- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: やから (ID:ljs42N.l6i6) 投稿日時:2022年 08月 01日 23:38
横浜国立大学って法学部もないのに何故法科大学院なんか作ったんですか?
案の定廃校となりましたが…
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6874919】 投稿者: 大学アナリスト (ID:l0dz9VHij3M) 投稿日時:2022年 08月 02日 09:09
アメリカでは有名法科大学院は14校。小室の行ったところは入っていません。
-
【6874942】 投稿者: 至る所でご苦労様です (ID:JD5Th/medCI) 投稿日時:2022年 08月 02日 09:28
慌てっぷりが凄いですけど、
どうしたの?
横国憎しなの?? -
【6874961】 投稿者: 大学アナリスト (ID:l0dz9VHij3M) 投稿日時:2022年 08月 02日 09:41
横浜国立大学は東京の受験生にとってあらゆる意味でお世話になっています。大切な大学です。何人の友人知人が救われている。感謝してます。
-
-
【6875118】 投稿者: 穴 (ID:sZf3eja45sk) 投稿日時:2022年 08月 02日 12:17
結局、最後は
横国ブランド目当てですか!
で、
何故そこまでして横国を超えてることにしたいの? -
【6875343】 投稿者: 神戸大学 (ID:LaqLJOUT.N6) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:10
神戸大学は法学部も医学部もあるがやはり関西と関東の違いか。埼玉大学や千葉大学も独立の法学部ないし。いろいろ事情があるのだろう。
-
【6878158】 投稿者: 司法試験制度改革 (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 08月 04日 22:12
確か、法科大学院制度導入の主旨の中に、未修者教育の充実があったはず。法学部出身以外への教育。
あとは、軒並み有力大学が手を上げる中で大学としても見送る訳にはいかなかったのでは。 -
【6878160】 投稿者: たしかに (ID:x6Wkgu1V0ts) 投稿日時:2022年 08月 04日 22:13
教育学に特化している大学の法科大学院は、よさそうかも。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 大学に行かせるべきか? 2022/08/12 11:04
- 大学受験の英語、4技能... 2022/08/12 09:55
- 大学受験は英語で決ま... 2022/08/12 09:54
- 結局国立でも社会的に... 2022/08/11 21:57
- 大学受験の死亡フラグ... 2022/08/11 21:18
- コンプレックスで私立... 2022/08/11 20:32
- 何故、早慶>>>旧帝... 2022/08/11 20:28
- 医者のコスパの悪さ 2022/08/11 19:50
- ついに真の「高学歴の... 2022/08/11 11:24
- 子どもを海外大に進学... 2022/08/11 10:08
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- なんで早慶ばかり各界...2022/08/12 07:48
- 女子にとって丁度良い大学2022/08/12 13:21
- 【W合格進学データ】早...2022/08/12 16:19
- 一浪東大より現役早慶...2022/08/12 10:11
- 駅弁って、ホントに日...2022/08/12 10:47
- 【ライバル対決】中堅...2022/08/12 15:54
- 東大と一橋の大きな差...2022/08/12 16:02
- 芝浦工業 VS 横国理工 ...2022/08/12 13:37
- 東京早慶一工(東大京大...2022/08/12 12:44
- 高学歴とは東京早慶一...2022/08/12 10:11
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早慶への憧れが強いん... 2022/08/12 17:34 エデュを見ていると早慶のことを論じるかたがあまりにも多く...
- 【W合格進学データ】早... 2022/08/12 17:33 旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。 早慶のレベルでは旧帝の...
- なんで?私立医学部は... 2022/08/12 17:33 なんかエデュでは、医学部でも高学歴に入っているのは国医の...
- 大学に行かせるべきか? 2022/08/12 17:32 高2の子供がおります。 成績は学年で半分くらいの位置にお...
- 東大と一橋の大きな差... 2022/08/12 17:32 この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか? 一橋...