最終更新:

67
Comment

【6785877】前期東工大の場合の後期試験の出願先について

投稿者: 数学科志望   (ID:khcCPsBwVtM) 投稿日時:2022年 05月 22日 10:59

東工大理学院志望の子(高2)がおります。
数学は何とか合格レベルの成績をとれそうですが、英語は難しそうです(只今、勉強中。どこまで伸びるかは不明)。
物理化学も未知数ですが、英語よりは確実に点数が取れます。
現役時、早慶等の私立は受験しない予定(現役で合格しても行かないからと、本人が決定)、一浪まではOKです。

このような場合の、後期試験出願先について、ご意見をいただければ幸いです。

今のところ、本人は、横国理工(数物)を受ける予定でおります。
親としては、東北大理学部もどうかなぁ?とちょっと迷います。
息子本人は、自宅から通える(東工大も横国も同じぐらいの通学時間)大学に行きたいようです。

東工大残念で横国に受かった場合、

①横国で頑張って大学院でロンダを目指す。
②大学院には行かず、もしくは横国でそのまま大学院を卒業し、就職先を公務員に絞る。
③一年仮面浪人する。

みたいなことを想定していますが、ご意見、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【6787046】 投稿者: 早慶  (ID:NkDjWBTp4bQ) 投稿日時:2022年 05月 23日 09:45

    言葉がたりませんでした。息子の研究分野では、ということです。
    人文、社会科学では採用されていると思います。

  2. 【6787138】 投稿者: 数学科志望  (ID:K/DDJXt9pFs) 投稿日時:2022年 05月 23日 11:18

    具体的な情報をありがとうございます。

    英語のレベルがよくわかり、息子でも期待が持てそうな気がしてきました。
    ただ、大学で入学できる方が良いに決まっているので、まずは大学受験を頑張ってもらいます。

  3. 【6787152】 投稿者: 推薦  (ID:/m8sYcJXs0U) 投稿日時:2022年 05月 23日 11:36

    理学院は学校推薦型入試があると思うのですが、そちらは確認されましたか?
    総合型選抜も含めて、学びたいことが明確にある受験生ならチャレンジの価値ありだと思います。

  4. 【6787162】 投稿者: 失格親  (ID:ESjr779Ef0M) 投稿日時:2022年 05月 23日 11:46

    >①横国で頑張って大学院でロンダを目指す。

    親がこのようなことを言っている時点で、ダメな親だとわかります。
    ダメな親には、ダメな子が生まれやすいので心配です。

    ただし、お子さんがダメな親だと反面教師にして生きていく可能性はあります。
    親が何もしなければ、お子さんは伸びていくかもしれません。
    それを期待します。

    お子さん「は」頑張ってください。

  5. 【6787180】 投稿者: 数学科志望  (ID:K/DDJXt9pFs) 投稿日時:2022年 05月 23日 12:01

    ご意見、アドバイスをありがとうございます。
    研究者であれば、早稲田の方がベターなのですね。

    愚息は研究者を目指せるような天才型ではなく、本人も小学校の頃から数学の天才には勝てないことを理解していて、研究者になるつもりはありません(博士課程を目指すつもりはないそうです)。
    東工大以上に入学できたら、アクチュアリー試験を受けてみたいと言っているので(東工大以上でなくとも受けられますが、そのぐらいのレベルがなければ受からない試験と思っているので)、恐らく実利的な就職活動をするのではないかと思います。

    後期東北大が難関であることは本人がよくわかっていて、下宿必須になることも嫌なようで、受験への意欲はわかないようです。

    本人は、生命理工でもいいから(現状、一番合格しやすい)、とりあえず入学したいと言っていて、その後に転籍を考えているようですが、転籍試験はやはり難しいですよね。
    まぁ、数学科への絶対的なこだわりがあるわけでもないようなので、共通試験の点数次第では、前期東大もありと頭の隅で考えているようです(まず、今の国英の成績ではあり得ませんが)。

    何はともあれ、英語の重要性を日々声がけし、自ずから集中力を増していってもらい、行き着くレベルで受験先を決定することになるのだろうとは思っています。

  6. 【6787211】 投稿者: FYI  (ID:Jcs/27V1FQI) 投稿日時:2022年 05月 23日 12:25

    数学科にくっついているアクチュアリー方面のコース(保険数学かな)は、京都大学にあると聞いています。大学院ですから京大理学部から入る必要はないです(内部進学の方が情報を得やすいでしょうけど)

    数学科なら、裏付けとなる数学を教えるのはどこでも問題ないです。コースとは、実際にアクチュアリーをやっていた人がいる、実務経験者からも学べるという意味だそうです。

  7. 【6787215】 投稿者: 数学科志望  (ID:K/DDJXt9pFs) 投稿日時:2022年 05月 23日 12:27

    アドバイスをありがとうございます。

    はい、学校型推薦は検討してきました。
    まだチャンスはありますが、愚息の場合、評価基準に達しない可能性も高いので、推薦は使えない選択だろうと考えています。
    今まで本人にアドバイスしても、科学オリンピックの対策は一切しませんし、当然、成績も今一歩。
    本人曰く、大学受験数学の方が数倍簡単だから、数オリ対策はするつもりないと宣言されています。

    万が一、使えそうな条件を得られたなら、出願だけはしたいと思っていますが、難しいでしょうね。
    京大の特色入試もアドバイスしたことありますが、ちょっと意欲を示したものの、やはり下宿ありきの受験は、いまいち気乗りしないようです。

    東工大理学院は学校推薦型のみで総合型選抜は無いですが、総合型選抜合格者は愚息の学校からも数名いるので、どうかと思ったこともありました。
    でも、それはそれで対策必須ですし、一般試験対策が一番楽で可能性が高いという愚息の判断は一理あると私も考えるようになりました。

  8. 【6787235】 投稿者: 数学科志望  (ID:K/DDJXt9pFs) 投稿日時:2022年 05月 23日 12:45

    京大大学院も、アクチュアリー講座のようなものがあるのですね。
    アクチュアリー講座は、確か、早稲田などの私立大学でもありますよね。
    京大は、数学好きにとっては憧れの大学ですから、大学院で京大目指すのもありかもしれません。

    アクチュアリーは、東工大OBのブログを拝見し、息子に合っていると思い、私が情報を伝授しました。愚息は興味津々です。
    万が一、東工大以上の大学に入学できたら、自学自習で受験勉強をはじめ、卒業までに1科目は合格したいと言っています。
    学校の数学教師もイイなぁと、全く真逆の進路を口にする時もあるので、どうなるかは全くわかりませんが、数字が並んでいる環境が幼い頃から大好きな子だったので、数学に携わることのできる仕事につければ、どんな仕事でも、きっとそれ相応に続けていけるだろうと想像しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す