最終更新:

33
Comment

【7219796】〇就活力偏差値ベスト15 東京一工旧帝、早慶上智、ICU筑波

投稿者: たらし   (ID:ixLRQB1XgDo) 投稿日時:2023年 05月 24日 12:39

〇就活力偏差値 ベスト15 朝日新聞Edua
□国公立 ■私立

□60.5 一橋大学
■60.4 慶応義塾大学
□60.3 東京大学
■60.1 国際基督教大学
□59.9 京都大学
□59.7 東京工業大学
■59.6 早稲田大学
■59.4 上智大学
□59.4 大阪大学
□59.2 北海道大学
□59.1 神戸大学
□59.0 筑波大学
□59.0 東北大学
□58.9 名古屋大学
□58.8 九州大学

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【7376897】 投稿者: ICU  (ID:Djl8N/OhAlQ) 投稿日時:2024年 01月 10日 05:40

    健闘している。

  2. 【7376969】 投稿者: news picks  (ID:QGFyaTZ/2Tw) 投稿日時:2024年 01月 10日 09:40

    でも【本音座談会】就活のカリスマ×人事担当「学歴フィルター」の真実」2016/2/25
    で海老原嗣生氏が登場

    ──最初に伺いたいのは「学歴フィルター」の真実についてです。ズバリ、それは存在するのか? あるとしたら、どのくらいのメッシュの細かさなのかについて、教えてください。
    海老原 われわれ人事関係者が言うところの学歴フィルターとは、説明会に呼ぶ学生の順位のことだよね。各社、やっていることは一緒です。東大・早慶など高いところから呼んで、残席が500人程度になったら、フルオープンにする。

    続きは有料会員しか読めませんが、このように述べてます。

  3. 【7376990】 投稿者: たしかに  (ID:/0KVndwO6iw) 投稿日時:2024年 01月 10日 10:15

    同志社がかぶってるし、
    就職活動に日本一強いと言われる一橋が地方旧帝より低いのおかしいから、実際はこんな感じだろうか?

    ・エントリーシート受付順
    旧帝 、一橋、東工大

    早慶上智ICU、東京外語大など

    MARCHや関関同立、一般国公立大学

    その他

  4. 【7376999】 投稿者: 仮に  (ID:.sDsA5UOleU) 投稿日時:2024年 01月 10日 10:37

    そうなら、選考で地帝はよほど弾かれてるんだね。もちろん、少人数のわりに結果が出ている一工は納得。
    旧帝全体の人数って、早慶の合計より多いのに。

  5. 【7377300】 投稿者: ?  (ID:f61QuLHrnW.) 投稿日時:2024年 01月 10日 19:51

    単に、旧帝大と早慶では志望企業が違うのでは?

    電通だ、TV局だって志望者、早慶みたいに沢山いないてしょ。

  6. 【7377560】 投稿者: 早慶と互角  (ID:FAbgYfJyj3c) 投稿日時:2024年 01月 11日 05:20

    ICUは早慶並みの評価ではないか。

  7. 【7378132】 投稿者: これは  (ID:9CNL68RdAlQ) 投稿日時:2024年 01月 11日 20:38

    別スレでまとめられてた英語力ランキングです。
    GTECスコアの平均ですが、殆ど就職偏差値通り。
    主要400社就職率ランキングも並びがほぼ同じ。
    私立では慶→早・上智→大きな溝→マーチ関関同立
    となる。特筆すべきは立教で英検の入試全面採用や
    異文化経営のような高偏差値、早慶下位蹴りも出る
    学部を設立できたのが奏功し、マーカンTOPに躍り
    出ている。入試で取得した英検がそのまま就職に
    使えるのが、学生企業双方に好評と聞く。ともあれ
    文系は偏差値=就職力でよいかと。

    2022年度大学別合格者GTEC平均スコア
    【トップレベル」
    1150東京大
    1100一橋大
    1080京都大/慶応大・上智大
    1070早稲田大

    【旧帝大レベル】
    1050阪大・お茶大・浜松医大
    1030東北大・名大/立教・津田塾
    1020北大・東工大・神戸大/明治大・青山学院
    1010九州・横国・筑波/中央大・同志社大

    【金岡千広レベル】
    990千葉大・東京農工大/法政大・学習院・明治学院
    980金沢大・大阪公立大・奈良女子大
    970広島大/立命館大・関西学院
    960都立大/南山大・成城大
    950岡山大・名工大/成蹊大・武蔵大

  8. 【7378136】 投稿者: GTECも、合格者平均点>入学者平均点  (ID:gWHjMsItZ1.) 投稿日時:2024年 01月 11日 20:47

    >ですが、論点は
    2022年度大学別合格者GTEC平均スコア
    1150東京大
    1100一橋大
    1080京都大/慶応大・上智大
    1070早稲田大

    英語の能力判定専門試験「GTEC」です。
    外部の英語試験を共テ英語の点数に相関させて、入試に利用している大学があるように、共テの点数は合格者レベルと相関前提。


    ◉論点
    GTEC一覧は合格者平均点なので、入学者平均点は低いのではないか

    「英語の外部試験は、入試に利用している大学があるように、共テの点数は合格者レベルと相関前提」

    早稲田共テ入試の辞退率より

    結論
    合格者平均点>入学者平均点

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す