...?
    駅弁に30人の大量合格でもMARCHは微量。


    投稿者: Keika(ID:/cPg0cKHfJc)
    投稿日時: 2016年 10月 09日 14:06
    S特進コースは東大を始めとする難関国公立を目指しています。
    ですが、東大合格者はここ数十年ゼロ。京大、北大、阪大など旧帝合格者は1名程度。横国、筑波、千葉などは複数合格者が出ていますが、毎年ではなくその年度によって波があります。

    特進コースはおもに早慶など難関私大を目指しています。
    ですが、実際は、上位陣は辛うじてマーチ、それ以下は日東駒専~大東亜帝国あたりでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す